講義内容詳細:国際環境論Ⅰ

戻る
年度/Academic Year 2021
授業科目名/Course Title (Japanese) 国際環境論Ⅰ
英文科目名/Course Title (English) Global Environmental Politics Ⅰ
学期/Semester 前期 単位/Credits 2
教員名/Instructor (Japanese) 渡邉 理絵
英文氏名/Instructor (English) WATANABE Rie

講義概要/Course description
国際環境政治・政策および他国に先駆けて大幅な温室効果ガス排出削減とエネルギー転換を同時に実現することを試みるドイツの気候エネルギー政治・政策の展開を、締約国の立ち位置、国内利害関係者の利害や理念という観点から説明する。
達成目標/Course objectives
・国際環境政治・政策、ドイツの気候政治・政策の展開を学ぶ。
・環境政策の展開を、各国の立ち位置、国内利害関係者の利害や理念に焦点をあてて分析することを学ぶ。
履修条件(事前に履修しておくことが望ましい科目など)/Prerequisite
「政治過程論I」「政治過程論II」を履修することが望ましい。
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class イントロダクション
事前学習/Preparation シラバスを読み、講義内容を理解して、講義に臨む。
事後学習/Reviewing 講義内容の復習
2
授業計画/Class ストックホルム会議からリオ会議へ
事前学習/Preparation 参考書①pp.16-26、pp.48-58を読んで、理解する。
事後学習/Reviewing 講義内容の復習
3
授業計画/Class SDGs
事前学習/Preparation 参考文献を読む
事後学習/Reviewing 講義内容の復習
4
授業計画/Class 越境大気汚染①欧州長距離越境大気汚染条約、EMEP議定書採択まで
事前学習/Preparation 参考書③pp.70-74を読み、理解する。
事後学習/Reviewing 講義内容の復習
5
授業計画/Class 越境大気汚染②ヘルシンキ議定書採択以降、越境大気汚染レジームの評価
事前学習/Preparation 参考書③pp.70-74を読み、理解する。
事後学習/Reviewing 講義内容の復習
6
授業計画/Class 気候変動①IPCC設置と第1次評価報告書の公表
事前学習/Preparation 参考書②pp.54-60を読み、理解する。
事後学習/Reviewing 講義内容の復習
7
授業計画/Class 気候変動②気候変動枠組条約採択から京都議定書採択まで
事前学習/Preparation 参考書②pp.60-63、参考書③pp.77-86を読み、理解する。
事後学習/Reviewing 講義内容の復習
8
授業計画/Class 気候変動④京都議定書の運用細則、バリ行動計画採択
事前学習/Preparation 参考書②pp.63-66、参考書③pp.86-89を読み、理解する。
事後学習/Reviewing 講義内容の復習
9
授業計画/Class 気候変動⑤コペンハーゲン合意採択、パリ協定採択、気候レジームの評価
事前学習/Preparation 参考書②pp.66-67、参考書③pp.89-90を読み、理解する。
事後学習/Reviewing 講義内容の復習
10
授業計画/Class ドイツの気候エネルギー政治・政策①
事前学習/Preparation 参考書②pp.165-174を読み、理解する。
事後学習/Reviewing 講義内容の復習
11
授業計画/Class ドイツの気候エネルギー政治・政策②
事前学習/Preparation 参考書②pp.174-188を読み、理解する。
事後学習/Reviewing 講義内容の復習
12
授業計画/Class ドイツの気候エネルギー政治・政策③
事前学習/Preparation 参考書②pp.188-201を読み、理解する。
事後学習/Reviewing 講義内容の復習
13
授業計画/Class ドイツの気候エネルギー政治・政策④
事前学習/Preparation 参考書②pp.201-208を読み、理解する。
事後学習/Reviewing 講義内容の復習
14
授業計画/Class ドイツの気候エネルギー政治・政策⑤
事前学習/Preparation 参考書②pp.208-226を読み、理解する。
事後学習/Reviewing 講義内容の復習
15
授業計画/Class 試験
事前学習/Preparation 前回までの講義内容を復習する。
事後学習/Reviewing 試験内容の復習
授業方法/Method of instruction
原則として担当者による対面講義。ただし受講者数も考慮して、オンライン講義やオンライン議論を行う回もある。詳細はCourse powerで追って連絡する。
成績評価方法/Evaluation
1 レポート Report 40% レポート
2 試験 Exam 60% 試験
参考書/Reference books
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
ISBN価格
Price
 
1 太田宏・毛利勝彦(編) 「持続可能な地球環境を未来へーリオからヨハネスブルグまでー」 大学教育出版 2003 488730515X 2808
2 渡邉理絵 「日本とドイツの気候エネルギー政策転換:パラダイム転換のメカニズム」 有信堂 2015 4842055715 7128
3 亀山康子 「新・地球環境政策」 昭和堂 2010 4812210429 2700
メッセージ/Message
国際環境政治・政策に加えて、他国に先駆けて大幅な温室効果ガス排出削減とエネルギー転換を同時に実現しようと試みるドイツの気候エネルギー政治・政策の展開を説明します。越境大気汚染、気候変動などの問題発生を受けて、各国の立ち位置、国内利害関係者の利害や理念が変化したのか、どのように変化したのか、なぜ変化したのか、利害関係者の利害や理念は条約採択や政策形成にどのような影響を及ぼしたのか、共に考えましょう。
その他/Others
事前学習で指定した文献を読んで、講義に臨むことが望ましいです。
第3回は外部講師による特別講義となります。
キーワード/Keywords
International environmental politics/policies         Germany's climate politics/policies