講義内容詳細:保育内容総論

戻る
年度/Academic Year 2021
授業科目名/Course Title (Japanese) 保育内容総論
英文科目名/Course Title (English) Integrated Studies on Child Care and Education
学期/Semester 後期 単位/Credits 2
教員名/Instructor (Japanese) 浅見 均
英文氏名/Instructor (English) ASAMI Hitoshi

講義概要/Course description
 実習体験や保育内容各論(5領域)の学びを統合して保育を総合的に考えることができるようになることを念頭に、保育内容についてさまざまな視点より考えていく。
達成目標/Course objectives
1.幼稚園・保育所の実際を振り返り、乳幼児の発達、生活の基本など再確認する。
2.保育内容の史的変遷及び「幼稚園教育要領」「保育所保育指針」「幼保連携型認定こども園教育・保育要領」の基本理解をし、保育内容を総合的に捉える視点を持つ。
3.子どもの主体的な活動を保障する環境の設定、遊びを通しての総合的指導、保育内容を具体化する指導計画の作成、評価の基本を学ぶ。
履修条件(事前に履修しておくことが望ましい科目など)/Prerequisite
2年次までの保育内容領域科目を履修していることが望ましい。
保育士必修科目である。
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class オリエンテーション及び授業の進め方
事前学習/Preparation 教科書を購入し、はじめに及び目次に目を通しておく
事後学習/Reviewing CoursePowerの「レポート」に学んだことを記載して提出
2
授業計画/Class 保育の基本と保育内容
事前学習/Preparation 「幼稚園教育要領」の総則及び保育の内容について読んでおく
事後学習/Reviewing CoursePowerの「レポート」に学んだことを記載して提出 
授業ノートの振り返り
3
授業計画/Class 保育の特質
事前学習/Preparation 教科書における「保育の特質」部分をよく読んでおく
事後学習/Reviewing CoursePowerの「レポート」に学んだことを記載して提出
授業ノートの振り返り
4
授業計画/Class 保育内容の変遷
事前学習/Preparation 教科書の「保育内容の変遷」部分をよく読んでおく
事後学習/Reviewing CoursePowerの「レポート」に学んだことを記載して提出
授業ノートの振り返り
5
授業計画/Class 幼児の発達と生活
事前学習/Preparation 教科書の「幼児の発達と生活」部分をよく読んでおくこと
事後学習/Reviewing CoursePowerの「レポート」に学んだことを記載して提出
授業ノートの振り返り
6
授業計画/Class 幼児理解と保育内容
事前学習/Preparation 教科書の「幼児理解と保育内容」部分ををよく読んでおく
事後学習/Reviewing CoursePowerの「レポート」に学んだことを記載して提出
授業ノートの振り返り
7
授業計画/Class 環境と保育内容
事前学習/Preparation 教科書の「環境と保育内容」部分をよく読んでおく
事後学習/Reviewing CoursePowerの「レポート」に学んだことを記載して提出
授業ノートの振り返り
8
授業計画/Class 遊びと学び
事前学習/Preparation 教科書の「遊びと學び」部分をよく読んでおく事
事後学習/Reviewing CoursePowerの「レポート」に学んだことを記載して提出 
授業ノートの振り返り
9
授業計画/Class 保育内容とメディア利用
事前学習/Preparation 教科書の「保育内容とメディア利用」部分をよく読んでおくこと
事後学習/Reviewing CoursePowerの「レポート」に学んだことを記載して提出
保育内容とメディア利用
10
授業計画/Class 保育内容と保育の計画・保育内容と保育の展開
事前学習/Preparation 教科書の「保育内容と保育の計画」「保育内容と保育の展開」部分をよく読んでおく事
事後学習/Reviewing CoursePowerの「レポート」に学んだことを記載して提出
授業ノートの振り返り
11
授業計画/Class 保育の評価と記録
事前学習/Preparation 教科書の「保育の評価と記録」部分をよく読んでおく事
事後学習/Reviewing CoursePowerの「レポート」に学んだことを記載して提出
授業ノートの振り返り
12
授業計画/Class 保育者の役割
事前学習/Preparation 教科書の「保育社の役割」部分をよく読んでおくこと
事後学習/Reviewing CoursePowerの「レポート」に学んだことを記載して提出
授業ノートの振り返り
13
授業計画/Class 保育内容における現状と課題
事前学習/Preparation 教科書の「保育内容における現状と課題」部分をよく読んでおく事
事後学習/Reviewing CoursePowerの「レポート」に学んだことを記載して提出
授業ノートの振り返り
14
授業計画/Class 今日の保育の課題と保育内容
事前学習/Preparation 教科書の「今日の保育の課題と保育内容」部分をよく読んでおくこと
事後学習/Reviewing CoursePowerの「レポート」に学んだことを記載して提出
授業ノートの振り返り
15
授業計画/Class まとめ
事前学習/Preparation 今まで学んだ事について授業ノートを整理しておく事
事後学習/Reviewing CoursePowerの「レポート」に学んだことを記載して提出
授業ノートの振り返り
授業方法/Method of instruction
・教科書を使い講義形式で授業を進め、適宜映像などを使用していく。また、保育現場から保育者を招き授業内講演も行う予定である。
・新型コロナウィルス感染拡大防止のために遠隔授業になった場合は内容に多少の変更があることがありますが、基本的にはシラバス通りに行います。
成績評価方法/Evaluation
1 平常点 In-class Points 20% 授業への参加態度
2 レポート Report 80%
教科書/Textbooks
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
1 浅見均・田中正浩編著 『改訂版 子どもの育ちを支える 保育内容総論』 大学図書館出版 2019
参考書/Reference books
 著者名
Author
タイトル
Title
出版年
Published year
コメント
Comments
 
1 文部科学省 『幼稚園教育要領解説』 平成30年 その他は授業の中で適宜紹介
メッセージ/Message
授業の事前・事後学習
 授業の最後に次週の予定を伝えるので、必ず予習してくること。課題が出た場合は定められた日に必ず提出すること。
その他/Others
授業は教科書を使って行うので、必ず購入して第1回の授業から臨むこと(学院購買会で購入できます)。