講義内容詳細:コミュニケーション&リーディングⅠB

戻る
年度/Academic Year 2021
授業科目名/Course Title (Japanese) コミュニケーション&リーディングⅠB
英文科目名/Course Title (English) Communication and Reading ⅠB
学期/Semester 後期 単位/Credits 1
教員名/Instructor (Japanese) 植芝 牧
英文氏名/Instructor (English) UESHIBA Maki

講義概要/Course description
世界15都市をめぐる取材を敢行し、編纂されたテキストを用いて語彙力、読解力を磨き上げる。更に又DVDを鑑賞しながら、楽しくリスニング演習をする。受講にはTOEIC600点レベルの英語力が必要であり、この授業によって更なるスコアアップが期待される。
達成目標/Course objectives
TOEICのリーディングセクションで70%の得点ができる。
履修条件(事前に履修しておくことが望ましい科目など)/Prerequisite
Student Timesなどを読み、ネイティブの書いた文章に触れておく。
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class トーヤ・ベンソンのムーミンについてリーディングや聞き取り練習をする。(対面授業での実施)
事前学習/Preparation リーディング・パート「トーヤ・ベンソンのムーミン」を最低一回は読み、英文解釈を試みる。授業で発表してもらう。
事後学習/Reviewing リーディング・パート「トーヤ・ベンソンのムーミン」の英文和訳で、納得のいかないところはないか、再度読解を試みる。
2
授業計画/Class フィンランドデザインの特徴、教育、サンタの村についてDVDを視聴して内容を把握する。
事前学習/Preparation できれば、付録DVDを観て設問を一度回答しておく。
事後学習/Reviewing この章の内容、またはフィンランド全般について、疑問点や興味の持てた点について自分で調べ、理解を深める。
3
授業計画/Class コペルニクスの地動説についてリーディングや聞き取り練習をする。
事前学習/Preparation リーディング・パート「コペルニクスの地動説」を最低一回は読み、英文解釈を試みる。授業で発表してもらう。
事後学習/Reviewing リーディング・パート「コペルニクスの地動説」の英文和訳で、納得のいかないところはないか、再度読解を試みる。
4
授業計画/Class ポーランドの近代史、ワウル城、マルボーク城についてDVDを視聴して内容を把握する。
事前学習/Preparation できれば、付録DVDを観て設問を一度回答しておく。
事後学習/Reviewing この章の内容、またはポーランド全般について、疑問点や興味の持てた点について自分で調べ、理解を深める。
5
授業計画/Class スペインのトレドについてリーディングや聞き取り練習をする。
事前学習/Preparation リーディング・パート「スペインのトレド」を最低一回は読み、英文解釈を試みる。授業で発表してもらう。
事後学習/Reviewing リーディング・パート「スペインのトレド」の英文和訳で、納得のいかないところはないか、再度読解を試みる。
6
授業計画/Class スペイン観光の目玉、ロスコンケーキ、パエリアについてDVDを視聴して内容を把握する。
事前学習/Preparation できれば、付録DVDを観て設問を一度回答しておく。
事後学習/Reviewing この章の内容、またはスペイン全般について、疑問点や興味の持てた点について自分で調べ、理解を深める。
7
授業計画/Class ギリシア神話についてリーディングや聞き取り練習をする。
事前学習/Preparation リーディング・パート「ギリシア神話」を最低一回は読み、英文解釈を試みる。授業で発表してもらう。
事後学習/Reviewing リーディング・パート「ギリシア神話」の英文和訳で、納得のいかないところはないか、再度読解を試みる。
8
授業計画/Class アテネの歴史地区、ギリシア神話、古代ギリシアの土器についてDVDを視聴して内容を把握する。
事前学習/Preparation できれば、付録DVDを観て設問を一度回答しておく。
事後学習/Reviewing この章の内容、またはギリシア全般について、疑問点や興味の持てた点について自分で調べ、理解を深める。
9
授業計画/Class ケニアの象の絶滅についてリーディングや聞き取り練習をする。
事前学習/Preparation リーディング・パート「象の絶滅」を最低一回は読み、英文解釈を試みる。授業で発表してもらう。
事後学習/Reviewing リーディング・パート「象の絶滅」の英文和訳で、和訳上納得のいかないところはないか、再度読解を試みる。
10
授業計画/Class ケニヤの厳しい生活の意味、頻発する洪水、野生動物についてDVDを視聴して内容を把握する。
事前学習/Preparation できれば、付録DVDを観て設問を一度回答しておく。
事後学習/Reviewing この章の内容、またはケニヤ全般について、疑問点や興味の持てた点について自分で調べ、理解を深める。
11
授業計画/Class モロッコ料理についてリーディングや聞き取り練習をする。
事前学習/Preparation リーディング・パート「モロッコ料理」を最低一回は読み、英文解釈を試みる。授業で発表してもらう。
事後学習/Reviewing リーディング・パート「モロッコ料理」の英文和訳で、納得のいかないところはないか、再度読解を試みる。
12
授業計画/Class モロッコの伝統的生活の意味、皮製品作りについてDVDを視聴して内容を把握する。
事前学習/Preparation できれば、付録DVDを観て設問を一度回答しておく。
事後学習/Reviewing この章の内容、またはモロッコ全般について、疑問点や興味の持てた点について自分で調べ、理解を深める。
13
授業計画/Class アルファベット発祥の地レバノンについてレーディングや聞き取り練習をする。
事前学習/Preparation リーディング・パート「アルファベット発祥の地レバノン」を最低一回は読み、英文解釈を試みる。授業で発表してもらう。
事後学習/Reviewing リーディング・パート「アルファベット発祥の地レバノン」の英文和訳で、納得のいかないところはないか、再度読解を試みる。
14
授業計画/Class レバノンの特徴、古代フェニキア人、レバノン杉についてDVDを視聴して内容を把握する。
事前学習/Preparation できれば、付録DVDを観て設問を一度回答しておく。
事後学習/Reviewing この章の内容、またはレバノン全般について、疑問点や興味の持てた点について自分で調べ、理解を深める。
15
授業計画/Class 後期にやったところについてリーディングや聞き取り練習をする。
事前学習/Preparation リーディング・パートの後期に読んだところをを最低一回は読み、英文解釈を試みる。
事後学習/Reviewing リーディング・パートの後期にやった英文和訳で、納得のいかないところはないか、再度読解を試みる。
授業方法/Method of instruction
「対面授業(通常型)」初回に授業の進め方を説明するので必ず出席すること。リーディングとDVD聞き取りの二本立ての授業である。
成績評価方法/Evaluation
1 試験 Exam 90% 細かくは初回の授業でプリント配布するが、出席状況や参加態度も重視する。
2 平常点 In-class Points 10% 授業への積極的な参加姿勢を評価
教科書/Textbooks
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
価格
Price
1 Scott Berlin 他 On Board for Mor World Adventures (金星堂) 2015年 本体2300円
参考書/Reference books
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
 
1 松澤喜好 「英語耳」 アスキーメディアワークス 2010年
メッセージ/Message
外国語は自分の弱点を把握して反復練習すれば飛躍的に伸びます。何よりも諦めないこと。