講義内容詳細:児童文学特講

戻る
年度/Academic Year 2021
授業科目名/Course Title (Japanese) 児童文学特講
英文科目名/Course Title (English) Advanced Studies in Children's Literature
学期/Semester 後期 単位/Credits 2
教員名/Instructor (Japanese) 西山 利佳
英文氏名/Instructor (English) NISHIYAMA Rika

講義概要/Course description
テーマ毎に指定した作品を小グループに分かれて読み合い、深め、プレゼンする。最終的に、一人一作の紹介文を書き冊子を作成する。 
達成目標/Course objectives
*読書の楽しさを知る。
*現実社会の様々な問題を背景とした児童文学を通して、大きな流れの中の人間の生き方を理解する。
*視野を広くもって自分も読書をし、子どもにも本を手渡すことができるようになる。
*世界の理不尽や、様々な困難に直面する子どもをどう捉え、どのようなメッセージを発しているかを理解する。
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class ガイダンス・担当作品決め
事前学習/Preparation 「本・子ども・大人Ⅰ」の振り返り。
事後学習/Reviewing 取りあげる作品の所蔵館調査。
2
授業計画/Class 読みそびれていた有名作品の読み合い
事前学習/Preparation 担当作品を読んでおく。
事後学習/Reviewing プレゼンテーション準備。
3
授業計画/Class 読みそびれていた有名作品 プレゼンテーション
事前学習/Preparation プレゼンテーション準備。
事後学習/Reviewing プレゼンテーションへの感想をコースパワーに書き込み、感想のシェア。
4
授業計画/Class 家族を描いた児童文学 読み合い
事前学習/Preparation 担当作品を読んでおく。
事後学習/Reviewing プレゼンテーション準備。
5
授業計画/Class 家族を描いた児童文学 プレゼンテーション
事前学習/Preparation プレゼンテーション準備。
事後学習/Reviewing プレゼンテーションへの感想をコースパワーに書き込み、感想のシェア。
6
授業計画/Class さまざまなマイノリティーをテーマにした作品の 読み合い
事前学習/Preparation 担当作品を読了しておく。
事後学習/Reviewing プレゼンテーション準備。
7
授業計画/Class さまざまなマイノリティーをテーマにした作品 プレゼンテーション
事前学習/Preparation プレゼンテーション準備。
事後学習/Reviewing プレゼンテーションへの感想をコースパワーに書き込み、感想のシェア。
8
授業計画/Class 友情や愛情を考えさせる作品の 読み合い
事前学習/Preparation 担当作品を読了しておく。
事後学習/Reviewing プレゼンテーション準備。
9
授業計画/Class 友情や愛情を考えさせる作品 プレゼンテーション
事前学習/Preparation プレゼンテーション準備。
事後学習/Reviewing プレゼンテーションへの感想をコースパワーに書き込み、感想のシェア。
10
授業計画/Class 戦争児童文学の 読み合い
事前学習/Preparation 担当作品を読了しておく。
事後学習/Reviewing 歴史事項など作品理解に必要な背景を調べる。
11
授業計画/Class 戦争児童文学 プレゼンテーション
事前学習/Preparation プレゼンテーション準備。
事後学習/Reviewing プレゼンテーションへの感想をコースパワーに書き込み、感想のシェア。
12
授業計画/Class ファンタジー作品 読み合い
事前学習/Preparation 担当作品を読了しておく。
事後学習/Reviewing プレゼンテーション準備。
13
授業計画/Class ファンタジー作品 プレゼンテーション
事前学習/Preparation プレゼンテーション準備。
事後学習/Reviewing プレゼンテーションへの感想をコースパワーに書き込み、感想のシェア。
14
授業計画/Class 文集作成のための具体例提示兼、未読作品の紹介。
事前学習/Preparation 担当作品への受講生の感想など見直し。
事後学習/Reviewing 関心を持った作品を読んでみる。
15
授業計画/Class まとめ
事前学習/Preparation 文集用、担当作品書評原稿作成。
事後学習/Reviewing 互いの原稿を読み、さらに読書を進めていく。
授業方法/Method of instruction
さまざまな児童文学作品を読書会形式で読み合い、作品を理解した上で、読んでいない人に向けてプレゼンテーションを行う。それぞれの担当した作品のエッセンスが詰まったフレーズをピックアップし、それを軸に書評を書く。
成績評価方法/Evaluation
1 その他 Others 60% 発表:30%
毎回のコメント:30%
2 レポート Report 40%
教科書/Textbooks
 コメント
Comments
1 適宜プリントを配布
参考書/Reference books
  
1
メッセージ/Message
【準備学習(予習復習等)】各回の授業で取り上げる作品をあらかじめ読んでおく。担当の作品については、事前に詳しく読んで問題点をグループでディスカッションできるようにしておく。担当作品の紹介文をレポートとし、それらをまとめて冊子を制作する。
キーワード/Keywords
児童文学     「3.11」     家族     戦争と平和     障がい     ジェンダー     性的マイノリティ