講義内容詳細:パーソナル・マネー・マネジメント入門

戻る
年度/Academic Year 2020
授業科目名/Course Title (Japanese) パーソナル・マネー・マネジメント入門
英文科目名/Course Title (English) Introduction to Personal Money Management
学期/Semester 前期 単位/Credits 2
教員名/Instructor (Japanese) 島田 淳二/内林 友志
英文氏名/Instructor (English) SHIMADA, Junji/UCHIBAYASHI, Yuji

講義概要/Course description
 この講義は大樹生命保険株式会社寄附講座として設置され、同社から派遣されるファイナンシャル・アドバイザー等の専門家が講師となって講義が行われます。パーソナル・ファイナンスの視点から時事的なテーマも取り入れて行われる講義に最後まで真剣に取り組めば、社会人になる前に身につけておきたい「金融リテラシー」が身につきます。この講座は2005年に開講し今年で15年目となります。

 大学生になって、テレビや新聞などで「…によって株価が上昇」、「…によって長期金利が上昇傾向」といった経済関連のニュースに接する機会が増えたのではないかと思います。そして、多くの方が経済ニュースを聞いて、「何となく分かったような分からなかったような…」といった印象をもたれているのではないでしょうか。
 また、大学の経済学や金融論の授業では、「株式とは企業の資金調達の一手段である」、「景気がよくなれば金利が上昇する」など、おもに学問的な観点から学習しますが、そもそも「株式とは何なのか?債券とは何なのか?」、「なぜ株価が上がったり下がったりするのか?」、「金利と利率、利回りは何がどう違うのか?」など、基本的であり、かつ、身近な知識を習得する機会は多くないように思います。

 この講義では、株式・債券などの金融商品を、パーソナル・ファイナンスという視点(個人の資産運用者側からの視点)から明らかにし、保険や社会保障や税金といった分野まで取り上げることで、マネー・金融に関する基本的な知識を幅広く習得することを目標にしています。
達成目標/Course objectives
 社会人になる前に備えておきたい金融に関する基本的な知識を幅広く習得し、「金融リテラシー」を身につけることを目標としています。
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class 授業の進め方や評価についての説明などのオリエンテーション。「パーソナル・マネー・マネジメント」とは。
事前学習/Preparation シラバスをよく読んでおくこと、また高校の政治・経済の経済の部分を復習しておくこと
事後学習/Reviewing コースパワーの使い方を確認しておくこと、また、配布された資料を読み直して分からなかった箇所を確認しておくこと
2
授業計画/Class 日本経済と金融システム。各金融機関(銀行、証券、保険)の役割。
事前学習/Preparation 前回の内容について復習しておくこと
事後学習/Reviewing 配布された資料を読み直して分からなかった箇所を確認しておくこと
3
授業計画/Class お金の“ものさし”、利率と利回りの違いとは?
事前学習/Preparation 前回の内容について復習しておくこと
事後学習/Reviewing 配布された資料を読み直して、分からなかった箇所を確認しておくこと
4
授業計画/Class 国の借金“国債”とは? なぜ国債の価格は変動するのか?
事前学習/Preparation 前回の内容について復習しておくこと
事後学習/Reviewing 配布された資料を読み直して、分からなかった箇所を確認しておくこと
5
授業計画/Class 株式とは何?株式会社の仕組み、株主の権利
事前学習/Preparation 前回の内容について復習しておくこと
事後学習/Reviewing 配布された資料を読み直して、分からなかった箇所を確認しておくこと
6
授業計画/Class 株式とは何?株価変動要因、株式の選定、株式指標
事前学習/Preparation 前回の内容について復習しておくこと
事後学習/Reviewing 配布された資料を読み直して、分からなかった箇所を確認しておくこと
7
授業計画/Class 外国為替相場の仕組みと外貨建金融商品。
事前学習/Preparation 前回の内容について復習しておくこと
事後学習/Reviewing 配布された資料を読み直して、分からなかった箇所を確認しておくこと
8
授業計画/Class 最近よく聞く投資信託とその仕組み。ポートフォリオ運用とは?
事前学習/Preparation 前回の内容について復習しておくこと
事後学習/Reviewing 配布された資料を読み直して、分からなかった箇所を確認しておくこと
9
授業計画/Class 金融商品と税金。金融商品によって税金が違う?
事前学習/Preparation 前回の内容について復習しておくこと
事後学習/Reviewing 配布された資料を読み直して、分からなかった箇所を確認しておくこと
10
授業計画/Class ローンの仕組み。お金を借りるってどういうこと?
事前学習/Preparation 前回の内容について復習しておくこと
事後学習/Reviewing 配布された資料を読み直して、分からなかった箇所を確認しておくこと
11
授業計画/Class 保険って何?保険の起源と必要性、生命保険の仕組み
事前学習/Preparation 前回の内容について復習しておくこと
事後学習/Reviewing 配布された資料を読み直して、分からなかった箇所を確認しておくこと
12
授業計画/Class 保険って何?生命保険料の仕組み、生命保険会社について
事前学習/Preparation 前回の内容について復習しておくこと
事後学習/Reviewing 配布された資料を読み直して、分からなかった箇所を確認しておくこと
13
授業計画/Class 社会保障制度の仕組みと役割。
事前学習/Preparation 前回の内容について復習しておくこと
事後学習/Reviewing 配布された資料を読み直して、分からなかった箇所を確認しておくこと
14
授業計画/Class 少子高齢化と世代間扶養システムの限界。
事前学習/Preparation 前回の内容について復習しておくこと
事後学習/Reviewing 配布された資料を読み直して、分からなかった箇所を確認しておくこと
15
授業計画/Class ファイナンシャル・プランニングの実際、夢・目標実現に向けて
事前学習/Preparation 前回の内容について復習しておくこと
事後学習/Reviewing 配布された資料を読み直して、分からなかった箇所を確認しておくこと
授業方法/Method of instruction
当講義は大樹生命保険株式会社寄附講座であり、同社から派遣される複数の講師による輪講形式で授業が進められます。
毎回の授業はオンライン授業の実施に伴い、音声付きスライド資料を用いたオンデマンド型授業によって進めていきます。
質問等はCourse Power上から受け付けます。
成績評価方法/Evaluation
1 レポート Report 100% 期末に課すレポート課題によって評価します。
レポート課題の提示と回収はCourse Powerを用いて行います。
教科書/Textbooks
 コメント
Comments
1 特に指定しません。代わりに毎回、音声付きスライド資料を配布します。
メッセージ/Message
大学への休校要請が解除された後は、残り回数に応じて平常の講義に戻ることがあります。
その場合は出席チェックを行い、欠席回数がおおむね1/3以上の者は自動的に不可となります。
キーワード/Keywords
パーソナル・マネー・マネジメント         ファイナンス     金融