講義内容詳細:社会分析学

戻る
年度/Academic Year 2020
授業科目名/Course Title (Japanese) 社会分析学
英文科目名/Course Title (English) Social Analysis
学期/Semester 前期 単位/Credits 2
教員名/Instructor (Japanese) 中野 昌宏
英文氏名/Instructor (English) NAKANO, Masahiro

講義概要/Course description
現代社会と人間精神の根源的分析――ケーススタディー・日本国憲法成立史
達成目標/Course objectives
知的好奇心の鼓舞。思考力・調査能力および文章表現力の涵養。
履修条件(事前に履修しておくことが望ましい科目など)/Prerequisite
歴史を単に見るだけではなく,分析し,読み解いてゆく。
ただ単に多くの記録を読むだけではなくて、相互に矛盾する複数の史料がある中、「このあたりが真相ではないか」という仮説を構成しながら、知られているすべての史料との突き合わせを行っていく。そして最も整合的で確からしい仮説を突き詰めていく。それが歴史を読み解いていくということである。
そしてそれを個々人の生活に活かす。あるいはそうしたセンスを磨く。それがこの講義の目指すところである。
いま、私たちがその中に生きている社会規範が設立されるときに何が起こっていたのか。今年度は、ケーススタディーとして、特に日本国憲法の成立過程に注目したい。
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class イントロダクション――日本の近代化過程
事前学習/Preparation なし。
事後学習/Reviewing わからない用語・細かい点などを消化しておく。
2
授業計画/Class 終戦当時の国際情勢(敗戦の経緯、ポツダム宣言、カイロ宣言など)
事前学習/Preparation 日本近現代史の教科書などをさらっておく。
事後学習/Reviewing わからない用語・細かい点などを消化しておく。
3
授業計画/Class GHQ初期占領政策(GHQとは、自由の指令、近衛案、松本案など)
事前学習/Preparation 日本近現代史の教科書などをさらっておく。
事後学習/Reviewing わからない用語・細かい点などを消化しておく。
4
授業計画/Class さまざまな民間草案(憲法研究会案、高野岩三郎案、毎日新聞スクープなど)
事前学習/Preparation 日本近現代史の教科書などをさらっておく。
事後学習/Reviewing わからない用語・細かい点などを消化しておく。
5
授業計画/Class 幣原・マッカーサーの「ペニシリン会談」(人間宣言、9条の発案者問題など)
事前学習/Preparation 日本近現代史の教科書などをさらっておく。
事後学習/Reviewing わからない用語・細かい点などを消化しておく。
6
授業計画/Class GHQ草案「押しつけ」の経緯
事前学習/Preparation 日本近現代史の教科書などをさらっておく。
事後学習/Reviewing わからない用語・細かい点などを消化しておく。
7
授業計画/Class 草案に盛り込まれた権利、削られた権利(女性の権利、外国人の権利など)
事前学習/Preparation 日本近現代史の教科書などをさらっておく。
事後学習/Reviewing わからない用語・細かい点などを消化しておく。
8
授業計画/Class 帝国議会での議論と修正(生存権、芦田修正など)
事前学習/Preparation 日本近現代史の教科書などをさらっておく。
事後学習/Reviewing わからない用語・細かい点などを消化しておく。
9
授業計画/Class 冷戦構造と「逆コース」――朝鮮戦争、講和条約、旧安保条約
事前学習/Preparation 世界史、社会思想史などの資料をさらっておく。
事後学習/Reviewing わからない用語・細かい点などを消化しておく。
10
授業計画/Class 一般的な近代化過程と革命の種類
事前学習/Preparation 世界史、社会思想史などの資料をさらっておく。
事後学習/Reviewing わからない用語・細かい点などを消化しておく。
11
授業計画/Class 共産主義とは、ファシズムとは
事前学習/Preparation 世界史、社会思想史などの資料をさらっておく。
事後学習/Reviewing わからない用語・細かい点などを消化しておく。
12
授業計画/Class 国際法と集団安全保障体制の意義
事前学習/Preparation 世界史、社会思想史などの資料をさらっておく。
事後学習/Reviewing わからない用語・細かい点などを消化しておく。
13
授業計画/Class 日本の政党史
事前学習/Preparation 世界史、社会思想史などの資料をさらっておく。
事後学習/Reviewing わからない用語・細かい点などを消化しておく。
14
授業計画/Class 近代の不安と全体主義
事前学習/Preparation 世界史、社会思想史などの資料をさらっておく。
事後学習/Reviewing わからない用語・細かい点などを消化しておく。
15
授業計画/Class まとめ・フィードバックなど
事前学習/Preparation 講義で学んだことなどをさらっておく。
事後学習/Reviewing わからない用語・細かい点などを消化しておく。
授業方法/Method of instruction
オンライン講義形式です。WebexとCoursePowerを主に使う予定です。場合によって私の個人サイト(https://socioanalysis.net/)も資料置き場として使います。
成績評価方法/Evaluation
1 レポート Report 100% いわゆる通常のレポートです。
教科書/Textbooks
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
コメント
Comments
1 国立国会図書館 日本国憲法の誕生 ウェブ上の資料。これを基本資料とする。
http://www.ndl.go.jp/constitution/
2 平野三郎 幣原先生から聴取した戦争放棄条項等の生まれた事情について 憲法調査会事務局 1964 https://www.benricho.org/kenpou/shidehara-9jyou-text.html
3 中野昌宏 日本国憲法の思想とその淵源 : 憲法研究会の「人権」と幣原喜重郎の「平和」 青山総合文化政策学 2015 https://www.agulin.aoyama.ac.jp/repo/repository/1000/17724/
参考書/Reference books
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
コメント
Comments
 
1 古関彰一 日本国憲法の誕生 岩波書店 2017 この問題で最も権威ある論者。岩波現代文庫。増補改訂版あり。
2 原秀成 日本国憲法制定の系譜 日本評論社 全3巻。細部についてはこれが最も詳しいのでは。
3 西修 図説 日本国憲法の誕生 河出書房新社 2012
4 鈴木昭典 日本国憲法を生んだ密室の九日間 2014 単行本:創元社、1995。文庫版:角川書店(角川ソフィア文庫)、2014。
5 堤堯 昭和の三傑:憲法九条は「救国のトリック」だった 2013 単行本:集英社インターナショナル、2004。文庫版:集英社文庫、2013。
6 ベアテ・シロタ・ゴードン 1945年のクリスマス:日本国憲法に「男女平等」を書いた女性の自伝 2016 単行本は柏書房、1995。文庫版は朝日新聞出版、2016。
7 高柳賢三・大友一郎・田中英夫 日本国憲法制定の過程:連合国総司令部側の記録による 有斐閣 2005
8 佐藤達夫 日本国憲法成立史 有斐閣
9 憲法調査会 憲法制定の経過に関する小委員会報告書 1961(1964)
授業関連情報/Class-related information
 件名/Title内容/Contents備考/Memo
1 講義資料置き場 https://socioanalysis.net/courses/socioanalysis/ パスワードは「こむらがえり」をすべて英小文字で
メッセージ/Message
教員にもタフでチャレンジングな内容です。このシラバスの順序や内容は、流れによって変わることも考えられます。ご了承ください。
キーワード/Keywords
国際連盟     国際連合     集団安全保障     戦争非合法化     ナショナリズム     ファシズム     共産主義     資本主義     自由主義     民主主義     自然権     近代憲法     立憲主義     朝鮮戦争     逆コース     ゲーム理論