講義内容詳細:経済数学入門Ⅰ

戻る
年度/Academic Year 2021
授業科目名/Course Title (Japanese) 経済数学入門Ⅰ
英文科目名/Course Title (English) Introductory Mathematics for Economics Ⅰ
学期/Semester 前期 単位/Credits 2
教員名/Instructor (Japanese) 田上 悠太
英文氏名/Instructor (English) TANOUE Yuta

講義概要/Course description
本講義は対面授業(通常型)で実施します。経済現象のように多くの要因が複雑に絡み合って生じる社会現象を客観的かつ定量的に理解する上で、数理モデルによる簡略化はしばしば効果的な道具となる。そのため、経済学を含む様々な社会科学では現象を数理モデルによって記述し、それを通して分析、研究されている。また、社会科学のみならず、様々な学問、例えばデータサイエンスや物理学、生物学等においても現象が数理モデルによって記述され、分析、研究されている。本講義では、経済学の例(市場メカニズム、独占・寡占市場、金利、貯蓄、関数の最適化、制約付き最適化等)を通して、数学(数理モデル)が現象を記述、分析、研究するために、どのように用いられてるのかを説明する。また、経済学、統計学等で必要な基礎的な数学的なテクニックや概念(微分、制約付き最適化、対数、指数関数の扱い、数列、ベクトル等)について説明する。
達成目標/Course objectives
1.経済学や統計学等、数学を用いる学問を学ぶ際に、抵抗なく取り組めるよう、数学アレルギーをなくす。
2.数学が経済学でどのように用いられ、分析に役立てられているかを理解する。
3.経済学や統計学等を学ぶ際に必要な数学的なテクニックや概念(微分、制約付き最適化、対数、指数関数の扱い、数列、ベクトル等)について理解し、それらを自由に使えるようになる。
履修条件(事前に履修しておくことが望ましい科目など)/Prerequisite
特になし。
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class 1次関数と市場メカニズム(1)【オンライン授業(オンデマンド型)での実施】
事前学習/Preparation 特になし
事後学習/Reviewing 講義内容の復習
2
授業計画/Class 1次関数と市場メカニズム(2)
事前学習/Preparation 前回の講義内容の復習
事後学習/Reviewing 講義内容の復習
3
授業計画/Class 2次関数と独占・寡占市場(1)
事前学習/Preparation 前回の講義内容の復習        
事後学習/Reviewing 試験内容の復習
4
授業計画/Class 2次関数と独占・寡占市場(2)
事前学習/Preparation 前回の講義内容の復習
事後学習/Reviewing 講義内容の復習
5
授業計画/Class 指数・対数と金利(1)
事前学習/Preparation 前回の講義内容の復習
事後学習/Reviewing 講義内容の復習
6
授業計画/Class 指数・対数と金利(2)
事前学習/Preparation 前回の講義内容の復習
事後学習/Reviewing 講義内容の復習
7
授業計画/Class 数列と貯蓄(1)
事前学習/Preparation 前回の講義内容の復習
事後学習/Reviewing 講義内容の復習
8
授業計画/Class 数列と貯蓄(2)
事前学習/Preparation 前回の講義内容の復習
事後学習/Reviewing 講義内容の復習
9
授業計画/Class 1変数の微分と利潤最大化(1)
事前学習/Preparation 前回の講義内容の復習
事後学習/Reviewing 講義内容の復習
10
授業計画/Class 1変数の微分と利潤最大化(2)
事前学習/Preparation 前回の講義内容の復習
事後学習/Reviewing 講義内容の復習
11
授業計画/Class 1変数の微分と利潤最大化(3)
事前学習/Preparation 前回の講義内容の復習
事後学習/Reviewing 講義内容の復習
12
授業計画/Class ベクトルと予算制約(1)
事前学習/Preparation 前回の講義内容の復習
事後学習/Reviewing 講義内容の復習
13
授業計画/Class ベクトルと予算制約(2)
事前学習/Preparation 前回の講義内容の復習
事後学習/Reviewing 講義内容の復習
14
授業計画/Class ベクトルと予算制約(3)
事前学習/Preparation 前回の講義内容の復習
事後学習/Reviewing 講義内容の復習
15
授業計画/Class これまでの復習
事前学習/Preparation 前回の講義内容の復習
事後学習/Reviewing 講義内容の復習
授業方法/Method of instruction
本講義は対面授業(通常型)で実施します。
成績評価方法/Evaluation
1 試験 Exam 100% 期末試験で評価する。

なお、試験の実施方法の詳細に関しては、状況に応じて講義中(講義資料内)に伝える予定である。基本的には、
1.教室内試験が可能な場合:教室内でのペーパー試験(通常の試験)
2.教室内試験が不可能な場合:インターネット経由で問題を提示し、自宅等で回答し、それを郵送で大学に送る
の2つを想定している。
教科書/Textbooks
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
ISBN価格
Price
1 尾山大輔, 安田洋祐編著 経済学で出る数学 日本評論社 2013.3 9784535556591 2100円+税
参考書/Reference books
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
ISBN価格
Price
 
1 水野勝之 [ほか] 著 新テキスト経済数学 中央経済社 2017.3 9784502202919 3200円+税 蔵書情報 / Library information
2 三土修平著 初歩からの経済数学 日本評論社 1996.1 4535550441 3200円+税 蔵書情報 / Library information
3 西森晃著 数学基礎レッスン 日本経済評論社 2012.11 9784818822429 1500円+税 蔵書情報 / Library information
メッセージ/Message
抽象的に考えることに加えて、具体例を考えてみることが理解の助けになります。また、練習問題を解いてみることでさらに理解が深まります。
その他/Others
対面授業が行われていない間は、毎週の学習の記録、また理解の確認のためにcourse power上で簡単な小テストを課す。なお、小テストは学習の記録、また理解の確認のためのものであり、成績評価には関係がないものとする。