講義内容詳細:法曹演習C

戻る
年度/Academic Year 2021
授業科目名/Course Title (Japanese) 法曹演習C
英文科目名/Course Title (English) Seminar on the Legal Profession C
学期/Semester 前期 単位/Credits 2
教員名/Instructor (Japanese) 岡上 雅美
英文氏名/Instructor (English) OKAUE Masami

講義概要/Course description
 事例演習を通じて,刑法の基本的な理解を一段深めることを目的とする。中級程度のレヴェルであり、学部の刑法の授業から法科大学院での授業レベルに知識・能力を高めることを想定した授業である。
 法科大学院への進学希望者のほか、公務員試験などの試験対策だけではなく、刑法の知識を中級レヴェルまで上げたい人の参加も歓迎する。
 なお、大学からの指示により、初回のみオンデマンド型の授業+聴講の確認のための確認テストを行う。また、オリンピック対応で、通常の授業では最終週が試験となるので、本授業は予備日としておいた。
達成目標/Course objectives
 事例演習を通じて,論点発見能力,問題解決能力,自説を表現する能力を展開する。成績評価にあたっては、答案を作成してもらうので、この練習により、答案作成力が大きく伸びることが期待できる。
履修条件(事前に履修しておくことが望ましい科目など)/Prerequisite
【入学年度によって履修条件が異なりますので、自身の入学した年度の授業要覧を確認してください】
 刑法全体について基本的理解ができていることが必要である。体系的な一貫性が必要だからである。とくに違法性の本質における行為無価値論・結果無価値論の対立軸を理解していることが求められる。少なくとも刑法A・Bが履修済みであること,刑法C・Dが履修済みまたは履修中であることが望ましい。これらに自信のない方は,授業開始前に、体系書を一通り読んで自習することが準備となる。
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class ガイダンス:授業の進め方,刑法の勉強の仕方など
事例1を使い、事例問題における答案作成の方法を説明する。
事前学習/Preparation とくになし。教科書のほか,各自の基本書をもってくる。
事後学習/Reviewing 学んだことの復習と答案作成。
2
授業計画/Class  事例2+事例38(窃盗罪、占有) 
事前学習/Preparation 事例を下読みし,Checkpointsを調べ,考える。
事後学習/Reviewing 学んだことの復習と答案作成。
3
授業計画/Class 事例3+事例32(不作為犯、作為義務)
事前学習/Preparation 事例を下読みし,Checkpointsを調べ,考える。
事後学習/Reviewing 学んだことの復習と答案作成。
4
授業計画/Class 事例4+事例22(過失犯、交通事故)
事前学習/Preparation 事例を下読みし,Checkpointsを調べ,考える。
事後学習/Reviewing 学んだことの復習と答案作成。
5
授業計画/Class 事例5+事例18(事後強盗、強盗)
事前学習/Preparation 事例を下読みし,Checkpointsを調べ,考える。
事後学習/Reviewing 学んだことの復習と答案作成。
6
授業計画/Class 事例6+事例31(正犯と共犯)
事前学習/Preparation 事例を下読みし,Checkpointsを調べ,考える。
事後学習/Reviewing 学んだことの復習と答案作成。
7
授業計画/Class 事例7+事例23(窃盗罪、窃盗罪の故意)
事前学習/Preparation 事例を下読みし,Checkpointsを調べ,考える。
事後学習/Reviewing 学んだことの復習と答案作成。
8
授業計画/Class 事例8+事例35(因果関係)
事前学習/Preparation 事例を下読みし,Checkpointsを調べ,考える。
事後学習/Reviewing 学んだことの復習と答案作成。
9
授業計画/Class 事例9+事例33(放火罪)
事前学習/Preparation 事例を下読みし,Checkpointsを調べ,考える。
事後学習/Reviewing 学んだことの復習と答案作成。
10
授業計画/Class 事例10+事例28(因果関係)
事前学習/Preparation 事例を下読みし,Checkpointsを調べ,考える。
事後学習/Reviewing 学んだことの復習と答案作成。
11
授業計画/Class 事例11+事例17(公務執行妨害罪、錯誤)
事前学習/Preparation 事例を下読みし,Checkpointsを調べ,考える。
事後学習/Reviewing 学んだことの復習と答案作成。
12
授業計画/Class 事例12+事例41(正当防衛、因果関係)
事前学習/Preparation 事例を下読みし,Checkpointsを調べ,考える。
事後学習/Reviewing 学んだことの復習と答案作成。
13
授業計画/Class 事例13+事例46(クレジットカードの不正利用、二項強盗)
事前学習/Preparation 事例を下読みし,Checkpointsを調べ,考える。
事後学習/Reviewing 学んだことの復習と答案作成。
14
授業計画/Class 事例14+事例44(過失の共同正犯、信頼の原則)
事前学習/Preparation 事例を下読みし,Checkpointsを調べ,考える。
事後学習/Reviewing 学んだことの復習と答案作成。
15
授業計画/Class 予備日
事前学習/Preparation 追って指示する。
事後学習/Reviewing 追って指示する。
授業方法/Method of instruction
 対面授業(通常型)
 教科書所収の事例問題について,論点の発見,問題の所在,判例・学説の状況を解説する。その知識を元に、自説を形成し、答案構成ができる程度の完成度を目指す。
 教科書は、司法試験受験生の間で定評のある演習書である。事例も楽しいものが並んでいるので、興味を喚起しながら取り組める本である。事例は、初回を除き、1回の授業で、同じ論点を含むものを2つ取り上げることとした。
 
成績評価方法/Evaluation
1 レポート Report 80%  解説した事例について、最低限3本、望ましくは5本の答案を作成し、授業終了後の指定した日時までにCourse Powerを通じて提出する。
2 平常点 In-class Points 20% 授業中の発言、課題への取り組み方で評価する。
教科書/Textbooks
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
ISBN価格
Price
コメント
Comments
1 井田良 [ほか] 著 刑法事例演習教材〔第3版〕 有斐閣 2020.12 4641139466 3080円 初回から利用するので、前もって購入しておくことが望ましい。
参考書/Reference books
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
ISBN価格
Price
コメント
Comments
 
1 佐伯仁志, 橋爪隆編 刑法判例百選 有斐閣 2020.11 9784641115507 2300円+税 総論・各論で分冊である。司法試験には必須の教材である。これに早いうちに慣れておいた方がよい。 蔵書情報 / Library information
2 井田良著 講義刑法学・総論 有斐閣 2018.10 9784641139329 4300円+税 行為無価値論 蔵書情報 / Library information
3 井田良著 講義刑法学・各論 有斐閣 2016.12 9784641139176 4200円+税 行為無価値論 蔵書情報 / Library information
4 西田典之著 ; 橋爪隆補訂 刑法総論 弘文堂 2019.3 9784335315466 3600円+税 結果無価値論 蔵書情報 / Library information
5 西田典之著 刑法各論 弘文堂 2018.3 9784335304798 4000円+税 結果無価値論 蔵書情報 / Library information
メッセージ/Message
 教科書は,司法試験に定評のある本であり,内容的にはかなり高度であるが,楽しい教材でもあるので頑張ってこなしてもらいたい。授業は,そのための「手伝い」である。なお、答案作成にあたり、自説を形成することが必要となるが、そのためには、いわゆる「基本書」がある方がよい。司法試験に定評のある代表的な教科書は、参考書のところに挙げておくが、各自で選んだ体系書を用意されたい。
キーワード/Keywords
刑法解釈学