講義内容詳細:心理学基礎演習/心理学基礎演習Ⅰ(再)

戻る
年度/Academic Year 2021
授業科目名/Course Title (Japanese) 心理学基礎演習/心理学基礎演習Ⅰ(再)
英文科目名/Course Title (English) Freshman Seminar in Psychology/Introductory Seminar in Psychology Ⅰ
学期/Semester 前期 単位/Credits 2
教員名/Instructor (Japanese) 中鉢 路子
英文氏名/Instructor (English) CHUUBACHI Michiko

講義概要/Course description
大学での学びを進めるうえで必要とされる基本的学習スキルを、実習形式、グループ形式で学ぶ。
達成目標/Course objectives
大学で心理学をはじめ様々な学問を学んでいくための、基本的学習スキルの習得を目指す。具体的には、資料収集の方法、テキストの読み方と要約作成の仕方、発表の仕方、議論の仕方、レポートの書き方、様々なメディアの利用方法を習得する。
履修条件(事前に履修しておくことが望ましい科目など)/Prerequisite
履修しておくことが望ましい科目はないが、Word等のソフトを使ってのレジュメの作成が求められるため、早めにパソコンの操作やWordの使用に慣れておくとよい。(必修の授業のため、初回から必ず参加すること。)
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class ガイダンス(授業の内容や進め方に関する説明)

事前学習/Preparation Course Powerにアップロードされた資料とテキスト(大学生学びのハンドブック)のⅠ部0章を読んでおく。
事後学習/Reviewing 時間割を立ててみる
2
授業計画/Class 大学生活の基礎知識を学ぶ。メールの書き方やインターネットを利用する上での注意点を学ぶ。
事前学習/Preparation テキストⅡ部p114を読んでおく。CoursePower上の資料を読んでおく。
事後学習/Reviewing メールを書いて、送信する。
3
授業計画/Class 文献の読み方、まとめ方を学ぶ。
事前学習/Preparation テキストの第Ⅰ部2章、3章を読んでおく。CoursePower上の資料を読んでおく。
事後学習/Reviewing 指定されたテキストの要約を作成する
4
授業計画/Class 文献の探し方を学ぶ・レジュメの作成の仕方を学ぶ。
事前学習/Preparation テキスト第Ⅰ部6章・7章を読んでおく。CoursePower上の資料を読んでおく。
事後学習/Reviewing ある術語について調べたことを紹介するレジュメを作成する。
5
授業計画/Class 議論の仕方を学ぶ①2人1組で、ディベートをやってみよう
事前学習/Preparation CoursePower上の資料を読んでおく。
事後学習/Reviewing 自分が取り組むディベートのテーマについて調べておく。
6
授業計画/Class 議論の仕方を学ぶ②チームに分かれてのディベートをやってみよう。
事前学習/Preparation チームでディベートの進行について、打ち合わせをしておく。
事後学習/Reviewing ディベートについての振り返りをまとめる。

7
授業計画/Class 発表と議論の仕方を学ぶ①
事前学習/Preparation テキストⅠ部8章、9章を読んでおく・第4回目の事後学習で作成したレジュメを用意しておく。
事後学習/Reviewing 複数のレジュメを読み比べ、分かりやすいレジュメとはどのようなものかを確認しておく。自身が作成したレジュメの改善点を考える。
8
授業計画/Class 発表と議論の仕方を学ぶ②
事前学習/Preparation テキストⅠ部8章、9章を読んでおく・第4回目の事後学習で作成したレジュメを用意しておく。
事後学習/Reviewing 複数のレジュメを読み比べ、分かりやすいレジュメとはどのようなものかを確認しておく。自身が作成したレジュメの改善点を考える。
9
授業計画/Class 文献の要約発表と議論の仕方を学ぶ① 「心理学の神話をめぐって」の輪読
事前学習/Preparation 自分が担当する章のレジュメを作成しておく。
事後学習/Reviewing 輪読した章を読んでの自分の感想をまとめた小レポートを提出する。
10
授業計画/Class 文献の要約発表と議論の仕方を学ぶ②
事前学習/Preparation 前回に同じ
事後学習/Reviewing 輪読した章を読んでの自分の感想をまとめた小レポートを提出する。
11
授業計画/Class 文献の要約発表と議論の仕方を学ぶ③
事前学習/Preparation 前回に同じ
事後学習/Reviewing 輪読した章を読んでの自分の感想をまとめた小レポートを提出する
12
授業計画/Class 調べたことをまとめて発表する①

事前学習/Preparation 提示されたテーマのうち、どのテーマを選択するかを考えておく
事後学習/Reviewing 発表資料の作成に取り組む。
13
授業計画/Class 調べたことをまとめて発表する②
事前学習/Preparation 発表するテーマについて調べ、必要な情報を収集しておく。
事後学習/Reviewing 発表資料の作成に取り組む。
14
授業計画/Class 調べたことをまとめて発表する③
事前学習/Preparation プレゼンテーションの準備をしておく(ワードでのレジュメ作成もしくはパワーポイントでの資料作成)。
事後学習/Reviewing 各グループの発表や質疑応答について評価を行い、発表のよかった点、改善点をまとめる。
15
授業計画/Class 総括
事前学習/Preparation これまでの授業を振り返り、重要点を整理しておく
事後学習/Reviewing テキストに記されたフォーマットに沿って、レポートを作成する。
授業方法/Method of instruction
・授業は、基本的に対面で行う。初回も対面の形式での実施を予定している。適時必要に応じて、オンラインでの授業形態を取り入れる可能性がある。
・授業形態に変更がある場合(オンディマンド型もしくはリアルタイムでのWeb会議の使用など)は授業実施日の1週間前までにCoursePowerで告知する。 
・授業は、小グループに分かれての発表やディスカッションを随時行う。
成績評価方法/Evaluation
1 平常点 In-class Points 100% 授業の平常点(受講態度、授業への参加度;他の受講者の迷惑になる行動については減点する)(30%)、授業時の発表(作成した発表資料の完成度、説明の分かりやすさ、発表の仕方)ならびに課題の提出(指示された内容のものを提出物を期限内に提出しているか/課題の完成度)(70%)によって評価する。
教科書/Textbooks
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
ISBN価格
Price
1 世界思想社編集部編 大学生学びのハンドブック 世界思想社 2018.1 9784790717072 1200
2 邑本俊亮, 池田まさみ編 心理学の神話をめぐって 誠信書房 2017.10 9784414311198 1800+税
メッセージ/Message
この演習では、大学生になったみなさんが、知っておいた方がよい様々な事柄について、基本的なスキルをみにつけられるように工夫されています。ぜひ、積極的に授業に取り組んでください。
その他/Others
グループで作業を行うことが多いため、遅刻は厳禁である。やむを得ず遅刻や欠席をする場合には必ず事前に連絡をいれること。また、受講者の理解度や習熟度、受講態度に応じて、授業計画に多少の変更を加えることがある。
キーワード/Keywords
心理学     プレゼンテーション     実務経験