講義内容詳細:ことばの研究A

戻る
年度/Academic Year 2017
授業科目名/Course Title (Japanese) ことばの研究A
英文科目名/Course Title (English) Studies of Languages A
学期/Semester 前期 単位/Credits 2
教員名/Instructor (Japanese) 石塚 智子
英文氏名/Instructor (English) ISHIZUKA, Tomoko

講義概要/Course description
副題:言語と社会
本講義では社会言語学の主要なトピックを扱っていきます。
We will look at the relationship between language use and society, exploring main topics of sociolinguistics.  Topics such as multilingualism, dialects, gender, age,politeness, culture, law, and attitudes will be covered.  
達成目標/Course objectives
- 社会言語学の主要なTopicをしる。
- 日本のようなMonolingual communityだけではなく、Multilingual communityに対する理解を深める。
- 人種、性別、年齢、地域などによる言語の違いについて理解を深め、それに付随する問題について考える。
履修条件(事前に履修しておくことが望ましい科目など)/Prerequisite
ある程度の英語力(主にReadingとListening skills):授業で扱う例文、資料は英語で書かれているものが多く、また授業中見るビデオも英語のものになります。おそらく授業の3〜4割程度は英語になると思います。    
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class オリエンテーション    
事前学習/Preparation シラバスを事前に読んでおく。
事後学習/Reviewing 授業内容の復習
2
授業計画/Class 世界の言語    
事前学習/Preparation 授業で使うプリントに目を通し、わからない単語を調べておく
事後学習/Reviewing 授業内容の復習
3
授業計画/Class 多言語社会    
事前学習/Preparation 授業で使うプリントに目を通し、わからない単語を調べておく
事後学習/Reviewing 授業内容の復習
4
授業計画/Class バイリンガリズム、Code Switching--コード切り替え    
事前学習/Preparation 授業で使うプリントに目を通し、わからない単語を調べておく
事後学習/Reviewing 授業内容の復習
5
授業計画/Class 言語シフトによる言語の消滅と維持    
事前学習/Preparation 授業で使うプリントに目を通し、わからない単語を調べておく
事後学習/Reviewing 授業内容の復習
6
授業計画/Class 地域による言語の違い--方言と標準語、いろいろな英語    
事前学習/Preparation 授業で使うプリントに目を通し、わからない単語を調べておく
事後学習/Reviewing 授業内容の復習
7
授業計画/Class 社会階級による言語の違い    
事前学習/Preparation 授業で使うプリントに目を通し、わからない単語を調べておく
事後学習/Reviewing 授業内容の復習
8
授業計画/Class 人種、民族による言語差--黒人英語    
事前学習/Preparation 授業で使うプリントに目を通し、わからない単語を調べておく
事後学習/Reviewing 授業内容の復習
9
授業計画/Class 男女(gender)による言葉の使い方の違い    
事前学習/Preparation 授業で使うプリントに目を通し、わからない単語を調べておく
事後学習/Reviewing 授業内容の復習
10
授業計画/Class 言語の年齢差    
事前学習/Preparation 授業で使うプリントに目を通し、わからない単語を調べておく
事後学習/Reviewing 授業内容の復習
11
授業計画/Class 言語変化、
ソーシャルネットワークと言語    
事前学習/Preparation 授業で使うプリントに目を通し、わからない単語を調べておく
事後学習/Reviewing 授業内容の復習
12
授業計画/Class 丁寧表現(Politeness)    
事前学習/Preparation 授業で使うプリントに目を通し、わからない単語を調べておく
事後学習/Reviewing 授業内容の復習
13
授業計画/Class 含意と文化(Pragmatics)    
事前学習/Preparation 授業で使うプリントに目を通し、わからない単語を調べておく
事後学習/Reviewing 授業内容の復習
14
授業計画/Class 言語と態度・差別    
事前学習/Preparation 授業で使うプリントに目を通し、わからない単語を調べておく
事後学習/Reviewing 授業内容の復習
15
授業計画/Class 言語とCognition--Sexist language    
事前学習/Preparation 授業で使うプリントに目を通し、わからない単語を調べておく
事後学習/Reviewing 定期考査のために総復習する
授業方法/Method of instruction
主として、パワーポイント、プリントを使用した講義ですが、関連する’YouTubeを見たり、グループワーク・ペアディスカッションなども行います。
成績評価方法/Evaluation
1 100% 授業中に出される課題と学期末考査によって成績評価します。    
参考書/Reference books
 コメント
Comments
 
1 Holmes, Janet (2013). An Introduction to Sociolinguistics (4th ed.). Pearson Education Limited.
田中春美、田中幸子(1996) 社会言語学への招待-社会、文化、コミュニケーション、ミネルヴァ書房
東照二 (2009)、社会言語学入門、研究社
メッセージ/Message
履修希望者は必ず初回の授業に参加してください。授業を5回以上欠席した場合は評価対象になりません。遅刻は30分までは入室可能ですが、遅刻2回で一回の欠席とみなします。