講義内容詳細:医療社会学[オンライン][火曜日開講・時限不定]

戻る
年度/Academic Year 2022
授業科目名/Course Title (Japanese) 医療社会学[オンライン][火曜日開講・時限不定]
英文科目名/Course Title (English) Medical Sociology[Online]
学期/Semester 前期 単位/Credits 2
教員名/Instructor (Japanese) 稲垣 中
英文氏名/Instructor (English) INAGAKI Ataru

講義概要/Course description
IT技術の普及・進歩に伴って,現在のわが国にはさまざまな医療関連の情報が氾濫している。これらの中には一般人の健康増進に寄与する情報も含まれているものの,誤解を招きかねない情報や明らかに誤った情報も少なからず含まれており,その結果,不適切な治療法に飛びつく人も少なくないのが実情である。さらに,国際化が進むに伴って,海外に渡航する人が急増しているが,海外でも国内と同じように行動して,想定外の感染症に罹患する者も少なくない。
この講義では治療法が有効であるとか安全であるとはどのようなことを意味するのかや,海外で罹患しうる感染症の問題について考えることを通じて,学生諸君の医療問題に関するセンスを涵養する。
達成目標/Course objectives
社会で生活する上で必要な医療リテラシーの涵養を目標とする。
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class オリエンテーション
オンライン講義(オンデマンド)での実施
「医療社会学」の講義計画と講義の進め方について説明する。
事前学習/Preparation 特になし
事後学習/Reviewing 講義資料(CoursePowerにて事後配布)を用いて復習する。講義終了時にレポートの課題を発表するので,期日までに提出すること。
2
授業計画/Class 海外渡航時の健康問題(その1)
感染症の最近の動向について概説するとともに,代表的な動物由来感染症である狂犬病の問題について解説する。
事前学習/Preparation CoursePowerを使用して事前配布するPDF
事後学習/Reviewing 講義資料を用いて復習する。講義の最後に小テストの問題を発表するので,期日までに答案を提出すること。
3
授業計画/Class 海外渡航時の健康問題(その2)
マラリア,デング熱,黄熱病,日本脳炎など開発途上国を訪れた際に感染する危険がある感染症の概要と対策について解説する。
事前学習/Preparation CoursePowerを使用して事前配布するPDF
事後学習/Reviewing 講義資料を用いて復習する。講義の最後に小テストの問題を発表するので,期日までに答案を提出すること。
4
授業計画/Class 海外渡航時の健康問題(その3)
レプトスピラ感染症,旅行者下痢症など開発途上国を訪れた際に感染する危険がある感染症や,エコノミークラス症候群や航空性中耳炎をはじめとした航空機を利用した際に出現しうる健康問題について解説する。
事前学習/Preparation CoursePowerを使用して事前配布するPDF
事後学習/Reviewing 講義資料を用いて復習する。講義の最後に小テストの問題を発表するので,期日までに答案を提出すること。
5
授業計画/Class 海外渡航時の健康問題(その4)
海外渡航時の交通事故や熱中症のリスクなどについて解説する。
事前学習/Preparation CoursePowerを使用して事前配布するPDF
事後学習/Reviewing 講義資料を用いて復習する。講義の最後に課題を出すので,期日までに答案を提出すること。

6
授業計画/Class 感染症に関する諸問題(その1)
麻疹,風疹,水痘などの感染症と予防接種の問題について解説する。
事前学習/Preparation CoursePowerを使用して事前配布するPDF
事後学習/Reviewing 講義資料を用いて復習する。講義の最後に小テストの問題を発表するので,期日までに答案を提出すること。また,講義終了時にレポートの課題を発表するので,期日までに提出すること。
7
授業計画/Class 感染症に関する諸問題(その2)
インフルエンザとわが国に今なお根強く残る結核の現状と対策について解説する。
事前学習/Preparation CoursePowerを使用して事前配布するPDF
事後学習/Reviewing 講義資料を用いて復習する。講義の最後に小テストの問題を発表するので,期日までに答案を提出すること。
8
授業計画/Class 感染症に関する諸問題(その3)
わが国におけるHIV感染症,AIDSの問題,および薬剤耐性病原体の問題について解説する。
事前学習/Preparation CoursePowerを使用して事前配布するPDF
事後学習/Reviewing 講義資料を用いて復習する。講義の最後に小テストの問題を出題するので,期日までに提出すること。

