講義内容詳細:英語総合A

戻る
年度/Academic Year 2021
授業科目名/Course Title (Japanese) 英語総合A
英文科目名/Course Title (English) Comprehensive English A
学期/Semester 前期 単位/Credits 1
教員名/Instructor (Japanese) 後藤 郁子
英文氏名/Instructor (English) GOTOU Yuuko

講義概要/Course description
TOEICの問題集を解きながら、英語の基礎力を補強していきましょう。そこを基盤にして、さらに英語力を高めるため、雑誌や新聞などの記事を読んでいきます。編集の手が入っていない生の教材ですから、多少なりとも予備知識がないと読解は辛いでしょう。取り上げる記事は現在起きている事象を追いかけているわけで、系統だった参考文献を読むというより、その記事に出てくる固有名詞などを調べながら勉強していきましょう。そのため日本語訳で構わないので、参考に挙げてある CNN や BBC のサイトを随時見ておいて下さい。読解力を高めるためには、英語だけ読んでいても難しいです。自由時間の使い方はいろいろですけれど、やはり本は読みましょう。授業でも好きな本を勧めあい、魅力を日本語で書いてもらいます。
達成目標/Course objectives
1TOEICを題材に、英語の運用能力を高める。
2時事教材を取り入れて、英語の多読を目指す。
3思考力を高めるため、読書量を増やす。

授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class 「オンライン授業(オンデマンド型)での実施」全般的な授業の流れ(出欠の扱い方、クラスでの注意事項、宿題などの説明)と、成績のつけ方について説明。
事前学習/Preparation 出来るだけ早めに教科書を手に入れておく。
事後学習/Reviewing 次週の準備をしておいて下さい。
2
授業計画/Class Unit 1 提案――時制1 リスニング編 + リーディング「対面授業(通常型)」
事前学習/Preparation 指定された箇所の予習、宿題があれば提出、発表担当者は課題準備。
事後学習/Reviewing 教科書の復習、課題の終わった人は次回に向けて問題点を検討。
3
授業計画/Class Unit 1 提案――時制1 リーディング編 + リーディング「対面授業(通常型)」
事前学習/Preparation 指定された箇所の予習、宿題があれば提出、発表担当者は課題準備。
事後学習/Reviewing 教科書の復習、課題の終わった人は次回に向けて問題点を検討。
4
授業計画/Class Unit 2 提案――時制2 リスニング編 + リーディング「対面授業(通常型)」
事前学習/Preparation 指定された箇所の予習、宿題があれば提出、発表担当者は課題準備。
事後学習/Reviewing 教科書の復習、課題の終わった人は次回に向けて問題点を検討。
5
授業計画/Class Unit 2 提案――時制2 リーディング編 + リーディング「対面授業(通常型)」
事前学習/Preparation 指定された箇所の予習、宿題があれば提出、発表担当者は課題準備。
事後学習/Reviewing 教科書の復習、課題の終わった人は次回に向けて問題点を検討。
6
授業計画/Class Unit 3 会話を始める――助動詞 リスニング編 + リーディング「対面授業(通常型)」
事前学習/Preparation 指定された箇所の予習、宿題があれば提出、発表担当者は課題準備。
事後学習/Reviewing 教科書の復習、課題の終わった人は次回に向けて問題点を検討。
7
授業計画/Class Unit 3 会話を始める――助動詞 リーディング編 + リーディング「対面授業(通常型)」
事前学習/Preparation 指定された箇所の予習、宿題があれば提出、発表担当者は課題準備。
事後学習/Reviewing 教科書の復習、課題の終わった人は次回に向けて問題点を検討。
8
授業計画/Class Unit 4 ニュース報道――フレーズリーディング リスニング編 + リーディング「対面授業(通常型)」
事前学習/Preparation 指定された箇所の予習、宿題があれば提出、発表担当者は課題準備。
事後学習/Reviewing 教科書の復習、課題の終わった人は次回に向けて問題点を検討。
9
授業計画/Class Unit 4 ニュース報道――フレーズリーディング リーディング編 + リーディング「対面授業(通常型)」
事前学習/Preparation 指定された箇所の予習、宿題があれば提出、発表担当者は課題準備。
事後学習/Reviewing 教科書の復習、課題の終わった人は次回に向けて問題点を検討。
10
授業計画/Class Unit 5 義務――代名詞 リスニング編 + リーディング「対面授業(通常型)」

