講義内容詳細:NPO論B

戻る
年度/Academic Year 2021
授業科目名/Course Title (Japanese) NPO論B
英文科目名/Course Title (English) NPO Studies B
学期/Semester 後期 単位/Credits 2
教員名/Instructor (Japanese) 田中 敬文
英文氏名/Instructor (English) TANAKA Takafumi

講義概要/Course description
 本講義は対面授業(通常型)で実施します。NPO論Bでは、①NPO/NGOの全体像・基礎概念を理解し、②「公共・共助の担い手」としての役割、③NPOの雇用や資金調達、企業・行政との協働などNPOマネジメント、④寄附税制を含む社会的支援の現状と課題などについて、テキストを用いて講義する。 講義中にPC・スマホ等を用いて国内外NPO等HPを閲覧の上、討論し、レポートを提出することがある。
達成目標/Course objectives
現代社会におけるNPOの存在意義と役割やNPOマネジメント等を理解しよう。NPO(Not-forProfit Organization,非営利組織)は、生活を支える公共サービスの提供やアドボカシーにおいて、政府や企業と異なる革新的な役割を担っている。民法改正・NPO法改正により、NPO法人だけにとどまらず、福祉、芸術・スポーツ、まちづくり、環境保全、国際協力等の各分野で広く非営利法人の活躍が期待され、寄付税制改革により、資金調達を巡るNPO同士の競争も激しくなっている。本講義は、NPOの公共的な役割と、NPOが活躍するために必要な社会的支援等を考察することを目的とする。
履修条件(事前に履修しておくことが望ましい科目など)/Prerequisite
ミクロ経済学、マクロ経済学、公共経済学の基礎知識があるとよい。
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class 講義の概要説明と非営利セクター(市民社会セクター)の全体像
事前学習/Preparation NPOの具体例をひとつあげること
事後学習/Reviewing テキスト・パワーポイント(PP)の内容を確認すること

2
授業計画/Class ボランティアとNPOの類似点・相違点
事前学習/Preparation ボランティア(V)経験者はこれまでどんなVをやったかを、未経験者はどんなVをやってみたいかを、各々考察すること
事後学習/Reviewing テキスト・パワーポイント(PP)の内容を確認すること

3
授業計画/Class 「公共・共助の担い手」としてのNPO
事前学習/Preparation テキスト第1章
事後学習/Reviewing テキスト・パワーポイント(PP)の内容を確認すること

4
授業計画/Class 公益法人制度とNPO法人制度の概要
事前学習/Preparation テキスト第3章
事後学習/Reviewing テキスト・パワーポイント(PP)の内容を確認すること

5
授業計画/Class NPOのマネジメント: NPOの雇用と賃金
事前学習/Preparation テキスト第3章
事後学習/Reviewing パワーポイント(PP)の内容を確認すること

6
授業計画/Class NPOと企業(CSR)・行政との協働
事前学習/Preparation テキスト第4・5章
事後学習/Reviewing パワーポイント(PP)の内容を確認すること

7
授業計画/Class NPOのマネジメント: NPOの資金調達
事前学習/Preparation テキスト第8章
事後学習/Reviewing テキスト・パワーポイント(PP)の内容を確認すること

8
授業計画/Class NPOのマネジメント: NPOの評価
事前学習/Preparation テキスト第7章
事後学習/Reviewing テキスト・パワーポイント(PP)の内容を確認すること

9
授業計画/Class NPOへの社会的支援: NPOの税制と寄付税制
事前学習/Preparation テキスト第3章
事後学習/Reviewing テキスト・パワーポイント(PP)の内容を確認すること

10
授業計画/Class 分野別の動向:文化・芸術、教育・研究、スポーツ
事前学習/Preparation NPOの活動例をweb等からひとつ見つけておくこと
事後学習/Reviewing パワーポイント(PP)の内容を確認すること

11
授業計画/Class 分野別の動向:福祉・環境
事前学習/Preparation NPOの活動例をweb等からひとつ見つけておくこと
事後学習/Reviewing パワーポイント(PP)の内容を確認すること

12
授業計画/Class 分野別の動向:国際協力(NGO)
事前学習/Preparation NPOの活動例をweb等からひとつ見つけておくこと
事後学習/Reviewing パワーポイント(PP)の内容を確認すること

13
授業計画/Class 分野別の動向:災害復旧
事前学習/Preparation NPOの活動例をweb等からひとつ見つけておくこと
事後学習/Reviewing テキスト・パワーポイント(PP)の内容を確認すること

14
授業計画/Class NPO調査レポート・提出/発表・討論
事前学習/Preparation 調べたNPOの活動内容を説明できるようにすること
事後学習/Reviewing 調べたNPOの改善すべき点を考察すること
15
授業計画/Class まとめ
事前学習/Preparation 日本のNPOの優れた点・改善すべき点を考察すること
事後学習/Reviewing 日本のNPOを発展させるために必要なことを考察すること
授業方法/Method of instruction
【対面授業(通常型)】テキストを用いてパワーポイントにより講義します。パワーポイントは必要に応じて青山ポータルに掲示する予定。 PC・スマホ等を用いて国内外NPO等HPを閲覧し、グループ討論を行い、その成果を授業内レポートとして提出することがある。
成績評価方法/Evaluation
1 試験 Exam 60% 試験(持込不可)
2 レポート Report 20% 非営利法人調査レポート。 対象となる団体は、テキストに出ている団体、講義で解説した団体を除きます
3 平常点 In-class Points 20% 講義に出席して提出するもので、後日に提出することはできません。

教科書/Textbooks
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
価格
Price
1 澤村明・田中敬文他著 『はじめてのNPO論』 有斐閣 2017 1900円+税
参考書/Reference books
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
価格
Price
 
1 山内直人・田中敬文 『NPO・NGOデータブック』 日本公共政策研究機構 2015 1000円
2 Yukio Adachi, et al., Policy analysis in Japan Policy Press 2015
3 E.ジェイムズ他著、田中敬文訳 『非営利団体の経済分析』 多賀出版 1993年
メッセージ/Message
NPO /NGO 、ボランティア等の経験は問いません。それらへ強い関心のある方はどうぞ受講して下さい。
その他/Others
*内容・順序は変更あり。2017年度以前の「NPO論A」単位取得者は、内容が重複するため、この「NPO論B」を履修することはできません。