講義内容詳細:コンピューティング実習/コンピューティング実習(再)/コンピュータ実習(再)

戻る
年度/Academic Year 2023
授業科目名/Course Title (Japanese) コンピューティング実習/コンピューティング実習(再)/コンピュータ実習(再)
英文科目名/Course Title (English) Exercise in Computing/Computer Practice
学期/Semester 後期 単位/Credits 2
教員名/Instructor (Japanese) 松澤 芳昭/ 東 るみ子/ 斎藤 正武/ 村田 和義
英文氏名/Instructor (English) MATSUZAWA, Yoshiaki/ AZUMA, Rumiko/ SAITOU, Masatake/ MURATA, Kazuyoshi

講義概要/Course description
本授業では,コンピュータを能動的に使用して問題を解決する「コンピューティング」の基礎技法を学ぶ.初歩のプログラミング体験を通して,自分の考えをモデル化して表現し,その良し悪しを評価しながら,形式的に,漸進的に問題を解決する技法と考え方を学ぶ(Computational Thinkingと呼ばれる考え方と同様である).上位学年で発展可能な実際のプログラミング技法のみならず,身の回りの問題をコンピュータが扱えるように形式化し,コンピュータを利用した解決法をデザインし実現する,社会情報学部生のコモンセンスとなる考え方を議論し,形成する.
達成目標/Course objectives
ー基礎的なComputational Thinkingを身につけること:基礎的なプログラムの動作を理解し,自力でアルゴリズムを構築して,プログラミング言語を用いてそれを十分に,正確に記述できるようになること
ー基礎的なComputational Thinkingを用いたComputingの実践ができること:身の回りの問題を形式的に切り取り,コンピュータを利用した解決方法がデザインできるようになること
学部・研究科のディプロマポリシー(卒業認定・学位授与の方針)に基づき、当該科目を履修することで身につく能力 / Abilities to be acquired by completing the course in accordance with the faculty and graduate school diploma policy (graduation certification and degree conferral)
学部・研究科のディプロマポリシー(卒業認定・学位授与の方針)/ Undergraduate and Graduate Diploma Policy (Graduation Certification and Degree Conferral)
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class オリエンテーション:コンピューティング概論、実習環境の説明・簡単なプログラムの作成
【オンライン(オンデマンド型)】
2
授業計画/Class 構造・変数・型・式、プログラム作成実習
3
授業計画/Class 条件分岐、プログラム作成実習
4
授業計画/Class 繰り返し処理、プログラム作成実習
5
授業計画/Class 制御構造の組み合わせ、プログラム作成実習
6
授業計画/Class プログラムの抽象化(1) 、プログラム作成実習
7
授業計画/Class プログラムの抽象化(2)、 プログラム作成実習
8
授業計画/Class 文書構造記述、 プログラム作成実習
9
授業計画/Class 文書スタイル記述、 プログラム作成実習
10
授業計画/Class 作品制作(1)
11
授業計画/Class プログラミング応用(1)テキスト処理
12
授業計画/Class プログラミング応用(2)グラフィックス
13
授業計画/Class プログラミング応用(3)アニメーション
14
授業計画/Class 作品制作(2−1)
15
授業計画/Class 作品制作(2−2)プレゼンテーションとまとめ
 
事前学習/Preparation 配布される資料を読んでくること
事後学習/Reviewing 授業時に出された課題を提出すること
授業方法/Method of instruction
区分/Type of Class 対面授業 / Classes in-person
実施形態/Class Method 通常型 / regular
補足事項/Supplementary notes本講義は対面授業で実施します.
作品制作(2)はグループワークを予定していますが,個人で実施されても構いません.
活用される授業方法/Teaching methods used
成績評価方法/Evaluation
1 試験 Exam 40% プログラミング実技試験1回,期末試験1回
2 その他 Others 40% 作品制作(2回)
3 平常点 In-class Points 20% 毎週課される課題と小テスト
教科書/Textbooks
 コメント
Comments
1 テキストは配布する.
参考書/Reference books
 コメント
Comments
 
1 適宜指示する.
メッセージ/Message
課題は自分の力で解かなければ、力がつかない。毎回新しいことを学習するため、復習が必要。