講義内容詳細:アメリカ文化演習Ⅰ(4)/アメリカ文化演習(4)

戻る
年度/Academic Year 2021
授業科目名/Course Title (Japanese) アメリカ文化演習Ⅰ(4)/アメリカ文化演習(4)
英文科目名/Course Title (English) Seminar in American Culture Ⅰ (4)/Seminar in American Culture (4)
学期/Semester 後期 単位/Credits 2/4
教員名/Instructor (Japanese) 齊藤 弘平
英文氏名/Instructor (English) SAITO Kohei

講義概要/Course description
  20-21世紀のアメリカ文学・文化におけるユートピア/ディストピア、それに関わる思想や表象について研究します。ユートピア的な思想とは、既存の社会、政治経済とは異なる原理ではたらく共同体について考え、その実現のために行動することです。21世紀の現在、ユートピア的な思想はまったくの絵空言にしか思えなくなっているかもしれませんが、それはまさにわたしたちが現在の社会および政治経済のシステムにすっかり飼い慣らされていて、ありえる/ありえたかもしれない他の世界の可能性を想像することさえできなくなっていることの証左かもしれません。興味深いことに、20世紀後半以降には、さまざまな理想へ向けて進歩しているはずだった世界が、いつの間にか不正、恐怖、暴力に満ちた「悪い場所」へと暗転してしまうという状況―つまり、ディストピアについての作品のほうこそ、数多く生産され流通してるとも言えます。現在NetflixやAmazonプライムのドラマに日夜慣れ親しんでいる皆さんなら、そのことがよく実感できるでしょう。

 ユートピア/ディストピアを巡る作家たちの想像力や危機意識には、各時代における社会思潮、政治、科学技術、医療、ジェンダーや人種などといった現実的な問題が、複雑に交錯しています。空想的に思えてしまう作品にこそ、実はリアルな歴史やその過程で生きる人たちの懸案が、幾重にも投影されているのです。よって、この演習は、アメリカという国の文化史、社会史の勉強にもなるでしょう。

 演習前半(Ⅰ)では20世紀の文学作品・映画を、演習後半(Ⅱ)では21世紀の文学作品・映画を取り扱い、資本主義、社会主義、国家、生殖、教育、科学技術などの諸テーマを、批評的な視点をもって考察していきたいと思います。
 また、演習後半(Ⅱ)には、個人研究発表(プレゼンテーション)をすべての履修者が行います。
達成目標/Course objectives
・文学/文化研究のための基礎的なノウハウ(リサーチのしかた、資料読解)を身につけること
・自身で調査、考察したことについて、適切に言語化し、プレゼンテーションできるようになること
・英文で書かれた作品、論文を独力で読み進められるようになること
・学術的なレポートを書くための作法を身につけること

