講義内容詳細:日本史史料講読ⅡB/日本史史料講読Ⅱ

戻る
年度/Academic Year 2020
授業科目名/Course Title (Japanese) 日本史史料講読ⅡB/日本史史料講読Ⅱ
英文科目名/Course Title (English) Reading in Japanese History ⅡB/Reading in Japanese History Ⅱ
学期/Semester 後期/通年 単位/Credits 1/2
教員名/Instructor (Japanese) 岩田 みゆき
英文氏名/Instructor (English) IWATA, Miyuki

講義概要/Course description
この授業では、これから歴史研究を志す皆さんが古文書に慣れ親しんでいくために、入門編として江戸時代のごく簡単な古文書の解読から始めていきます。後期は、近世の地方文書を数点解読していきます。授業はWebexでリアルタイムで行います。詳細は、コースパワーをご覧ください。
達成目標/Course objectives
くずし字史料の解読ができるようになる。
古文書に慣れ親しむ。
古文書の解読方法を学ぶ。
3「くずし字辞典」が活用できるようになる。

授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class オリエンテーション テキストの配布と授業概要の説明
事前学習/Preparation 「くずし字解読辞典」を準備しておくこと。
事後学習/Reviewing 復習をしておくこと。
2
授業計画/Class 名主に関する史料を解読する①
事前学習/Preparation 辞書を活用し、予習をしておくこと。
事後学習/Reviewing 解読した箇所について、辞書で確認し、復習をしておく。
3
授業計画/Class 名主に関する史料を解読する②
事前学習/Preparation 辞書を活用し、予習をしておくこと。
事後学習/Reviewing 解読した箇所について、辞書で確認し、復習すること。
4
授業計画/Class 名主に関する史料(史料1)の釈文と解説を作成する。
事前学習/Preparation 辞書を活用し、あらかじめ釈文を作成し、不明な点を質問できるようにしておくこと。
事後学習/Reviewing 史料1の釈文・註・解説を作成し、コースパワーで提出する。
5
授業計画/Class 村の証文類(史料2・3)を解読する。
事前学習/Preparation 辞書を活用し、予習をしておくこと。
事後学習/Reviewing 解読した箇所について、辞書で確認し、復習しておくこと。
6
授業計画/Class 史料2・3の釈文・註・解説の作成
事前学習/Preparation 辞書を活用し、予習をしておくこと。不明な箇所を明らかにしておくこと。
事後学習/Reviewing 史料2・3の釈文・註・解説を作成し、コースパワーで提出する。
7
授業計画/Class 漁村史料(史料4)を解読する①
事前学習/Preparation 辞書を活用し、予習をしておくこと。
事後学習/Reviewing 解読した箇所について、辞書で確認し、不明な用語などを調べておくこと。
8
授業計画/Class 漁村史料(史料5)を解読する②
事前学習/Preparation 辞書を活用し、予習をしておくこと。
事後学習/Reviewing 解読した箇所について、辞書で確認し、不明な用語などを調べておくこと。
9
授業計画/Class 漁村史料(史料6)を解読する③
事前学習/Preparation 辞書を活用し、予習をしておくこと。
事後学習/Reviewing 解読した箇所について、辞書で確認し、不明な用語などを調べておくこと。
10
授業計画/Class 漁村史料4・5・6の釈文・註・解説を作成する。
事前学習/Preparation 辞書を活用し、予習をしておくこと。
事後学習/Reviewing 史料4・5・6の釈文・註・解説を作成し、コースパワーで提出する。
11
授業計画/Class 江戸時代の女性に関する史料(史料7)を読む①
事前学習/Preparation 辞書を活用し、予習をしておくこと。
事後学習/Reviewing 解読した箇所について、辞書で確認し、不明な用語などを調べておくこと。
12
授業計画/Class 江戸時代の女性に関する史料(史料7)を読む②
事前学習/Preparation 辞書を活用し、予習をしておくこと。
事後学習/Reviewing 解読した箇所について、辞書で確認し、不明な用語などを調べておくこと。
13
授業計画/Class 江戸時代の女性に関する史料(史料7)を読む③
事前学習/Preparation 辞書を活用し、予習をしておくこと。
事後学習/Reviewing 解読した箇所について、辞書で確認し、不明な用語などを調べておくこと。
14
授業計画/Class 史料7の釈文・註・解説を作成する。
事前学習/Preparation 辞書を活用し、予習をしておくこと。不明な点を明らかにしておくこと。
事後学習/Reviewing 史料7の釈文・註・解説を作成し、コースパワーで提出する。
15
授業計画/Class 平常試験とフィードバック 
事前学習/Preparation 後期に学んだことを、復習しておくこと。
事後学習/Reviewing 授業で学んだことを復習しておくこと。
授業方法/Method of instruction
成績評価方法/Evaluation
1 100% 提出物50% 平常試験50%
教科書/Textbooks
 コメント
Comments
1 第1回目に配布します。
参考書/Reference books
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
価格
Price
 
1 児玉幸多編 くずし字解読辞典 普及版 東京堂出版 1993 2200+税
2 苅米一志 日本史を学ぶための古文書・古記録訓読法 吉川弘文館 2015 1700+税