講義内容詳細:ドイツ語Ⅰ(A)-1

戻る
年度/Academic Year 2021
授業科目名/Course Title (Japanese) ドイツ語Ⅰ(A)-1
英文科目名/Course Title (English) German Ⅰ(A)-1
学期/Semester 前期 単位/Credits 1
教員名/Instructor (Japanese) 安家 達也
英文氏名/Instructor (English) ANKE Tatsuya

講義概要/Course description
前期は教室での対面授業を予定しています。教科書に沿って講師が説明し、その説明をもとに教科書の問題やプリントをやってもらいます。皆さんの積極的な解答・発言を希望します。

達成目標/Course objectives
ドイツ語の初級文法を学びます。練習問題をやりながら、基本的な文法事項を理解し、応用できるようになることを目標とします。
履修条件(事前に履修しておくことが望ましい科目など)/Prerequisite
履修条件と呼べるようなものはありませんが、新聞のニュースやNHK BS放送の海外のニュースのドイツ語ニュース、あるいはTVのドキュメンタリーやネットの映像など、ドイツ語圏に関するニュースや文化歴史などに日頃から興味を持ってもらえるとモチベーションも上がるかと思います。
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class 「対面授業での実施」
ガイダンス ドイツ語を使う国々とドイツ語についてのあらまし
事前学習/Preparation 世界地図でドイツの位置を確認しておくこと
事後学習/Reviewing ドイツ語圏の国々を確認すること
2
授業計画/Class 綴りと発音(1)
事前学習/Preparation ドイツ語圏の国々を確認すること
事後学習/Reviewing テキストの例語を各自繰り返し発音すること。
3
授業計画/Class 綴りと発音(2)
事前学習/Preparation 前回学んだ発音の練習をしておくこと。
事後学習/Reviewing 新たに学んだ発音を覚えること。
4
授業計画/Class 動詞の現在人称変化(1)
事前学習/Preparation 前回までに学んだドイツ語の発音と読み方を復習しておくこと。
事後学習/Reviewing 授業中に指示された課題問題を解く。
5
授業計画/Class 定冠詞と名詞
事前学習/Preparation 前回授業中に指示された課題問題を解く。
事後学習/Reviewing 授業中に指示された課題問題を解く。
6
授業計画/Class 不定冠詞と冠詞類
事前学習/Preparation 前回の授業中に指示された課題問題を解く。
事後学習/Reviewing 授業中に指示された課題問題を解く。
7
授業計画/Class 現在人称変化(2)
事前学習/Preparation 前回の授業中に指示された課題問題を解く。
事後学習/Reviewing これまでやった文法事項をチェックしておくこと。
8
授業計画/Class 中間テスト
事前学習/Preparation ここまで勉強してきたことをよくまとめて理解しておくこと。
事後学習/Reviewing できなかったところの確認を怠らないように。
9
授業計画/Class 命令法
事前学習/Preparation 前回の授業中に指示された課題問題を解く。
事後学習/Reviewing 新たに授業中に指示された課題問題を解く。
10
授業計画/Class 人称代名詞の格変化
事前学習/Preparation 前回の授業中に指示された課題問題を解く。
事後学習/Reviewing 新たに授業中に指示された課題問題を解く。
11
授業計画/Class 前置詞(1)
事前学習/Preparation 前回の授業中に指示された課題問題を解く。
事後学習/Reviewing 新たに授業中に指示された課題問題を解く。
12
授業計画/Class 前置詞(2)
事前学習/Preparation 前回の授業中に指示された課題問題を解く。
事後学習/Reviewing 新たに授業中に指示された課題問題を解く。
13
授業計画/Class 形容詞(1)
事前学習/Preparation 前回の授業中に指示された課題問題を解く。
事後学習/Reviewing 新たに授業中に指示された課題問題を解く。
14
授業計画/Class 形容詞(2)
事前学習/Preparation 前回の授業中に指示された課題問題を解く。
事後学習/Reviewing 新たに授業中に指示された課題問題を解く。
15
授業計画/Class 春学期のまとめ
事前学習/Preparation 前回の授業中に指示された課題問題を解く。
事後学習/Reviewing 春学期に学んだ文法事項などをまとめること。
授業方法/Method of instruction
本講義は対面授業で実施します。テキストに沿って講師が説明します。その後時間をとって簡単な確認プリントやテキストの小さな問題をやってもらいます。その後答え合わせをして、理解度を確認します。テキストのそれぞれの課の最後にある練習問題は基本的に翌週の授業までに各自で解いておくこと。
成績評価方法/Evaluation
1 試験 Exam 100% 学期末試験と中間試験の割合は60:40
教科書/Textbooks
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
価格
Price
1 西本美彦、西本アンゲリカ、高田博行 新・文法システム15 同学社 2011 2300
参考書/Reference books
 コメント
Comments
 
1 独和辞典は必ず用意してください。基本的になんでもいいですが、詳しくは最初のガイダンスで指示します。