講義内容詳細:女性教育制度論

戻る
年度/Academic Year 2020
授業科目名/Course Title (Japanese) 女性教育制度論
英文科目名/Course Title (English) Educational System for Women
学期/Semester 前期 単位/Credits 2
教員名/Instructor (Japanese) 小川 誠子
英文氏名/Instructor (English) OGAWA, Seiko

講義概要/Course description
 前半は、学校教育の領域における女子教育の制度的変遷について、後半は、社会教育の領域に目を向けて、戦後の女性教育(婦人教育)の歴史、男女共同参画施策、女性教育施設について講述します。学校教育の領域における女子教育では、良妻賢母思想、戦前期と戦後期の女子高等教育制度、男女共学の思想などについて検討します。社会教育の領域では、地域婦人団体の活動と行政支援、公民館での共同学習による婦人学級、国立婦人教育会館の設置とその地方自治体への影響、男女共同参画社会の実現のための施策の展開と女性教育施設(男女共同参画センター含む)の取組について取り扱います。
達成目標/Course objectives
1 学校教育における女子教育と社会教育における女性教育(婦人教育)について学び、女性教育制度に関する基礎的な知識を得ること。
2 女性教育制度の歴史的な展開を踏まえて、男女共同参画施策や男女共同参画センターについての理解を深めること。
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class イントロダクション
事前学習/Preparation シラバスをよく読んで授業に臨むこと。
事後学習/Reviewing ノート・参考文献をもとに、授業内容をよく理解しておくこと。
2
授業計画/Class 良妻賢母思想と女子教育
事前学習/Preparation 配布した資料を読んで準備しておくこと。
事後学習/Reviewing ノート・配布資料・参考文献をもとに、授業内容について理解を深めること。
3
授業計画/Class 戦前期における女子高等教育
事前学習/Preparation 配布した資料を読んで準備しておくこと。
事後学習/Reviewing ノート・配布資料・参考文献をもとに、授業内容について理解を深めること。
4
授業計画/Class 戦後期における女子高等教育
事前学習/Preparation 配布した資料を読んで準備しておくこと。
事後学習/Reviewing ノート・配布資料・参考文献をもとに、授業内容について理解を深めること。
5
授業計画/Class 女子短期大学と女子大学
事前学習/Preparation 配布した資料を読んで準備しておくこと。
事後学習/Reviewing ノート・配布資料・参考文献をもとに、授業内容について理解を深めること。
6
授業計画/Class 男女共学の思想と実践
事前学習/Preparation 配布した資料を読んで準備しておくこと。
事後学習/Reviewing ノート・配布資料・参考文献をもとに、授業内容について理解を深めること。
7
授業計画/Class 地域婦人団体の活動と行政支援
事前学習/Preparation 配布した資料を読んで準備しておくこと。
事後学習/Reviewing ノート・配布資料・参考文献をもとに、授業内容について理解を深めること。
8
授業計画/Class 公民館での共同学習による婦人学級
事前学習/Preparation 配布した資料を読んで準備しておくこと。
事後学習/Reviewing ノート・配布資料・参考文献をもとに、授業内容について理解を深めること。
9
授業計画/Class 国立婦人教育会館の設置
事前学習/Preparation 国立女性教育会館のホームページなどをもとに、施設の目的や特徴を整理しておくこと。
事後学習/Reviewing ノート・配布資料・参考文献をもとに、授業内容について理解を深めること。
10
授業計画/Class 男女共同参画社会の実現を目指す時代 (1)国の施策を中心として
事前学習/Preparation 配布した資料を読んで準備しておくこと。
事後学習/Reviewing ノート・配布資料・参考文献をもとに、授業内容について理解を深めること。
11
授業計画/Class 男女共同参画社会の実現を目指す時代 (2)地方自治体の施策を中心として
事前学習/Preparation 配布した資料を読んで準備しておくこと。
事後学習/Reviewing ノート・配布資料・参考文献をもとに、授業内容について理解を深めること。
12
授業計画/Class 女性教育施設の現状
事前学習/Preparation 女性教育施設(男女共同参画センター含む)ついて、参考文献やインターネットで調べておくこと。
事後学習/Reviewing ノート・配布資料・参考文献をもとに、授業内容について理解を深めること。
13
授業計画/Class 女性教育施設の事業と課題―地域性と多様性を探る
事前学習/Preparation 女性教育施設で実施されている学習・研修事業について調べておくこと。
事後学習/Reviewing ノート・配布資料・参考文献をもとに、授業内容について理解を深めること。
14
授業計画/Class 女性教育施設とボランティア活動
事前学習/Preparation 配布した資料を読んで準備しておくこと。
事後学習/Reviewing ノート・配布資料・参考文献をもとに、授業内容について理解を深めること。
15
授業計画/Class まとめ(内容補充と論点整理)
事前学習/Preparation これまで学んだことを整理しておくこと。
事後学習/Reviewing これまでの授業を振り返り、内容を理解しておくこと。
授業方法/Method of instruction
基本的には、Course Powerで講義資料を毎回配布し、それに基づいて課題を提示します。
成績評価方法/Evaluation
1 レポート Report 60%
2 平常点 In-class Points 40% リアクションペーパーやミニレポートなど
教科書/Textbooks
 コメント
Comments
1 テキストは使用しません。必要なときはプリントを配布します。
参考書/Reference books
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
 
1 天野正子編 女子高等教育の座標 垣内出版 1986年 蔵書情報 / Library information
2 深谷昌志 良妻賢母主義の教育(増補) 黎明書房 1990年 蔵書情報 / Library information
3 神田道子・木村敬子・野口眞代編 新・現代女性の意識と生活 NHKブックス 1992年
4 鈴木眞理・井上伸良・大木真徳編 社会教育の施設論 学文社 2015年
5 内藤和美・山谷清志編 男女共同参画政策 晃洋書房 2015年
メッセージ/Message
この授業では、女性のみならず男性の立場・視点からも検討します。男子学生もぜひ授業に参加してみてください。
その他/Others
上記の授業計画は、リアクションペーパーの活用によって、一部変更することがあります。