講義内容詳細:無機化学D

戻る
年度/Academic Year 2021
授業科目名/Course Title (Japanese) 無機化学D
英文科目名/Course Title (English) Inorganic Chemistry D
学期/Semester 後期 単位/Credits 2
教員名/Instructor (Japanese) 重里 有三
英文氏名/Instructor (English) SHIGESATO Yuuzou

講義概要/Course description
1回目の授業のみWebExでのリアルタイム・オンラインで行います。
ミーティングルーム等のオンラインアクセス情報は、コースパワーにUPします。
2回目以降は、対面型で行います。


固体化学・結晶化学・物性化学・結晶成長の基礎について学ぶ。固体構成原子の長距離秩序性、短距離秩序性に関して理解し、イオン結晶の様々な構造、対称性やその安定性に関して考察する。固体の種々の物性に関して、固体化学的な考察を行い、最先端材料に関して基礎的に理解できるようになる。
達成目標/Course objectives
固体化学、結晶化学の基礎を理解する。物理化学や固体物理学との関連性も把握する。
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class 1回目の授業のみWebExでのリアルタイム・オンラインで行います。
ミーティングルーム等のオンラインアクセス情報は、コースパワーにUPします。
2回目以降は、対面型で行います。

雪の結晶成長
事前学習/Preparation 雪の結晶に関して、画像などを検索し、その特徴を把握する。
今後の事前学習に関しての詳細は、毎回の授業中に具体的に説明します。
事後学習/Reviewing 授業の内容に関して復習する。
今後の事後学習に関しての詳細は、毎回の授業中に具体的に説明します。
2
授業計画/Class 結晶とは何か:結晶とアモルファス、ガラス状態、単結晶と多結晶
事前学習/Preparation 前回の授業を教科書・参考書を用いて復習する。
事後学習/Reviewing 授業内容に関して、教科書・参考書を用いて復習する。
前回の授業を教科書・参考書を用いて復習する。
3
授業計画/Class 結晶構造Ⅰ:結晶の幾何学、対称性、対称操作、点群、空間群、ブラベー格子
事前学習/Preparation 前回の授業を教科書・参考書を用いて復習する。
事後学習/Reviewing 授業内容に関して、教科書・参考書を用いて復習する。
4
授業計画/Class 結晶構造Ⅱ:金属の結晶構造、最秱密構造、セラミックスの結晶構造
事前学習/Preparation 前回の授業を教科書・参考書を用いて復習する。
事後学習/Reviewing 授業内容に関して、教科書・参考書を用いて復習する。
5
授業計画/Class イオン結合:ポーリングの電気陰性度、イオン結合における力とポテンシャル
事前学習/Preparation 前回の授業を教科書・参考書を用いて復習する。
事後学習/Reviewing 授業内容に関して、教科書・参考書を用いて復習する。
6
授業計画/Class イオン結晶Ⅰ:カチオンとアニオンの配位数、配位空間の大きさを求める
事前学習/Preparation 前回の授業を教科書・参考書を用いて復習する。
事後学習/Reviewing 授業内容に関して、教科書・参考書を用いて復習する。
7
授業計画/Class イオン結晶Ⅱ:イオン結晶の安定性に関するポーリング則
事前学習/Preparation 前回の授業を教科書・参考書を用いて復習する。
事後学習/Reviewing 授業内容に関して、教科書・参考書を用いて復習する。
8
授業計画/Class イオン結晶Ⅲ:ボルン・ハーバーサイクル、マーデルング定数の導出
事前学習/Preparation 前回の授業を教科書・参考書を用いて復習する。
事後学習/Reviewing 授業内容に関して、教科書・参考書を用いて復習する。
9
授業計画/Class イオン結晶Ⅳ:イオン結晶の応用、貝殻の結晶構造
事前学習/Preparation 前回の授業を教科書・参考書を用いて復習する。
事後学習/Reviewing 授業内容に関して、教科書・参考書を用いて復習する。
10
授業計画/Class X線結晶構造解析Ⅰ:X線とは何か、X線回折、ブラッグの条件        
事前学習/Preparation 前回の授業を教科書・参考書を用いて復習する。
事後学習/Reviewing 授業内容に関して、教科書・参考書を用いて復習する。
11
授業計画/Class X線結晶構造解析Ⅱ:ラウエ関数と結晶構造因子、削減則、逆格子
事前学習/Preparation 前回の授業を教科書・参考書を用いて復習する。
事後学習/Reviewing 授業内容に関して、教科書・参考書を用いて復習する。
12
授業計画/Class 量理論による固体化学の理解Ⅰ:量子力学の復習
事前学習/Preparation 前回の授業を教科書・参考書を用いて復習する。
事後学習/Reviewing 授業内容に関して、教科書・参考書を用いて復習する。
13
授業計画/Class 量理論による固体化学の理解Ⅱ:ブロッホ関数とバンド理論、固体物理学入門
事前学習/Preparation 前回の授業を教科書・参考書を用いて復習する。
事後学習/Reviewing 授業内容に関して、教科書・参考書を用いて復習する。
14
授業計画/Class 固体化学の様々なデバイスや構造材料への応用
事前学習/Preparation 前回の授業を教科書・参考書を用いて復習する。
事後学習/Reviewing 授業内容に関して、教科書・参考書を用いて復習する。
15
授業計画/Class 総合的解説と演習
事前学習/Preparation 前回の授業を教科書・参考書を用いて復習する。
事後学習/Reviewing 授業内容に関して、教科書・参考書を用いて復習する。
授業方法/Method of instruction
成績評価方法/Evaluation
1 試験 Exam 100%
教科書/Textbooks
 コメント
Comments
1 「入門固体化学」(L. Smart, E. Moore著、河本邦仁、平尾一之訳、化学同人)
「無機化学-その現代的アプローチ-」(平尾一之 他著、東京化学同人)
参考書/Reference books
 コメント
Comments
 
1 「固体化学の基礎と無機化材料」(足立吟也 編著、丸善㈱)
「物理科学」(松永義夫 著、裳華房)
「図解ファインセラミックスの結晶化学」(F.S.ガラッソー 著、加藤誠軌、植松敬三 訳、アグネ技術センター)