講義内容詳細:日本語教育演習AⅠ

戻る
年度/Academic Year 2021
授業科目名/Course Title (Japanese) 日本語教育演習AⅠ
英文科目名/Course Title (English) Seminar in Japanese Education A Ⅰ
学期/Semester 前期 単位/Credits 2
教員名/Instructor (Japanese) 田中 祐輔
英文氏名/Instructor (English) TANAKA Yusuke

講義概要/Course description
 日本語教育の実践、または、その研究において、教材教具の選定・開発・分析は重要であり、日本語教育に携わる者に共通する課題の一つであると言えます。そこで本科目では、教材・教具の1)選定と利用、2)開発、3)研究、という三つのテーマを主軸として、受講生が日本語教育と教材・教具について理論的・実践的に学び、それらの知見を自らの実践と研究に活用することを目的とします。
 具体的には、受講生は上記に関する基礎的な知識と理論を学びながら、自身の実践や研究、またその準備のための活動に取り組み、理論と実践の両輪から教材・教具論に関する知見と実践力を習得することができます。
達成目標/Course objectives
1.教材の選定と利用に関する理論的枠組みを理解する。
2.教材開発の手順と方法を理解する。
3.教材研究の理論的枠組みを学び自身の研究テーマへの応用について考察する。
以上を通して、受講生が自身の実践や研究、その準備に際し教材教具の理論的・実践的知見を活用し、実践する力を養うことを目標とします。
履修条件(事前に履修しておくことが望ましい科目など)/Prerequisite
日本語教育概論Ⅰ
日本語教育概論Ⅱ
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class オリエンテーション【オンライン授業(オンデマンド型)】
事前学習/Preparation シラバスの確認
事後学習/Reviewing 配布資料と授業の振り返り
2
授業計画/Class 教材教具の定義と分類(1)
・日本語教材教具の定義
・主な分類基準と方法
事前学習/Preparation 教材教具の定義と分類について調べる
事後学習/Reviewing 配布資料と授業の振り返り
3
授業計画/Class 教材教具の定義と分類(2)
・学習者の属性とニーズに根ざした利用
事前学習/Preparation 教材教具の利用について調べる
事後学習/Reviewing 配布資料と授業の振り返り
4
授業計画/Class 日本語教育と教材教具の歴史(1)
・世界最古の日本語教材から最新の日本語教材まで
・歴史に残るベストセラー教材と作成者 
事前学習/Preparation 日本語教材の歴史について調べる
事後学習/Reviewing 配布資料と授業の振り返り
5
授業計画/Class 日本語教育と教材教具の歴史(2)
・戦前・戦後の時代背景と主な日本語教材
事前学習/Preparation 著名な日本語教材について調べる
事後学習/Reviewing 配布資料と授業の振り返り
6
授業計画/Class 教材教具の実態と変遷(1)
・教材教具が示す日本語教育の実態
事前学習/Preparation 日本語教材の内容や構成について調べる
事後学習/Reviewing 配布資料と授業の振り返り
7
授業計画/Class 教材教具の実態と変遷(2)
・日本語教材はどのような語彙・文型を扱ってきたか
・主な実態分析の切り口
事前学習/Preparation 日本語教材の語彙・文法について調べる
事後学習/Reviewing 配布資料と授業の振り返り
8
授業計画/Class 実践活動①―教材選定に取り組む―
・受講生が複数の日本語教材を分類し、担当する学習者や担当する可能性のある学習者に適した教材とは何かを検討する活動
事前学習/Preparation 配布資料と授業の振り返り
事後学習/Reviewing 課題発表の準備
9
授業計画/Class プレゼンテーション―教材選定―
事前学習/Preparation 課題発表の準備
事後学習/Reviewing 講評について振り返り
10
授業計画/Class 分析手法―量的分析編(1)―
・教材教具研究の意義と効果
・日本語教材の内容を量的に分析する主な先行研究と分析の観点
事前学習/Preparation 日本語教材の量的分析について考える
事後学習/Reviewing 配布資料と授業の振り返り
11
授業計画/Class 分析手法―量的分析編(2)―
・教材に掲載された語彙・文型の計量調査手法
事前学習/Preparation 日本語教材掲載語彙・文型の量的分析方法について考える
事後学習/Reviewing 配布資料と授業の振り返り
12
授業計画/Class 分析手法―量的分析編(3)―
・教材に掲載された文章の計量調査手法
・教材に掲載された設問の計量調査手法
事前学習/Preparation 日本語教材掲載語彙・文型の量的分析方法に関する先行研究を調べる
事後学習/Reviewing 配布資料と授業の振り返り
13
授業計画/Class 分析手法―量的分析編(4)―
・量的教材分析と研究倫理
事前学習/Preparation 日本語教材を分析する上での注意事項を考える
事後学習/Reviewing 配布資料と授業の振り返り
14
授業計画/Class 実践活動②―量的分析に取り組む―
・学んだ量的教材分析手法を自身の研究テーマにいかに応用できるか検討する活動
事前学習/Preparation 量的教材量的分析手法の振り返り
事後学習/Reviewing 課題発表の準備
15
授業計画/Class プレゼンテーション―量的分析―
事前学習/Preparation 課題発表の準備
事後学習/Reviewing 講評について振り返り
授業方法/Method of instruction
本講義は対面授業(通常型)で実施します。
成績評価方法/Evaluation
1 平常点 In-class Points 50% 授業内の質疑応答や実践活動への参加態度などを評価します
2 その他 Others 50% 実践活動に伴うプレゼンテーションの内容などを評価します。
メッセージ/Message
やむを得ない事情を除き、⽋席が3分の1(5回)を超えた場合は、成績評価の対象となりません。