講義内容詳細:詩論Ⅱ/詩論

戻る
年度/Academic Year 2020
授業科目名/Course Title (Japanese) 詩論Ⅱ/詩論
英文科目名/Course Title (English) Reading in Poetry Ⅱ/Reading in Poetry
学期/Semester 後期/通年 単位/Credits 2/4
教員名/Instructor (Japanese) 四元 康祐
英文氏名/Instructor (English) YOTSUMOTO, Yasuhiro

講義概要/Course description
詩って、何だろう?詩のコトバは、法律や新聞や小説の言葉とどう違うのか?詩の形は言語や時代によってさまざまだけれど、普遍的な詩の本質というものがあるのだろうか?詩人という人種は、一体何を求めて、どんな目で世界を見ているのだろう?詩とは何かを問うことは、私たちの意識の在り方、ひいては生そのものの意義を問うことに繋がります。この講座では、前期は「詩のこころとからだ」と称して、詩を詩たらしめる要素と原理を追求し、後期は「詩人たちよ!」と称して、言語や時代や文化を超えた普遍的な詩人の在り方を探ってゆきます。
達成目標/Course objectives
個々の作品や作者を超えた、詩の普遍的な働きを理解し、その豊かな多様性を味わうこと。
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class イントロダクション:時空を超える詩人たちのネットワーク
事前学習/Preparation 好きな詩人を見つけておく
事後学習/Reviewing 授業で学んだ詩人の作品を読んでみる
2
授業計画/Class 放浪する詩人:ダンテ「神曲」と紀貫之「土佐日記」
事前学習/Preparation 「神曲」と「土佐日記」について基礎知識を仕入れておく(ウィキペディアなど)
事後学習/Reviewing 詩人にとっての「移動」「越境」「帰郷」の意味を考える
3
授業計画/Class 部族の声としての詩人:ホイットマン/ギンズバーグ、シェーマス・ヒーニー、現代デトロイトの若き詩人たちなど
事前学習/Preparation 共同体が自分たちの代弁者として詩人の声を欲するのはどんな時だろう?
あなた自身は今、どんな共同体に属していると感じていますか?
その共同体の声、きこえますか?
事後学習/Reviewing 詩をめぐる個と共同体の関係について考えてみる
4
授業計画/Class 愛と孤独の女性詩人:和泉式部、エミリー・ディキンソン、永瀬清子、石垣りんなど
事前学習/Preparation 女性詩人」という概念は現代でも成立するのだろうか?

事後学習/Reviewing 一番気に入った詩人の詩をもっと読んでみる。
5
授業計画/Class 言葉を疑う詩人:ゲーテ「ファウスト」と谷川俊太郎
事前学習/Preparation ふたりの詩人についての基礎知識を仕入れておく
事後学習/Reviewing 詩と現実との関係について考える
6
授業計画/Class AI詩人:エラン・ハデスと時里二郎「名井島」
事前学習/Preparation 人工知能によって書かれた詩を探してみる
事後学習/Reviewing AI詩を書いてみる(スーパーコンピューター持ってなくても大丈夫!)。
7
授業計画/Class 大陸の詩人:漢詩とカール・サンドバーグ
事前学習/Preparation 李白・杜甫・サンドバーグについての基礎知識を仕入れておく
事後学習/Reviewing 彼らの詩に共通する要素を挙げてみる
8
授業計画/Class 言語を超えて:国際連詩の試み
事前学習/Preparation 連歌や俳諧の連句についての基礎知識を仕入れておく。
事後学習/Reviewing 友人たちと(または家族と、あるいは自分自身と)ミニ連詩を作ってみる
9
授業計画/Class 散文的現実を歌う詩人たち:デニス・オドリスコルと高橋順子
事前学習/Preparation 小説のネタにはなっても、詩にはならない題材、何か思いつきますか?
事後学習/Reviewing 自分にとっての最も切実な現実を詩にすることは、どんな意味があるのでしょう。
それは現実からの逃避でしょうか、それとも普遍性への超越でしょうか?
10
授業計画/Class カメレオン詩人の系譜:ジョン・キーツからジョン・アッシュベリーまで
事前学習/Preparation ジョン・キーツについて基礎知識を仕入れておく
事後学習/Reviewing 詩人と自我との関係について考察してみる
11
授業計画/Class 抵抗する詩人:金子光晴・ドンミー・チョイ・現代香港の詩人たち
事前学習/Preparation 現実の悲惨や暴力や抑圧を前にして、詩を書くことに意味はあるのだろうか?
事後学習/Reviewing 詩の批判・抵抗力と散文(論理言語)の批判・抵抗力を比較してみる
12
授業計画/Class 笑う詩人たち:ウィリアム・ブレイク、ジョン・ダン、サイモン・アーミテッジ、平田俊子、田口犬男など
事前学習/Preparation 詩を読んで笑ったこと、ありますか?
事後学習/Reviewing 詩の笑いと、漫才やコントの笑いはどこが違うのだろう?
13
授業計画/Class 叙事詩人の末裔たち:伊藤比呂美、新井高子、大崎清夏
事前学習/Preparation 叙事詩の定義を調べておく。
現代における叙事詩(に相当するもの)を探してみる。
事後学習/Reviewing 三人の詩人の共通項と相違点について考える。
14
授業計画/Class (前期の授業を受けたひとは)お待ちかね、みんなの詩の発表会です。
できればこの回はリアルタイムでやりたいですね。それを録画して配信するとか。
事前学習/Preparation 詩を書いてくる。
事後学習/Reviewing お疲れ様。でも、もっと書いてみたくなったら……
15
授業計画/Class まとめ:詩とは何か、あらためて?
事前学習/Preparation これまでの授業で学んだことを振り返ってみる
事後学習/Reviewing 自分なりの詩人像を描いてみる
授業方法/Method of instruction
オンライン授業です。原則としてオンディマンド方式により、毎週、コースパワーを使って講義のビデオクリップとPDFスライドを配信します(ビデオはWebexへの外部リンク)。もしも希望者があれば、Zoomを使ってリアルタイムで交流や朗読、質疑応答のできる場も適宜主催したいと思っています。
成績評価方法/Evaluation
1 レポート Report 100% 毎回、コースパワーを用いて、その授業の感想を書いていただきます。オンディマンドの配信形式の授業だから、このレポートの提出がそのまま出欠の記録にもなります。レポートは長くなくても大丈夫。むしろ端的にポイントを捉えることが期待されます。あなた自身の独創的な視点や意見が反映されていればさらに良し。詩の形での提出も歓迎です。
参考書/Reference books
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
価格
Price
 
1 四元康祐 詩人たちよ! 思潮社 2015 2600