講義概要/Course description
|
空間情報を取得する様々な手法を、実技を通して学ぶ。 とくに、空間情報として定義可能なデータ型を多く扱うことによって、その可能性を理解する。 また、留学時に現地で空間情報を取得するノウハウを学ぶ。
一部 Zoom等を用いたリアルタイム型授業を組み合わせて行います。
|
達成目標/Course objectives
|
・空間情報の基本構造を理解する。 ・ラスタ型、ベクタ型の特徴を理解する。 ・データの種類を変換する技術を理解する。
|
学部・研究科のディプロマポリシー(卒業認定・学位授与の方針)に基づき、当該科目を履修することで身につく能力 / Abilities to be acquired by completing the course in accordance with the faculty and graduate school diploma policy (graduation certification and degree conferral)
|
学部・研究科のディプロマポリシー(卒業認定・学位授与の方針)/ Undergraduate and Graduate Diploma Policy (Graduation Certification and Degree Conferral)
|
履修条件(事前に履修しておくことが望ましい科目など)/Prerequisite
|
・空間情報の表現技術(前期)、空間情報の共有技、(後期) を受講する場合に必須
|
授業計画/Lecture plan
|
1
|
授業計画/Class |
「オンライン授業(オンデマンド型)」 |
|
2
|
|
3
|
|
4
|
|
5
|
授業計画/Class |
中間発表 ・作成したデータ紹介 |
|
6
|
|
7
|
|
8
|
|
9
|
|
10
|
授業計画/Class |
中間発表 ・作成したデータの紹介
|
|
11
|
|
12
|
|
13
|
授業計画/Class |
空間参照系 ・座標系 ・投影法 ・EPSGコード
|
|
14
|
|
15
|
|
|
事前学習/Preparation |
教科書・授業関連情報を確認し最新の情報5件を読んでおくこと。 https://medium.com/furuhashilab/tagged/taichifuruhashi
|
事後学習/Reviewing |
ハッシュタグ #古橋研究室 の情報を調べ、事業に関連する最新情報をアップデートする。 https://twitter.com/hashtag/%E5%8F%A4%E6%A9%8B%E7%A0%94%E7%A9%B6%E5%AE%A4?src=hashtag_click
|
|
|
授業方法/Method of instruction
|
区分/Type of Class |
対面授業 / Classes in-person
|
実施形態/Class Method |
ハイブリッド型ハイフレックス形式 / hybrid high flex
補足事項/Supplementary notes対面授業(ハイブリッド型ブレンド形式) 講義及び実習
|
活用される授業方法/Teaching methods used |
|
|
成績評価方法/Evaluation
|
1 |
|
100%
|
各回ごとの成果物提出及び最終課題の提出。提出期限の遵守。提出方法。提出内容をそれぞれ確認し評価する。
|
|
教科書/Textbooks
|
| 著者名 Author | タイトル Title | 価格 Price | コメント Comments |
1 |
古橋大地
|
古橋研究室 公式ブログ TAICHI'S VOICE
|
0
|
https://medium.com/furuhashilab/tagged/taichifuruhashi
|
|
授業関連情報/Class-related information
|
|
メッセージ/Message
|
一億総伊能化! & Happy Mapping 地図を制するものが世界を制します!!
|
その他/Others
|
基本的にフリー&オープンソースのツールやサービスを利用するため、特殊な有償ツールを購入する必要はありません。授業で配布する資料などはすべて、ウェブに公開予定です。
|
キーワード/Keywords
|
OpenStreetMap
GIS
Map
Crisis Mapping
Google
Google Earth
Google Maps
FOSS4G
Open Source
OSGeo
ArcGIS
|