1
|
授業計画/Class |
【基礎解説】ポンプ仕様と計算、基礎設計(初回対面授業) 火曜担当:新部・武田 木曜担当:榎本・武田 |
事前学習/Preparation |
事前に配信する動画を視聴し、機械設計・製図概要と設計者の心得について学習しておく。
|
事後学習/Reviewing |
教科書と教室に展示してあるポンプのカットモデルを参照し機能を理解しておく。 |
|
2
|
授業計画/Class |
【設計計算1】羽根車の設計方法と設計計算 火曜担当:新部・武田 木曜担当:榎本・武田 |
事前学習/Preparation |
教科書4章、8章を読んで羽根車の機能について把握しておく。 |
事後学習/Reviewing |
授業で計算した諸元を現物サイズにイメージしておく。 |
|
3
|
授業計画/Class |
【設計計算2】ケーシングの設計方法と設計計算 火曜担当:新部・武田 木曜担当:榎本・武田 |
事前学習/Preparation |
教科書9章を読んでケーシングの機能について把握しておく。 |
事後学習/Reviewing |
授業で計算した諸元を現物サイズにイメージしておく。 |
|
4
|
授業計画/Class |
【設計計算3】主軸の設計方法と設計計算 火曜担当:新部・武田 木曜担当:榎本・武田 |
事前学習/Preparation |
教科書10章を読んで、主軸の機能と設計手順について把握しておく。 |
事後学習/Reviewing |
授業で計算した諸元を現物サイズにイメージしておく。 |
|
5
|
授業計画/Class |
【計画図1】羽根車:メリディアン輪郭 羽根翼曲線 火曜担当:新部・武田 木曜担当:榎本・武田 |
事前学習/Preparation |
羽根車の計算数値から現物をレイアウトするときのイメージを作っておく。
|
事後学習/Reviewing |
レイアウトした羽根車の動作および組み立て性について設計数値を基にイメージする。 |
|
6
|
授業計画/Class |
【計画図2】主軸部周り 火曜担当:新部・武田 木曜担当:榎本・武田 |
事前学習/Preparation |
主軸の計算数値から現物をレイアウトするときのイメージを作っておく。
|
事後学習/Reviewing |
レイアウトした主軸の動作および組み立て性について設計数値を基にイメージする。 |
|
7
|
授業計画/Class |
【計画図3】ケーシング部周り 火曜担当:新部・武田 木曜担当:榎本・武田 |
事前学習/Preparation |
ケーシングの計算数値から現物をレイアウトするときのイメージを作っておく。 |
事後学習/Reviewing |
レイアウトしたケーシングの動作および組み立て性について設計数値を基にイメージする。 |
|
8
|
授業計画/Class |
【計画図4】ケーシング部周り 火曜担当:新部・武田 木曜担当:榎本・武田 |
事前学習/Preparation |
先週実施した作業内容を復習し、必要に応じて計画図を描き進める。 |
事後学習/Reviewing |
レイアウトしたケーシングの動作および組み立て性について設計数値を基にイメージする |
|
9
|
授業計画/Class |
【計画図5】全体の仕上げ、部品表含む 火曜担当:新部・武田 木曜担当:榎本・武田 |
事前学習/Preparation |
計画図全体の機械的バランスを事前チェックしておく。 |
事後学習/Reviewing |
これを基にどうやって部品図に分解するかをイメージしておく。 |
|
10
|
授業計画/Class |
【製図1】主軸の製図(部品図) 火曜担当:新部・武田 木曜担当:榎本・武田 |
事前学習/Preparation |
中心線、外形線などの製図基礎を復習しておく。 |
事後学習/Reviewing |
寸法公差が機能、組み立て性にどのように役立つかの確認をしておく。 |
|
11
|
授業計画/Class |
【製図2】羽根車の製図(部品図) 火曜担当:新部・武田 木曜担当:榎本・武田 |
事前学習/Preparation |
事前に完成させたメリディアン線図(子午面図)をどのようにして設計図に反映するかをイメージしておく。 |
事後学習/Reviewing |
寸法公差が機能、組み立て性にどのように役立つかの確認をしておく。 |
|
12
|
授業計画/Class |
【製図3】ケーシング側面図の製図(部品図) 火曜担当:新部・武田 木曜担当:榎本・武田 |
事前学習/Preparation |
設計計算で求めた渦巻室断面をどのようにして設計図に反映するかをイメージしておく。 |
事後学習/Reviewing |
寸法公差が機能、組み立て性にどのように役立つかの確認をしておく。 |
|
13
|
授業計画/Class |
【製図4】ケーシング正面図の製図(部品図) 火曜担当:新部・武田 木曜担当:榎本・武田 |
事前学習/Preparation |
設計計算で求めた渦巻室形状をどのようにして設計図に反映するかをイメージしておく。 |
事後学習/Reviewing |
寸法公差が機能、組み立て性にどのように役立つかの確認をしておく。 |
|
14
|
授業計画/Class |
【製図5】組立図の製図(変更内容の反映、部品番号の符合) 火曜担当:新部・武田 木曜担当:榎本・武田 |
事前学習/Preparation |
部品表の構成と役割をイメージしておく。 |
事後学習/Reviewing |
完成した組立図は企業財産として永久に使用されて行くものである。その使用に耐えうる内容であるかの観点で見直してみる。 |
|
15
|
授業計画/Class |
【製図6+α】CAD図(主軸) 火曜担当:新部・武田 木曜担当:榎本・武田 |
事前学習/Preparation |
CADの操作マニュアルの予習 |
事後学習/Reviewing |
完成したCAD図と手書き図を比較しそれぞれの特性をチェックする。 |
|