事前学習/Preparation 指定された英文指定された箇所の予習、宿題があれば提出、発表担当者は課題準備。
事後学習/Reviewing 教科書の復習、課題の終わった人は次回に向けて問題点を検討。
11
授業計画/Class Unit 5 義務――代名詞 リーディング編 + リーディング「対面授業(通常型)」

事前学習/Preparation 指定された箇所の予習、宿題があれば提出、発表担当者は課題準備。
事後学習/Reviewing 教科書の復習、課題の終わった人は次回に向けて問題点を検討。
12
授業計画/Class Unit 6 理由――前置詞 リスニング編 + リーディング「対面授業(通常型)」

事前学習/Preparation 指定された箇所の予習、宿題があれば提出、発表担当者は課題準備。
事後学習/Reviewing 教科書の復習、課題の終わった人は次回に向けて問題点を検討。
13
授業計画/Class Unit 6 理由――前置詞 リーディング編 + リーディング「対面授業(通常型)」

事前学習/Preparation 指定された箇所の予習、宿題があれば提出、発表担当者は課題準備。
事後学習/Reviewing 教科書の復習、課題の終わった人は次回に向けて問題点を検討。
14
授業計画/Class 教科書などのテスト。「対面授業(通常型)」
事前学習/Preparation テストの準備。
事後学習/Reviewing 次週に向けての準備。
15
授業計画/Class 新聞記事などのテスト。「対面授業(通常型)」
事前学習/Preparation 海外ニュースのサイトを確認。
事後学習/Reviewing テスト内容の復習。

授業方法/Method of instruction
本講義は「対面授業(通常型)」で実施します。途中、いろいろ変更があるかと思いますが、メールにて連絡を送りますので、よろしくお願いいたします。ご面倒でしょうけれど、メールには必ず目を通して下さい。

ほぼ毎週、授業前に提出してもらう宿題があります。教科書の宿題、リーディング教材の内容のまとめ、英語に関する質問(構文がつかめなかったところ、単語の意味が分からなかったところなど)を書いてください。

毎週、出席を確認したあと、(ゴールデンウイーク明けからは)担当者が本に関するプレゼンをおこなってください。聞いている学生は、自分ならどうやるだろうかと想像を働かせてください。どうすれば、その本の魅力が伝わるのか、ほかの人のプレゼンを参考にして、最後の書評について考えましょう。

次に教科書に入り、TOEICの練習をしたあと、前もって予習してもらっているリーディング――新聞を中心にした、編集の手が加わっていない生の素材――の課題を読みます。

辞書さえ引けば何でも読めると思われても困るので、文脈からの情報を丁寧にすくう必要のあるフィクションも取り上げられたら、取り上げます。課題はかなり多いですが、一つずつこなしていけば、自分の成長が実感できると思います。コツコツとがんばっていきましょう。
成績評価方法/Evaluation
1 平常点 In-class Points 100% 英文記事(20%)
宿題(30%)
書評(15%)
本の紹介(5%)
試験(30%)
教科書/Textbooks
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
1 Masahiko Yamaguchi, et.al THE TOEIC TEST TRAINER TARGET 650 センゲージラーニング 2016
参考書/Reference books
 著者名
Author
コメント
Comments
 
1 CNN と BBC https://www.cnn.co.jp/
https://www.bbc.com/japanese
日本語版でも構いませんので、ときどき覗いておいて下さい。
その他/Others
宿題チェックは前倒しの形のみ、受け付けます。