1
|
授業計画/Class |
【オンライン授業(オンデマンド型)での実施】 オリエンテーション 上記講義の概要について詳細に説明する。 |
事前学習/Preparation |
電磁波に関する書籍に目を通しておくこと
|
事後学習/Reviewing |
講義内容について復習すること。 |
|
2
|
授業計画/Class |
電磁波の基礎知識 電磁波の発見により無線通信が始まり、その恩恵を受けて現在では、携帯電話、無線LAN、ETCなどが身近な生活に浸透してきた。ここでは、電磁波の歴史、周波数分類、用途などについて述べる。 |
事前学習/Preparation |
テキストの授業計画範囲に目を通しておくこと。
|
事後学習/Reviewing |
講義内容および演習課題について復習すること。 |
|
3
|
授業計画/Class |
マクスウェルの方程式と電磁気現象(その1) マクスウェルの方程式や電磁気現象を学ぶにあたり、必要不可欠なベクトル解析について復習し、ポアッソンの方程式、ラプラスの方程式、ガウスの定理、ストークスの定理などを理解する。 |
事前学習/Preparation |
テキストの授業計画範囲に目を通しておくこと。 |
事後学習/Reviewing |
講義内容および演習課題について復習すること。 |
|
4
|
授業計画/Class |
マクスウェルの方程式と電磁気現象(その2) 静磁気現象とベクトルポテンシャル、アンペアの回路定理、ベクトルポテンシャル、ビオサバールの法則、ファラデイの電磁誘導法則などについて理解を深める。 |
事前学習/Preparation |
テキストの授業計画範囲に目を通しておくこと。 |
事後学習/Reviewing |
講義内容および演習課題について復習すること。 |
|
5
|
授業計画/Class |
波動方程式 マクスウェルの方程式から波動方程式を導出し、それをを解くことにより波動についての理解を深める。 |
事前学習/Preparation |
テキストの授業計画範囲に目を通しておくこと。 |
事後学習/Reviewing |
講義内容および演習課題について復習すること。 |
|
6
|
授業計画/Class |
平面波 マクスウェルの方程式から平面波の電磁界を導出し、TEM波や波動インピーダンスについて理解を深める。 |
事前学習/Preparation |
テキストの授業計画範囲に目を通しておくこと。 |
事後学習/Reviewing |
講義内容および演習課題について復習すること。 |
|
7
|
授業計画/Class |
偏波と平面波合成 偏波の概念と平面波の合成について、偏波面、直線偏波、円偏波、楕円偏波などの理解を深める。 |
事前学習/Preparation |
テキストの授業計画範囲に目を通しておくこと。 |
事後学習/Reviewing |
講義内容および演習課題について復習すること。 |
|
8
|
授業計画/Class |
電磁波のエネルギー 電磁波のエネルギーについて、電気エネルギー、磁気エネルギー、エネルギー流密度、ポインテイングベクトル、ポインテイングベクトルと電力、ポインテイングベクトルの複素数表示などについて理解を深める。 |
事前学習/Preparation |
テキストの授業計画範囲に目を通しておくこと。 |
事後学習/Reviewing |
講義内容および演習課題について復習すること。 |
|
9
|
授業計画/Class |
電磁波の減衰 電磁波の減衰について、伝播定数、減衰定数、位相定数を導出し、導体表面における電磁波や表皮の深さについて理解を深める。 |
事前学習/Preparation |
テキストの授業計画範囲に目を通しておくこと。 |
事後学習/Reviewing |
講義内容および演習課題について復習すること。 |
|
10
|
授業計画/Class |
中間試験 |
事前学習/Preparation |
前半に学んだ内容について復習しておくこと。 |
事後学習/Reviewing |
理解不足な点を復習すること。 |
|
11
|
授業計画/Class |
境界における電磁波・電磁波の反射と屈折 異種の物質境界における電磁波について、その境界条件を誘電体面や金属面について考える。また、反射と屈折を考え、その反射係数や透過係数を導出する。 |
事前学習/Preparation |
テキストの授業計画範囲に目を通しておくこと。 |
事後学習/Reviewing |
講義内容および演習課題について復習すること。 |
|
12
|
授業計画/Class |
電磁波の定在波 異種の物質境界(金属面や誘電体面)における電磁波について、定在波や定在波エネルギー、そして電圧定在波比などを導出する。 |
事前学習/Preparation |
テキストの授業計画範囲に目を通しておくこと。 |
事後学習/Reviewing |
講義内容および演習課題について復習すること。 |
|
13
|
授業計画/Class |
伝送線路理論 電波と電気回路について、分布定数回路と集中定数、回路の特性インピーダンス、伝播定数、減衰定数、位相速度、反射係数などを理解する。 |
事前学習/Preparation |
テキストの授業計画範囲に目を通しておくこと。 |
事後学習/Reviewing |
講義内容および演習課題について復習すること。 |
|
14
|
授業計画/Class |
伝送線路理論の応用 伝送線路理論の応用として、電波吸収体などの設計法を紹介し、伝送線路理論をより深く理解する。 伝送線路理論の応用として、シールド材などを説明する。 |
事前学習/Preparation |
テキストの授業計画範囲に目を通しておくこと。 |
事後学習/Reviewing |
講義内容および演習課題について復習すること。 |
|
15
|
授業計画/Class |
期末試験 |
事前学習/Preparation |
中間試験以降に学んだ内容について復習しておくこと。 |
事後学習/Reviewing |
理解不足な点を復習すること。 |
|