講義内容詳細:健康科学A

戻る
年度/Academic Year 2020
授業科目名/Course Title (Japanese) 健康科学A
英文科目名/Course Title (English) Health and Physical Education: Theory A
学期/Semester 前期 単位/Credits 2
教員名/Instructor (Japanese) 直井 玲子
英文氏名/Instructor (English) NAOI, Reiko

講義概要/Course description
女性の健康について幅広く知識を得ることができるように授業を進める。健康を維持するためには運動は欠かせない。日常生活の中での適切な運動について考えていく。また、オリンピックの歴史や出来事を学び、近代五輪の光と影について共に考えていく。特に女性とスポーツについて、2019年度大河ドラマ『いだてん』鑑賞を通して、考察を深めて行く。
達成目標/Course objectives
私たちにとって健康は何にもまして大切であること、そのために食事・睡眠・運動など生活習慣の大切さを理解している。しかし具体的な取り組みとなると、意外と知らないことが多いといえる。本授業では年老いても健康を維持し体力や気力を持って、心豊かな人生を送ることができるようなヒントを探っていくので、生涯においての健康づくりについて具体的に理解し実践できるようになる。
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class 現代社会と健康
2
授業計画/Class スポーツとジェンダー
3
授業計画/Class 女性の身体と健康
4
授業計画/Class 大河ドラマ『いだてん』を鑑賞する⓵~人見絹江(陸上)
5
授業計画/Class ドラマ⓵を観てのグループ討論
6
授業計画/Class 大河ドラマ『いだてん』を鑑賞する②~前畑秀子(水泳)
7
授業計画/Class ドラマ②を観てのグループ討論
8
授業計画/Class 大河ドラマ『いだてん』を鑑賞する⓷~東洋の魔女(バレーボール)
9
授業計画/Class ドラマ⓷を観てのグループ討論
10
授業計画/Class 映画におけるジェンダーバイアスについて考える~「ベクデルテスト」
11
授業計画/Class インプロにおけるジェンダーバイアスについて考える~「ザ・ベクデルテスト」
12
授業計画/Class オリンピックの歴史を学ぶ
13
授業計画/Class 近代五輪の光と影について考える
14
授業計画/Class 2020年の東京オリンピックについて考える
15
授業計画/Class まとめ 総括をおこなう
授業方法/Method of instruction
講義形式
成績評価方法/Evaluation
1 レポート Report 60% 学期末レポート
2 平常点 In-class Points 40% 授業への積極的参加とリアクションペーパー
教科書/Textbooks
 コメント
Comments
1 特になし
参考書/Reference books
 コメント
Comments
 
1 特になし
メッセージ/Message
準備学習(予習・復習)については、睡眠や食事に気を配り、自らの健康な身体づくりを心掛けること。授業の中で、経験したことや考えたことを、普段の生活や学びにつなげてかんがえてみること。
その他/Others
オンラインで行います