講義内容詳細:ジェンダーと教育

戻る
年度/Academic Year 2020
授業科目名/Course Title (Japanese) ジェンダーと教育
英文科目名/Course Title (English) Gender and Education
学期/Semester 後期 単位/Credits 2
教員名/Instructor (Japanese) 小川 誠子
英文氏名/Instructor (English) OGAWA, Seiko

講義概要/Course description
 この授業は、ジェンダーという概念を通して、教育・学習をさまざまな領域(メディア、学校、職場)から考察する。また、ジェンダー問題と深く関わりのある少子化問題と、社会教育施設の一つである女性教育施設の活動にも焦点を据えて考察を加える。
達成目標/Course objectives
 ジェンダーの概念やその形成に対する理解を深め、男女共同参画社会実現のために何が必要とされているのかについて議論できるようになることを目標としている。なお、この授業では、私たちをとりまく身近なジェンダー問題について、受講者自身が気づき考えていくことができるような授業展開に努める。
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class イントロダクション
事前学習/Preparation シラバスをよく読んで授業に臨むこと。
事後学習/Reviewing 配布資料・参考文献をもとに、授業内容について理解を深めること。
2
授業計画/Class ジェンダーの概念(1)男性・女性としての損得
事前学習/Preparation 男性・女性の損得について具体的に考えておくこと。
事後学習/Reviewing 配布資料・参考文献をもとに、授業内容について理解を深めること。
3
授業計画/Class ジェンダーの概念(2)ジェンダー概念の生成と展開
事前学習/Preparation ジェンダーの概念について、参考文献などを読んで調べておくこと。
事後学習/Reviewing 配布資料・参考文献をもとに、授業内容について理解を深めること。
4
授業計画/Class 男女共同参画社会の形成の状況
事前学習/Preparation これまで学んだことを整理しておくこと。
事後学習/Reviewing 配布資料・参考文献をもとに、授業内容について理解を深めること。
5
授業計画/Class 第1回授業内レポート作成(理解度の確認)
事前学習/Preparation これまで学んだことを整理しておくこと。
事後学習/Reviewing 配布資料・参考文献をもとに、授業内容について理解を深めること。
6
授業計画/Class メディアを通じたジェンダー形成
事前学習/Preparation アニメ・コマーシャルとジェンダー形成について調べておくこと。
事後学習/Reviewing 配布資料・参考文献をもとに、授業内容について理解を深めること。
7
授業計画/Class 学校におけるジェンダー形成~隠れたカリキュラムを中心として~
事前学習/Preparation これまで学んだことを整理しておくこと
事後学習/Reviewing 配布資料・参考文献をもとに、授業内容について理解を深めること。
8
授業計画/Class 労働とジェンダー
事前学習/Preparation これまで学んだことを整理しておくこと
事後学習/Reviewing 配布資料・参考文献をもとに、授業内容について理解を深めること。
9
授業計画/Class 第2回授業内レポート作成(新聞記事)
ジェンダーに関する新聞記事を読み、レポート(概要200字程度、コメント400字程度)を作成する。
事前学習/Preparation これまで学んだことを整理しておくこと
事後学習/Reviewing 配布資料・参考文献をもとに、授業内容について理解を深めること。
10
授業計画/Class 少子化問題とジェンダー(1)少子化の状況
事前学習/Preparation 指定された文献を読み考察を加えておくこと。
事後学習/Reviewing 配布資料・参考文献をもとに、授業内容について理解を深めること。
11
授業計画/Class 少子化問題とジェンダー(2)子どもの成長と子育ての観点からみる少子化問題
事前学習/Preparation これまで学んだことを整理しておくこと。
事後学習/Reviewing 配布資料・参考文献をもとに、授業内容について理解を深めること。
12
授業計画/Class 女性教育施設の現状
事前学習/Preparation 男女共同参画センターなどについて、参考文献やインターネットで調べておくこと。
事後学習/Reviewing 配布資料・参考文献をもとに、授業内容について理解を深めること。
13
授業計画/Class 女性教育施設の事業と課題
事前学習/Preparation 女性教育施設をとりまく諸問題について、参考文献などを読んで確認しておくこと。
事後学習/Reviewing 配布資料・参考文献をもとに、授業内容について理解を深めること。
14
授業計画/Class 第3回授業内レポート作成(理解度の確認)
事前学習/Preparation これまで学んだことを整理しておくこと。
事後学習/Reviewing 配布資料・参考文献をもとに、授業内容について理解を深めること。
15
授業計画/Class まとめ(論点整理と内容補充)
事前学習/Preparation これまで学んだことを整理しておくこと。
事後学習/Reviewing 配布資料・参考文献をもとに、授業内容について理解を深めること。
授業方法/Method of instruction
全講義をオンライン授業で実施し、主に、「自己学習型」の形態で進めていく。講義資料などを参照して理解を深め課題に取り組み、レポートを提出する。CoursePowerの活用を基本とし、必要に応じてWebexなどを活用する。
成績評価方法/Evaluation
1 平常点 In-class Points 100% 授業内作成レポート3回 (第1回:20%、第2回:20%、第3回:30%)、リアクションペーパーなど(30%)に基づいて評価する。
教科書/Textbooks
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
価格
Price
1 伊藤公雄・樹村みのり・國信潤子 女性学・男性学ージェンダー論入門〔第3版〕 有斐閣 2019 2,000円+税
参考書/Reference books
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
 
1 天野正子・木村涼子編 ジェンダーで学ぶ教育 世界思想社 2003年
2 木村涼子・小玉亮子著 教育/家族をジェンダーで語れば 白澤社 2005年
3 江原由美子・山田昌弘著 ジェンダーの社会学入門 岩波書店 2008年
4 木村涼子・伊田久美子・熊安貴美江編 よくわかるジェンダー・スタディーズ ミネルヴァ書房 2013年
5 伊藤公雄・牟田和恵編 ジェンダーで学ぶ社会学(全訂新版) 世界思想社 2015年
6 青野篤子編 アクティブラーニングで学ぶジェンダー ミネルヴァ書房 2016年
7 河野銀子・藤田由美子編 教育社会とジェンダー 学文社 2018年
メッセージ/Message
上記の授業計画は、リアクションペーパーの活用によって、一部変更することがある。