講義内容詳細:環境芸術論

戻る
年度/Academic Year 2021
授業科目名/Course Title (Japanese) 環境芸術論
英文科目名/Course Title (English) Environmental Art and Design
学期/Semester 後期 単位/Credits 2
教員名/Instructor (Japanese) 鳥越 けい子
英文氏名/Instructor (English) TORIGOE Keiko

講義概要/Course description
芸術(アート)は今、従来のギャラリーやコンサートホール等の空間を越えて、その生息の場を広げています。その活動目的もまた「アーティストの内なる世界の表現」から、都市をはじめとする身近な環境が有する各種資源への気づきへ、さらには私たちが周囲の環境と新たな関係づくりへと拡大しています。本講では、そうした芸術と環境の新たな関係を、音・音楽の領域を中心に、具体的な作家やプロジェクトを事例に解説しながら、現代社会における芸術の意味とその新たな地平を考察します。音楽芸術と環境思想の出会いが生んだ「サウンドスケープ」という用語とその考え方をひとつの手掛かりとしながら、環境芸術を「地域文化資源の発掘と発信のメディア」として位置づけていきます。
達成目標/Course objectives
「環境芸術」とはどのようなことを意味するのかを、芸術という言葉の成り立ちを踏まえつつ、その現代社会のける役割を、環境との関連において展開されるさまざまな芸術活動(アート)の事例と共に理解する。同時に、20世紀の音楽芸術の流れのなかで生み出された「サウンドスケープ」という考え方を理解しながら、現代社会における芸術(アート)という営みの意味とその関連領域における各種プロジェクト事例を知り、環境と芸術をめぐる諸問題をめぐる自分自身の考え方を展開できるようになる。
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class オリエンテーション:「芸術」とは何か
*初回は「オンライン授業(オンデマンド型)」で実施します。
事前学習/Preparation 「芸術」という用語について調べる。
事後学習/Reviewing 現代社会における「芸術」という用語の使用事例を確認する。
2
授業計画/Class アートと美と環境
事前学習/Preparation 「美」の意味について調べる。
事後学習/Reviewing アートという用語の資料事例を確認する。
3
授業計画/Class 芸術と環境:舞踏を事例として
事前学習/Preparation 「舞踏」という用語を調べる。
事後学習/Reviewing 舞踏の作品事例をネット等でみる。
4
授業計画/Class 音楽と環境(1): エリック・サティを中心に
事前学習/Preparation エリック・サティについて調べる。
事後学習/Reviewing エリック・サティの作品を聴く。
5
授業計画/Class 音楽と環境(2):ルイジ・ルッソロを中心に    
事前学習/Preparation ルイジ・ルッソロについて調べる。
事後学習/Reviewing ノイズを使った音楽を聴く。
6
授業計画/Class 音楽と環境(3):ジョン・ケージを中心に    
事前学習/Preparation ジョン・ケージについて調べる。
事後学習/Reviewing ジョン・ケージの音楽を聴く。
7
授業計画/Class 音楽と環境(4):マリー・シェーファーを中心に    
事前学習/Preparation マリー・シェーファーについて調べる。
事後学習/Reviewing マリー・シェーファーの音楽を聴く。
8
授業計画/Class 音楽からサウンドスケープへ:サウンド・エデュケーション
事前学習/Preparation 自分の「好きな音」と「嫌いな音」について考える。
事後学習/Reviewing サウンド・エデュケーションの課題に取り組む。
9
授業計画/Class 日本文化と環境芸術
事前学習/Preparation 環境芸術に通じる日本の文化資源とは何かを考える。
事後学習/Reviewing 授業で紹介した「日本の環境芸術」を実践する。
10
授業計画/Class 環境芸術とサイトスペシフィック(1)
事前学習/Preparation 「サイトスペシフィック」とは何かを調べる。
事後学習/Reviewing 授業で紹介した作家の作品を確認する。
11
授業計画/Class 環境芸術とサイトスペシフィック(2)    
事前学習/Preparation 授業で紹介した作家について調べる。
事後学習/Reviewing サイトスペシフィック作品の現場を訪れる。
12
授業計画/Class アートとまちづくり(1)
事前学習/Preparation 「アートによるまちづくり」の事例を調べる。
事後学習/Reviewing 授業で紹介したまちについて調べる。
13
授業計画/Class アートとまちづくり(2)
事前学習/Preparation 授業で紹介したまちについて調べる。
事後学習/Reviewing 授業で紹介した「アートとまちづくり」の現場を訪ねる。
14
授業計画/Class  地域文化資源の発掘と発信
事前学習/Preparation 「文化資源」という用語について調べる。
事後学習/Reviewing 「地域文化資源」という観点からこれまで授業で紹介した作品を振り返る。
15
授業計画/Class 講義内容に関する補足とまとめ    
事前学習/Preparation 授業全体の内容について振り返る。
事後学習/Reviewing 「私の環境芸術」を構想する。
授業方法/Method of instruction
本授業は対面授業(ハイブリッド型ブレンド形式)で実施します。
※初回は、オンライン授業(オンデマンド型)で実施します。
※9月中の2回目以降は、オンライン授業(リアルタイム型)で実施します。
成績評価方法/Evaluation
1 100% 学期末試験の点数で評価するが、授業中に適宜実施する課題提出を加点要素として考慮する。

教科書/Textbooks
 コメント
Comments
1 教科書に代わる資料を、授業中に適宜配布する。
参考書/Reference books
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
ISBN 
1 鳥越 けい子 サウンドスケープ―その思想と実践 (SD選書) 鹿島出版会 1997.3 430605229X
2 R・マリー・シェーファー著 ; 鳥越けい子, 若尾裕, 今田匡彦訳 サウンド・エデュケーション 春秋社 2009.6 9784393935439 蔵書情報 / Library information
メッセージ/Message
授業中に特別講師をお招きする等の関係から、上記の計画は「目安」となります。

キーワード/Keywords
芸術         アート     音楽     まちづくり     サイトスペシフィック