9
授業計画/Class 臨床検査の盲点
技術の進歩に伴って医療現場にさまざまな検査方法が導入されたが,一般人はもちろんのこと,医療技術者でさえも,しばしば検査結果の解釈を間違うのが実情であり,しばしば勘違いに起因する騒動が発生する。そこで,今回はHIV検査,新型出生前検査を例にとって,検査結果の読み方について考えてみたい。
事前学習/Preparation CoursePowerを使用して事前配布するPDF
事後学習/Reviewing 講義資料を用いて復習する。講義終了時にレポートの課題を発表するので,期日までに提出すること。
10
授業計画/Class わが国の医療制度:国民皆保険(その1)
近年のわが国では医療費の急激な増加が社会問題/政治問題となってきているが,そもそも,なぜ医療費の増加が問題視されるのかについて正しく理解していない人が多い。そこで,今回から3回にわたって,わが国の医療保険のしくみについて理解するとともに,国が医療費の削減に必死になる理由について考えてみたい。
事前学習/Preparation CoursePowerを使用して事前配布するPDF
事後学習/Reviewing 講義資料を用いて復習する。講義の最後に小テストの問題を発表するので,期日までに答案を提出すること。
11
授業計画/Class わが国の医療制度:国民皆保険(その2)
前回より引き続き,わが国の医療保険のしくみと,国が医療費の削減に必死になる理由について考える。
事前学習/Preparation CoursePowerを使用して事前配布するPDF
事後学習/Reviewing 講義資料を用いて復習する。講義の最後に小テストの問題を発表するので,期日までに答案を提出すること。
12
授業計画/Class わが国の医療制度:国民皆保険(その3)
前回より引き続き,わが国の医療保険のしくみと,国が医療費の削減に必死になる理由について考える。
事前学習/Preparation CoursePowerを使用して事前配布するPDF
事後学習/Reviewing 講義資料を用いて復習する。講義の最後に小テストの問題を発表するので,期日までに答案を提出すること。
13
授業計画/Class 「この治療法は有効である」とはどういうことか?
わが国で新しい治療法を医療保険の対象とする際には,「ランダム化比較試験」と呼ばれる手法を用いて,有効性と安全性が示すことが要求されているが,一般市民の目には政府が過度の規制を課しているように映るようである。今回の講義では,「ランダム化比較試験」とはどのようなもので,なぜ,この試験を行わねばならないのか,について解説する。
事前学習/Preparation CoursePowerを使用して事前配布するPDF
事後学習/Reviewing 講義資料を用いて復習する。講義の最後に小テストの問題を発表するので,期日までに答案を提出すること。
14
授業計画/Class 「この治療法は安全である」とはどういうことか?
新しい治療法を導入する際の「ランダム化比較試験」では,その治療法の安全性についても検証されるが,導入後に重大な副作用の問題が明らかにされることが少なくない。今回の講義では,なぜこのような問題が起こるのかについて考える
事前学習/Preparation CoursePowerを使用して事前配布するPDF
事後学習/Reviewing 講義資料を用いて復習する。講義の最後に小テストの問題を発表するので,期日までに答案を提出すること。また,講義の最後にレポートの課題を発表するので,期日までに提出すること
15
授業計画/Class 保険がきかない医療に関連した諸問題
わが国で,保険適用が認められていない治療を受ける場合には,原則として,医療保険は適用されず,医療費を全額自己負担しなければならない。患者の立場としては,このような負担は極めて大きく,保険適用が認められていない医療の部分のみを自己負担として,それ以外は保険適用を認めてほしいとの要望が強いが,わが国ではこのような「混合診療」は原則として許容していない。今回の授業では,どのようなわけでわが国で混合診療が許容されていないのかについて考えてみたい。
事前学習/Preparation CoursePowerを使用して事前配布するPDF
事後学習/Reviewing 講義資料を用いて復習する。講義の最後に小テストの問題を発表するので,期日までに答案を提出すること。また,講義終了時にレポートの課題を発表するので,期日までに提出すること。
授業方法/Method of instruction
区分/Type of Class オンライン授業 / Online
実施形態/Class Method オンデマンド型 / on-demand
補足事項/Supplementary notes本講義はオンライン講義(オンデマンド)で実施します。
講義資料は8/31までCoursePower上にアップしておきます。
活用される授業方法/Teaching methods used
成績評価方法/Evaluation
1 レポート Report 60% 授業期間中に5回レポートを課す。レポートの内容は当然に成績に反映される。
2 平常点 In-class Points 40% 受講者の理解度を確認するため,毎回授業の最後に小テストを出題する。小テストの点数は当然に成績に反映される。
教科書/Textbooks
 コメント
Comments
1 特に指定しない
その他/Others
「健康医学」の授業で指定されている教科書「エッセンシャル健康医学」と内容が一部重複する。
講義資料はCourse Power上にPDFの形でアップしておくので,ダウンロードして講義に臨むこと。