講義内容詳細:社会倫理

戻る
年度/Academic Year 2020
授業科目名/Course Title (Japanese) 社会倫理
英文科目名/Course Title (English) Social Ethics
学期/Semester 前期 単位/Credits 2
教員名/Instructor (Japanese) 五十嵐 成見
英文氏名/Instructor (English) IKARASHI, Narumi

講義概要/Course description
社会倫理学は、社会形成のあり様(道理)を探求する学問のことです。それは個人として「善く生きる」ことと、共同体・国家の「公共の福祉」に資することとの関係の重視によって成立すべきでしょう。それはナショナリズムや優生主義とは対立しますし、科学万能主義とも相いれないものです。感情的なコンサヴァティズム、あるいは無批判的なリベラリズムに陥ることでもありません。
本講義は、21世紀における倫理のあり方を受講者一人一人に考えていただくための知的材料を提供します。前半において、倫理的思考の諸アプローチを取り上げます。その後、社会形成の形式として重要な価値を持つデモクラシー(民主主義)を取り上げ、中盤以降は、現代における倫理学的諸課題を各論的に取り上げていきます。
達成目標/Course objectives
①   現代における倫理的諸課題に対して、理性的判断をもって取り組む姿勢を身に着ける。
②   デモクラシーの歴史的価値を理解する。
③   共生社会にふさわしい精神的態度のあり方を検討し、体現する。
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class 社会倫理学の定義と理論①-共生の方法-
事前学習/Preparation 予め参考文献を読むのが望ましい。
事後学習/Reviewing 講義を振り返り参考文献を読む。
2
授業計画/Class 社会倫理学の定義と理論②-倫理思考の諸課題-
事前学習/Preparation 予め参考文献を読むのが望ましい。
事後学習/Reviewing 講義を振り返り参考文献を読む。
3
授業計画/Class 自然法-正の普遍性-
事前学習/Preparation 予め参考文献を読むのが望ましい。
事後学習/Reviewing 講義を振り返り参考文献を読む。
4
授業計画/Class 状況倫理-正は状況に依存する-
事前学習/Preparation 予め参考文献を読むのが望ましい。
事後学習/Reviewing 講義を振り返り参考文献を読む。
5
授業計画/Class 民主主義形成の基盤としての人間観-性善説と性悪説-
事前学習/Preparation 予め参考文献を読むのが望ましい。
事後学習/Reviewing 講義を振り返り参考文献を読む。
6
授業計画/Class デモクラシーの倫理-形成史と原則-
事前学習/Preparation 予め参考文献を読むのが望ましい。
事後学習/Reviewing 講義を振り返り参考文献を読む。
7
授業計画/Class 平和の倫理①-理想の希求-
事前学習/Preparation 予め参考文献を読むのが望ましい。
事後学習/Reviewing 講義を振り返り参考文献を読む。
8
授業計画/Class 平和の倫理②-現実への対処-
事前学習/Preparation 予め参考文献を読むのが望ましい。
事後学習/Reviewing 講義を振り返り参考文献を読む。
9
授業計画/Class 愛の倫理-エロス・アガペー・カリタス-
事前学習/Preparation 予め参考文献を読むのが望ましい。
事後学習/Reviewing 講義を振り返り適考文献を読む。
10
授業計画/Class 正義の倫理-公正の希求-
事前学習/Preparation 予め参考文献を読むのが望ましい。
事後学習/Reviewing 講義を振り返り参考文献を読む。
11
授業計画/Class 生の倫理-QOLの向上-
事前学習/Preparation め参考文献を読むのが望ましい。
事後学習/Reviewing 講義を振り返り参考文献を読む。
12
授業計画/Class 死の倫理-QODの向上-
事前学習/Preparation 予め参考文献を読むのが望ましい。
事後学習/Reviewing 講義を振り返り参考文献を読む。
13
授業計画/Class 家庭倫理-家族から家庭へ-
事前学習/Preparation 予め参考文献を読むのが望ましい。
事後学習/Reviewing 講義を振り返り適宜参考文献を読む。
14
授業計画/Class 性の倫理-多様性の受容-
事前学習/Preparation 予め参考文献を読むのが望ましい。
事後学習/Reviewing 講義を振り返り参考文献を読む。
15
授業計画/Class 障がい者の倫理-共生社会のために-
事前学習/Preparation 予め参考文献を読むのが望ましい。
事後学習/Reviewing 講義を振り返り参考文献を読む。
授業方法/Method of instruction
成績評価方法/Evaluation
1 レポート Report 50%
2 平常点 In-class Points 50%
教科書/Textbooks
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
ISBN価格
Price
1 スタンリー・ハワーワス, ジャン・バニエ [著] ; 五十嵐成見, 平野克己, 柳田洋夫訳 暴力の世界で柔和に生きる 日本キリスト教団出版局 2018.5 9784818410046 1600円+税
参考書/Reference books
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
ISBN価格
Price
コメント
Comments
 
