講義内容詳細:法学入門/法学入門(再)

戻る
年度/Academic Year 2021
授業科目名/Course Title (Japanese) 法学入門/法学入門(再)
英文科目名/Course Title (English) Introduction to Law
学期/Semester 前期 単位/Credits 2
教員名/Instructor (Japanese) 松本 英実
英文氏名/Instructor (English) MATSUMOTO Emi

講義概要/Course description
 法学部には、法学全体の勉強の導入科目として「法学入門」と「法学概論」がある。「法学入門」の講義では、「法学概論」の内容を前提に、それとは異なる内容を扱う。「法学概論」の目的は、法律学全体を「概観する」ことで、そのために法学の要素(法学諸分野)を並べて示している。これに対して、「法学入門」の目的、到達目標は、これとは異なる。具体的には以下の二つである。①これから4年間、法学部の学生として様々な領域で法学の勉強を進めていくにあたって、最低限必要となる基本的な知識(たとえば法律用語の定義)、考え方(制度や条文の趣旨)、勉強の方法などを伝えること。②法学を学ぶにあたっての「心構え」をもつこと。法学は大学から新しく学ぶ学問である。高校までに学んだ教科とは本質的に異なる。法学は社会科学であると一般に言われるが、政治学とも経済学とも全く異なる思考方法をとる。しかもそれは、西洋世界で2千年以上にわたって練り上げられてきた思考方法である。このような思考方法を理解し、自らのものとする「覚悟」を決めてもらいたいのである。
達成目標/Course objectives
法学の思考方法を身につける。法学の基本的な知識を身につける。
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class はじめに オンライン授業(オンデマンド型)での実施
法・法学法学部 法はナショナルかつグローバル
事前学習/Preparation 本授業についてCourse Powerで確認し、お知らせメールが配信されるよう設定を確認しておく。
事後学習/Reviewing 「ガクモンのススメ」を一読すること。
2
授業計画/Class 実体法の構造(要件と効果)
事前学習/Preparation 教科書の該当箇所を読む
事後学習/Reviewing 授業で紹介した文献・教科書を読む
3
授業計画/Class 法の解釈
事前学習/Preparation 教科書の該当箇所を読む
事後学習/Reviewing 授業で紹介した文献・教科書を読む
4
授業計画/Class 法の分類
事前学習/Preparation 教科書の該当箇所を読む
事後学習/Reviewing 授業で紹介した文献・教科書を読む
5
授業計画/Class 法の階層性
事前学習/Preparation 教科書の該当箇所を読む
事後学習/Reviewing 授業で紹介した文献・教科書を読む
6
授業計画/Class 規範の性格
事前学習/Preparation 教科書の該当箇所を読む
事後学習/Reviewing 授業で紹介した文献・教科書を読む
7
授業計画/Class 法源
事前学習/Preparation 教科書の該当箇所を読む
事後学習/Reviewing 授業で紹介した文献・教科書を読む
8
授業計画/Class 裁判所と裁判手続
事前学習/Preparation 教科書の該当箇所を読む
事後学習/Reviewing 授業で紹介した文献・教科書を読む
9
授業計画/Class 法律家
事前学習/Preparation 教科書の該当箇所を読む
事後学習/Reviewing 授業で紹介した文献・教科書を読む
10
授業計画/Class 日本法の成り立ち(1)
事前学習/Preparation 教科書の該当箇所を読む
事後学習/Reviewing 授業で紹介した文献・教科書を読む
11
授業計画/Class 日本法の成り立ち(2)
事前学習/Preparation 教科書の該当箇所を読む
事後学習/Reviewing 授業で紹介した文献・教科書を読む
12
授業計画/Class 民事と刑事
事前学習/Preparation 教科書の該当箇所を読む
事後学習/Reviewing 授業で紹介した文献・教科書を読む
13
授業計画/Class 判例
事前学習/Preparation 教科書の該当箇所を読む
事後学習/Reviewing 授業で紹介した文献・教科書を読む
14
授業計画/Class 判例を読む
事前学習/Preparation 教科書の該当箇所を読む。
事後学習/Reviewing 授業で紹介した文献・教科書を読む
15
授業計画/Class 講義内試験
事前学習/Preparation 全体の復習
事後学習/Reviewing 全体まとめ
授業方法/Method of instruction
(形式)本授業は対面授業(ハイブリッド型ハイフレックス形式)で実施します。詳細は授業時およびコースパワーで指示します。
(内容)教科書をもとに、歴史的、比較法的視点を交えながら考えていく。
成績評価方法/Evaluation
1 その他 Others 80% 講義内試験による
2 平常点 In-class Points 20% 授業参加態度、リアクションペーパー等から総合評価する。
教科書/Textbooks
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
ISBN価格
Price
1 道垣内弘人著 プレップ法学を学ぶ前に 弘文堂 2017.11 9784335313264 1000円+税
2 ポケット版六法
参考書/Reference books
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
ISBN 
1 高橋和之 [ほか] 編集代表 法律学小辞典 有斐閣 2016.3 9784641000292 蔵書情報 / Library information
2 Tony Honoré About law Clarendon Press 1995. 0198763875 蔵書情報 / Library information
メッセージ/Message
海外留学を考えている人、海外の大学院を考えている人、海外で活躍したいと考えている人には、経験に基づいた情報提供をします。
キーワード/Keywords
法学入門