講義内容詳細:応用ミクロ経済学Ⅰ

戻る
年度/Academic Year 2021
授業科目名/Course Title (Japanese) 応用ミクロ経済学Ⅰ
英文科目名/Course Title (English) Applied Microeconomics Ⅰ
学期/Semester 前期 単位/Credits 2
教員名/Instructor (Japanese) 鈴木 誠
英文氏名/Instructor (English) SUZUKI Makoto

講義概要/Course description
本講義はミクロ経済学において「情報」をに注目して、主体の行動について考察を行う。例えば、情報の有無による各経済主体の行動がどのように変容するか、あるいは、将来を想定した場合において、確信が持てる情報が無い場合、どのような主体的な選択を行うべきであるかを考察する。情報が経済主体に与える影響は、特に金融取引の世界で事例が多くみられる。そこで、金融取引における基本的な知識およびフレームワークを習得し、身近で起きている金銭のやり取りを通して、経済に置ける情報の意義を知ることが目的である。また、実際のデータなどを利用して、金融における諸問題を考察できるような力の基礎を身につけてもらう。
達成目標/Course objectives
広い意味で不確実性下における意思決定についてを学ぶ。具体的には、その基礎となる貨幣の時間価値の概念、価値評価の概念、リスクの概念を理解し、身につけてもらうことにある。具体的な数値例を用いて、各概念を説明できるようになることが最終目標である。
履修条件(事前に履修しておくことが望ましい科目など)/Prerequisite
経済学、金融、ファイナンスという授業を履修していると理解を深めることが容易である。
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class 【オンライン(オンデマンド型)で実施】オリエンテーション(講義の目的、内容、進め方)、経済の発展と情報
事前学習/Preparation 教科書冒頭部分を読んでおく。
事後学習/Reviewing 資料をレビューし、課題を行う。
2
授業計画/Class 【対面授業】金融の役割①「異時点間の所得移転」
事前学習/Preparation 教科書1.1と1.2を読んでおく
事後学習/Reviewing 資料と教科書を再読し理解を深める、課題に対応する
3
授業計画/Class 【対面授業】金融の役割②「異状態間の所得移転」
事前学習/Preparation 教科書1.3と1.4を読んでおく。
事後学習/Reviewing 資料と教科書を再読し理解を深める、課題に対応する。
4
授業計画/Class 【対面授業】情報の非対称性①「逆選択」
事前学習/Preparation 教科書2.1と2.2を読んでおく。
事後学習/Reviewing 資料と教科書を再読し理解を深める、課題に対応する。
5
授業計画/Class 【対面授業】情報の非対称性②「モラルハザード」
事前学習/Preparation 教科書2.3を読んでおく。
事後学習/Reviewing 資料と教科書を再読し、課題に対応する。
6
授業計画/Class 【対面授業】情報の経済学③「自己選択メカニズム」と「インセンティブメカニズム」
事前学習/Preparation 教科書2.4から2.9を読んでおく。
事後学習/Reviewing 資料と教科書を再読し、課題に対応する。
7
授業計画/Class 【対面授業】中間テスト
事前学習/Preparation これまで学習した資料、教科書の内容を再読しておく。
事後学習/Reviewing テストの間違った箇所の確認と該当箇所の資料と教科書の再読をする。
8
授業計画/Class 【対面授業】契約の不完備①「不完備契約における問題」
事前学習/Preparation 教科書3.1から3.4を読む。
事後学習/Reviewing 資料と教科書を再読し、課題に対応する。
9
授業計画/Class 【対面授業】契約の不完備性②「金融仲介機関による再交渉」、「情報の非対称性と金融市場」
事前学習/Preparation 教科書3.5から3.7と4.1から4.2までを読む。
事後学習/Reviewing 資料と教科書を再読する、課題に対応する。
10
授業計画/Class 【対面授業】金融仲介機能への応用「銀行中心のシステム」
事前学習/Preparation 教科書4.3から4.4、5.1から5.5を読む。
事後学習/Reviewing 資料と教科書を再読する、課題に対応する。
11
授業計画/Class 【対面授業】市場中心のシステム「情報と市場の機能」、「証券価格」
事前学習/Preparation 教科書6.1から6.7まで読む。
事後学習/Reviewing 資料と教科書を再読する、課題に対応する。
12
授業計画/Class 【対面授業】ポートフォリオ理論①「証券の収益率とリスク」、「ポートフォリオを組成する」
事前学習/Preparation 教科書p100-101を読んでおく。
事後学習/Reviewing 資料と教科書を再読する。課題に対応する。
13
授業計画/Class 【対面授業】ポートフォリオ理論②「最適ポートフォリオの決定」「分離定理」「CAPM」
事前学習/Preparation 教科書p100-101を読んでおく。
事後学習/Reviewing 資料と教科書を再読する。課題に対応する。
14
授業計画/Class 【対面授業】状態証券価格「保険、状態証券価格の決定」、「状態価格によるオプションの評価」
事前学習/Preparation 事前に配布した資料を読んでおく。
事後学習/Reviewing 事前に配布した資料、今回配布した資料を再読する。課題に対応する。
15
授業計画/Class 【対面授業】期末テスト
事前学習/Preparation 中間テスト以降の学習範囲について資料と教科書の再読をする。
事後学習/Reviewing 期末テストで誤ったところの見直し、該当箇所の資料と教科書の再読をする。
授業方法/Method of instruction
対面によりスライドを用いて実施する。資料はコースパワーを経由して配布する予定である。
成績評価方法/Evaluation
1 試験 Exam 60% 試験は中間試験と期末試験に区分され、両者の成績全体における比率は各30%である。
2 平常点 In-class Points 40% 基本的に各授業後に課される課題を評価する。
教科書/Textbooks
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
ISBN価格
Price
コメント
Comments
1 村瀬英彰 新エコノミクス 金融論 日本評論社 2016年 9784535041257 2200 本講義で使用する箇所は、教科書の一部であるが、全体を通して、情報と経済とのかかわりが述べらえており、大変有益な教科書である。
参考書/Reference books
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
ISBN価格
Price
 
1 小林孝雄、芹田敏夫 新・証券投資論Ⅰ 理論編 日本経済新聞社 2009年 9784532133726 4400
2 神戸伸輔 入門 ゲーム理論と情報の経済学 日本評論社 2004年 9784535554146 2750円
キーワード/Keywords
情報     不確実性     状態証券     不完備性     金融仲介機能