講義内容詳細:中国語Ⅰ(A)-1

戻る
年度/Academic Year 2021
授業科目名/Course Title (Japanese) 中国語Ⅰ(A)-1
英文科目名/Course Title (English) Chinese Ⅰ(A)-1
学期/Semester 前期 単位/Credits 1
教員名/Instructor (Japanese) 大野 広之
英文氏名/Instructor (English) OONO Hiroyuki

講義概要/Course description
 中国語は外国語であるとの認識をまず持つこと。そして既習外国語との比較を避けて、母語(日本語)との関わりで考えていくようにすることが重要である。また、発音については、指定教科書附録のDVD・CDはもとより授業内で紹介するe-leraning学習システム「游」を授業や授業時間以外にも積極的に活用して、中国語の言い回しをいち早く身につけることが肝要である。また、課文に表現されている話題についても異文化理解の視点をもって日本文化との異同を探究することも大いに推奨したい。授業では、新出単語・課文・語法・練習問題を中心にしてます学生自身の内容定着を図り、授業内小テストで学習内容を如何に身につけたかを確かめながら、学生自身が自ら学習可能な姿勢を創りあげていけるように考えている。学生諸君の意欲的な学びを期待する。
達成目標/Course objectives
 この授業では、中国語の初級段階までの理解を到達目標としている。すなわち、発音(ピンイン)、表記(簡体字)、訳出(日本語訳・中国語訳)を学習基本事項に据えて、学生は授業後の復習によって翌週の授業に実施する授業内小テストによって到達度を確認していく流れをとる。
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class 「対面授業での実施」
1. オリエンテーション 自己紹介・授業進度説明・中国語の特徴など
事前学習/Preparation 教科書準備など
事後学習/Reviewing 学びのフィードバック
2
授業計画/Class 2. 発音編(1) 声調(Ma練習)、母音練習
事前学習/Preparation CD聴取
事後学習/Reviewing 学びのフィードバック
3
授業計画/Class 3. 発音編(2) 子音練習、軽声練習、アール化練習
事前学習/Preparation CD聴取
事後学習/Reviewing 学びのフィードバック
4
授業計画/Class 4. 第一課 北京空港 人称代名詞、名詞述語文、名前の聞き方と答え方、疑問詞‘吗’を用いる疑問文
事前学習/Preparation CD聴取
事後学習/Reviewing 学びのフィードバック
5
授業計画/Class 5. 第二課 留学生宿舎 指示代名詞、‘的’、‘也’、動詞述語文、“什么”“谁”を使った疑問文
事前学習/Preparation CD聴取
事後学習/Reviewing 学びのフィードバック
6
授業計画/Class 6. 第三課 中国語の教室 “是”を省略した名詞述語文、数詞、年齢の聞き方と答え方、“有”の動詞文、量詞
事前学習/Preparation CD聴取
事後学習/Reviewing 学びのフィードバック
7
授業計画/Class 7. 第四課 天安門広場  形容詞述語文、‘真'‘非常'‘很',“在”動詞文、方位詞、‘吧'語気助詞の用法
事前学習/Preparation CD聴取
事後学習/Reviewing 学びのフィードバック
8
授業計画/Class 8. 第五課 携帯電話を買う ‘多少’‘几'疑問詞の用法、値段の言い方、年月日・曜日の言い方
事前学習/Preparation CD聴取
事後学習/Reviewing 学びのフィードバック
9
授業計画/Class 9. 第六課 天壇公園の朝 時刻の言い方、‘在’<前置詞>、“在~呢”(進行形)、連動式文の用法
事前学習/Preparation CD聴取
事後学習/Reviewing 学びのフィードバック
10
授業計画/Class 10. 第七課 誕生パーティー “给”“教”二重目的語をとる動詞、‘会’‘能’‘可以’<助動詞>、‘吧’語気助詞(御願い)の用法
事前学習/Preparation CD聴取
事後学習/Reviewing 学びのフィードバック
11
授業計画/Class 11. 第八課 万里の長城に登る 反復疑問文、省略疑問文、“有点儿”,‘了'<了1、了2>、“就要~了”についての用法
事前学習/Preparation CD聴取
事後学習/Reviewing 学びのフィードバック
12
授業計画/Class 12. 第九課 誰が好き? ‘过’過去の経験、選択疑問文、動詞の重ね式、“又~又・・”についての用法
事前学習/Preparation CD聴取
事後学習/Reviewing 学びのフィードバック
13
授業計画/Class 13. 第十課 病院で 二重主語、‘给’<前置詞>、時間詞、時間補語についての用法
事前学習/Preparation CD聴取
事後学習/Reviewing 学びのフィードバック
14
授業計画/Class 14. 第十一課 書道展 ‘这么'‘那么'、“得”(様態補語)、‘跟'<前置詞>、‘想'<助動詞>についての用法
事前学習/Preparation CD聴取
事後学習/Reviewing 学びのフィードバック
15
授業計画/Class 15. 前期のまとめ 授業総括、ピンイン・簡体字・日訳・中訳の点検
事前学習/Preparation CD聴取
事後学習/Reviewing 学びのフィードバック
授業方法/Method of instruction
授業方法は対面授業(通常型)で進める。
授業にあたっては、CALLシステムを毎回使用して、学生の主体的学習を促すと共に、ペアワーク・グループワークをランダムに抽出して学生相互の練習を中心に行う。端末機器操作にはいち早く慣れることを授業最初の目標とするのみならず、Aoyama-Portalや手持ちの携帯端末とも連携を図り、中国語本体以外の学習にも応用してほしいと考える。また、学生時代には海外渡航経験をより多く積むこと、並びにキャリアアップを積極的に図って欲しいとの狙いから、中国語検定(数種類なる)取得を推奨すると共に、第二言語習得の妙味を体得されたいと願う次第である。
成績評価方法/Evaluation
1 平常点 In-class Points 50% 毎回授業におけるリアクションペーパーに授業で取り組んだ考察を記入する。また、任意設定であるが、課題(小テスト・レポートなど)にも取り組んでいく。                                            
2 試験 Exam 50% 定期試験についての取り組みが主となるが、これまでの学習の到達度を評価する。
教科書/Textbooks
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
ISBN価格
Price
1 山下輝彦・張仕英・田禾 『DVD Joyful中国語』 朝日出版社 2012年1月初版 9784255452050 2500円+税
メッセージ/Message
東アジアをめぐる情勢は時々刻々と変化している。日常的に接しているメディア情報は果たして真実を伝えているか、殊に中国語圏から発信される情報については、経験値を踏まえた情報解析能力が必要とされている。ネット上のみならず、必ず現地渡航を踏まえた語学習得(これは学生が慣れ親しんだ英語もまさに同じであるが)を推奨したい。