1 和辻哲郎著 人間の学としての倫理学 岩波書店 2007.6 9784003811047 735円 第1回目 蔵書情報 / Library information
2 [アリストテレス著] ; 神崎繁訳 ニコマコス倫理学 岩波書店 2014.8 9784000927857 6000円+税 第2回目 蔵書情報 / Library information
3 児玉聡著 功利主義入門 筑摩書房 2012.7 9784480066718 760円+税 第2回目 蔵書情報 / Library information
4 マイケル・サンデル著 ; 鬼澤忍訳 これからの「正義」の話をしよう 早川書房 2011.11 9784150503765 900円+税 第2回目 蔵書情報 / Library information
5 A. P. ダントレーヴ [著] ; 久保正幡訳 自然法 岩波書店 2006.10 4000271415 2400円+税 第3回目 蔵書情報 / Library information
6 J.フレッチャー著 ; 小原信訳 状況倫理 新教出版社 1971.9 第4回目 蔵書情報 / Library information
7 小原信著 状況倫理の可能性 中央公論社 1971.10 第4回目 蔵書情報 / Library information
8 大木英夫著 ピューリタン 中央公論社 1968.4 4121001605 第6回目 蔵書情報 / Library information
9 森島豊著 人権思想とキリスト教 教文館 2016.6 9784764261150 1500円+税 第6回目 蔵書情報 / Library information
10 スタンリー・ハワーワス, ジャン・バニエ [著] ; 五十嵐成見, 平野克己, 柳田洋夫訳 暴力の世界で柔和に生きる 日本キリスト教団出版局 2018.5 9784818410046 1600円+税 第7回目 蔵書情報 / Library information
11 バラク・オバマ著 ; 棚橋志行訳 合衆国再生 楓書店 2007.12 9784478003534 1900円 第8回目 蔵書情報 / Library information
12 A.ニーグレン[著] ; 岸千年, 大内弘助訳 アガペーとエロース 新教出版社 1995.2 4400322025 第9回目 蔵書情報 / Library information
13 ジョン・ロールズ [著] ; エリン・ケリー編 ; 田中成明, 亀本洋, 平井亮輔訳 公正としての正義再説 岩波書店 2004.8 4000228463 3400円+税 第10回目 蔵書情報 / Library information
14 アルフォンス・デーケン著 生と死の教育 岩波書店 2001.4 4000264516 1700円+税 第11回目、第12回目 蔵書情報 / Library information
15 E.キューブラー・ロス著 ; 秋山剛, 早川東作訳 新・死ぬ瞬間 読売新聞社 1985.5 4643920564 1456円+税 第11回目、第12回目 蔵書情報 / Library information
16 天童荒太著 家族狩り 新潮社 1995.11 4106027429 2300円 第13回 蔵書情報 / Library information
17 P・チェン著 ラディカル・ラブ 新教出版社 2014年 第14回
18 大江健三郎著 人生の習慣(ハビット) 岩波書店 1992.9 4000026933 1500円 第15回 蔵書情報 / Library information
キーワード/Keywords
デモクラシー(民主主義)     人間観     QOL     共生     人権     平和