講義内容詳細:経済法A

戻る
年度/Academic Year 2021
授業科目名/Course Title (Japanese) 経済法A
英文科目名/Course Title (English) Economic Law A/Economic Relations Law A
学期/Semester 前期 単位/Credits 2
教員名/Instructor (Japanese) 岡田 直己
英文氏名/Instructor (English) OKADA Naoki

講義概要/Course description
独占禁止法(経済法)は、国際競争力の強化を目指す企業間取引、情報経済の覇権争い(Google, Amazon, Facebook, Appleによる不公正取引)、日本の経済社会に根深く巣食う談合体質など、産官学の立場や業種・職種を問わず、皆さんが卒業後に「実務家」として直接または間接に関わる身近な問題を扱っており、「経済憲法」として私たちの安心安全な生活や国家の未来を左右しうる経済問題に対処する役割を担っています。このような役割の重要性ゆえに、独占禁止法(経済法)は司法試験の選択科目になっているほか、企業等の現場ではスタッフ教育に不可欠なものとされるなど「実務家」の必須科目として位置付けられ、独占禁止法(経済法)の専門知識と思考技術を備えた人材に対する社会のニーズは極めて高くなっています。

独占禁止法(経済法)が企業間競争をどのように規律し、皆さんの消費行動や将来の仕事、日本と世界の経済秩序に影響を及ぼしているのか。法学部が想定する代表的職業の違いを問わず、グローバルエコノミーに身を置いて生きていく皆さんにとって、独占禁止法(経済法)の基礎知識と思考技術を体得することは極めて有用です。本科目では、独占禁止法(経済法)の基礎知識を学び、独占禁止法(経済法)と市場経済の関わりや、企業の経済活動と独占禁止法(経済法)・競争政策の相互関係などを考えていきます。
達成目標/Course objectives
プロフェッショナル(専門的職業人)が備えるべき独占禁止法の基礎知識と思考技術の修得。
履修条件(事前に履修しておくことが望ましい科目など)/Prerequisite
特になし。
なお、法学部以外の学生は、本科目が法学部の専門教育科目であることを十分に認識したうえで履修してください。
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class ガイダンス(講義)【オンライン授業(オンデマンド型)】
事前学習/Preparation なし
事後学習/Reviewing 教科書の指定範囲の読解
2
授業計画/Class 独占禁止法の基礎概念と執行1(講義)
事前学習/Preparation 教科書の指定範囲の読解
事後学習/Reviewing 講義内容をふまえた教科書の復習
3
授業計画/Class 独占禁止法の基礎概念と執行2(講義)
事前学習/Preparation 教科書の指定範囲の読解
事後学習/Reviewing 講義内容をふまえた教科書の復習
4
授業計画/Class カルテル・入札談合1-1(ワークショップ)
事前学習/Preparation 教科書・PDF資料の指定範囲の読解
事後学習/Reviewing 教科書・PDF資料の復習
5
授業計画/Class カルテル・入札談合1-2(レビュー)
事前学習/Preparation 前回授業と同様
事後学習/Reviewing 講義内容をふまえた教科書・PDF資料の復習
6
授業計画/Class カルテル・入札談合2-1(ワークショップ)
事前学習/Preparation 教科書・PDF資料の指定範囲の読解
事後学習/Reviewing 教科書・PDF資料の復習
7
授業計画/Class カルテル・入札談合2-2(レビュー)
事前学習/Preparation 前回授業と同様
事後学習/Reviewing 講義内容をふまえた教科書・PDF資料の復習
8
授業計画/Class カルテル・入札談合3-1(ワークショップ)
事前学習/Preparation 教科書・PDF資料の指定範囲の読解
事後学習/Reviewing 教科書・PDF資料の復習
9
授業計画/Class カルテル・入札談合3-2(レビュー)
事前学習/Preparation 前回授業と同様
事後学習/Reviewing 講義内容をふまえた教科書・PDF資料の復習
10
授業計画/Class 事業者団体1-1(ワークショップ)
事前学習/Preparation 教科書・PDF資料の指定範囲の読解
事後学習/Reviewing 教科書・PDF資料の復習
11
授業計画/Class 事業者団体1-2(レビュー)
事前学習/Preparation 前回授業と同様
事後学習/Reviewing 講義内容をふまえた教科書・PDF資料の復習
12
授業計画/Class 事業者団体2-1(ワークショップ)
事前学習/Preparation 教科書・PDF資料の指定範囲の読解
事後学習/Reviewing 教科書・PDF資料の復習
13
授業計画/Class 事業者団体2-2(レビュー)
事前学習/Preparation 前回授業と同様
事後学習/Reviewing 講義内容ふまえた教科書・PDF資料の復習
14
授業計画/Class 総括
事前学習/Preparation 総復習
事後学習/Reviewing レポート(授業内試験)に向けた準備学習
15
授業計画/Class レポート(授業内試験)
事前学習/Preparation レポート(授業内試験)に向けた準備学習
事後学習/Reviewing 特になし
授業方法/Method of instruction
【対面授業(通常型)】
独占禁止法の基礎概念と執行に関する理解を講義で確認した後は、担当教員が一方的に講義を行うのではなく、①受講者による事例問題の検討・ミニレポートの提出と、②検討結果の確認、質疑応答、基本・応用事項の解説を行うことによって、受講者が体験学習を通じて独占禁止法の基礎知識と思考技術を獲得していきます。
成績評価方法/Evaluation
1 平常点 In-class Points 50% ミニレポート(事例問題の検討結果を記入したもの)を評価対象とします。
2 レポート Report 50% レポートの作成・提出は授業内試験の形式で実施します。レポートの課題(試験問題)は、基本事項及び事例問題で扱った内容に関する理解を確認するものとします。
教科書/Textbooks
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
1 金井貴嗣ほか編著 独占禁止法(第6版) 弘文堂 2018
参考書/Reference books
 タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
コメント
Comments
 
1 経済法判例・審決百選(第2版) 有斐閣 2017 担当教員が授業範囲のコピーを配布するため、購入の必要はありません。
授業関連情報/Class-related information
 件名/Title内容/Contents備考/Memo
1 担当教員連絡先 n_okada@als.aoyama.ac.jp
メッセージ/Message
「教員の話を一方的に聞かされる授業」に辟易し、「単位を取るだけで知的収穫が何もないまま過ぎゆく学生時代」に疑問や焦りを感じる学生のために設計した授業科目です。本科目は、授業時に提出するミニレポートが十分な内容であれば、授業内試験(レポート)一発で低い成績評語とはならないなど、授業に出席して丁寧に学習する「積上方式」を採用しています。

「知ること」は覚えることではなく「考えること」。ミニレポートは正解を求めるものではなく、受講者が何らかの結論を得てその理由を考えることを大切にします。企業の競争行動を法的に評価することの面白さと重要性を感じてもらえればよいでしょう。
その他/Others
【資料配布、連絡等の方法】
授業及び「授業内試験(レポート提出)」に必要となる資料その他すべての情報は、コースパワーで配信します。また、担当教員からの連絡・指示等もコースパワーで行います。
本科目に関する質問・相談等は、担当教員へコースパワーまたはメールでお願いします。

【注意事項】
担当教員の授業実施や他の履修者の受講専念を妨げる行為は厳禁とします。