以上が本演習の達成目標です。
履修条件(事前に履修しておくことが望ましい科目など)/Prerequisite
 担当教員の授業をすでに履修済みであること、あるいはアメリカ文学および文化概論、アメリカ文学史、またはアメリカ文学・文化に関わる基礎演習などを履修済みで、アメリカの歴史およびアメリカの文学、文化への基礎的な知見があることが望ましい。
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class イントロダクション、クラスのメンバーの自己紹介
事前学習/Preparation シラバスを読み、年間授業計画について理解しておくこと。
事後学習/Reviewing 教員が指定する問題、課題について考察してくること。
2
授業計画/Class ユートピア思想の歴史、概説:Thomas More, Utopia (1516) からフーリエ主義、ヒッピーコミューンまで
事前学習/Preparation 指定された課題テキストの予習。
事後学習/Reviewing 教員が指定する問題、課題について考察してくること。
3
授業計画/Class 19世紀末アメリカ都市と社会主義ユートピア:Edward Bellamy, Looking Backward (1888) 
事前学習/Preparation 指定された課題テキストの予習。
事後学習/Reviewing 教員が指定する問題、課題について考察してくること。
4
授業計画/Class L. Frank Baum.  The Wizard of Oz (1900) pt1;  Viewing The Wizard of Oz (1939, film dir. by Victor Fleming)
事前学習/Preparation 課題テキストの予習。
事後学習/Reviewing 教員が指定する問題、課題について考察してくること。
5
授業計画/Class L. Frank Baum.  The Wizard of Oz (1900) pt2
事前学習/Preparation 指定される映画作品の鑑賞、および課題テキストの予習。
事後学習/Reviewing 教員が指定する問題、課題について考察してくること。
6
授業計画/Class L. Frank Baum.  The Wizard of Oz (1900) pt3
事前学習/Preparation 課題テキストの予習。
事後学習/Reviewing 教員が指定する問題、課題について考察してくること。
7
授業計画/Class L. Frank Baum.  The Emerald City of OZ (1910) pt1
事前学習/Preparation 課題テキストの予習。
事後学習/Reviewing 教員が指定する問題、課題について考察してくること。
8
授業計画/Class L. Frank Baum.  The Emerald City of OZ (1910) pt2
事前学習/Preparation 課題テキストの予習。
事後学習/Reviewing 教員が指定する問題、課題について考察してくること。
9
授業計画/Class L. Frank Baum.  The Emerald City of OZ (1910) pt3
事前学習/Preparation 課題テキストの予習。
事後学習/Reviewing 教員が指定する問題、課題について考察してくること。
10
授業計画/Class L. Frank Baum.  The Emerald City of OZ (1910) pt4
事前学習/Preparation 課題テキストの予習。
事後学習/Reviewing 教員が指定する問題、課題について考察してくること。
11
授業計画/Class 科学技術-官僚制(technocracy)とディストピア:Aldous Huxley. Brave New World (1932) pt1; A Clockwork Orange  (1971, film dir. by Stanley Kubrick)
事前学習/Preparation 指定される映画作品の鑑賞、および課題テキストの予習。
事後学習/Reviewing 教員が指定する問題、課題について考察してくること。
12
授業計画/Class Aldous Huxley. Brave New World (1932) pt2
事前学習/Preparation 課題テキストの予習。
事後学習/Reviewing 教員が指定する問題、課題について考察してくること。
13
授業計画/Class Aldous Huxley. Brave New World (1932) pt3
事前学習/Preparation 指定される映画作品の鑑賞、および課題テキストの予習。
事後学習/Reviewing 教員が指定する問題、課題について考察してくること。
14
授業計画/Class 監視とディストピア:Philip. K. Dick. A Scanner Darkly (1977);  A Scanner Darkly (2006, film dir by Richard Linklater)
事前学習/Preparation 課題テキストの予習。
事後学習/Reviewing 教員が指定する問題、課題について考察してくること。
15
授業計画/Class Philip. K. Dick. A Scanner Darkly (1977) pt2
事前学習/Preparation 各自の研究プロジェクト発表に備えて、準備を進めること。
事後学習/Reviewing 各自の研究プロジェクト発表に備えて、準備を進めること。
授業方法/Method of instruction
 対面授業(通常型)

 「学生による質疑応答(ディスカッション)」、「学生によるプレゼンテーション/発表」が主となる演習授業ですが、時には教員が講義形式でレクチャーを行うこともあります。
成績評価方法/Evaluation
1 平常点 In-class Points 60% プレゼンテーション・発表の内容、そのほかにはクラスへの参加、ディスカッションへの貢献、教員から出された課題への取り組みを総合的に評価します。
2 レポート Report 40% 期末レポートの完成度について評価します。
教科書/Textbooks
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
コメント
Comments
1 L. Frank Baum The Wonderful World of OZ (Penguin, 1998) Penguin 1998 その他は、教員から適宜コピー教材を配布します。
参考書/Reference books
 コメント
Comments
 
1 各学生の興味や研究方針に見合った参考書を適宜紹介します。