講義内容詳細:健康スポーツ統計学基礎

戻る
年度/Academic Year 2021
授業科目名/Course Title (Japanese) 健康スポーツ統計学基礎
英文科目名/Course Title (English) Basic statistics in sport and health
学期/Semester 前期後半 単位/Credits 1
教員名/Instructor (Japanese) 佐藤 敏彦
英文氏名/Instructor (English) SATOU Toshihiko

講義概要/Course description
スポーツと健康に関するさまざまな事象をデータから捉える方法を学ぶ。本講義では主としてデータを読み解く力を主として養う。現在さまざまな分野、場面で使用されている図表を資料として用いて解釈をすることから、データを見やすい図表にすることまでを取得する。さらに、最新のスポーツデータ分析の事例を用いて今後の方向性、可能性を学ぶ。
達成目標/Course objectives
1. スポーツと健康に関わるデータにはどのようなものがあるかを知る。  
2.スポーツと健康に関する図表の解釈ができる。
3.データの内容を理解し、わかりやすい図表を作成することができる。
4.新たなスポーツ統計の方向性を知る。
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class オリエンテーション/統計の基本
統計の目的、スポーツ統計、健康統計の現状
オンライン授業(オンデマンド型)で実施

事前学習/Preparation シラバスを読んでおく
事後学習/Reviewing インターネット等による情報収集
2
授業計画/Class データの種類と統計指標
野球における打率や出塁率はどのように算出するのか。サッカーのパス成功率はどのように算出するのか。統計指標の種類とその目的と妥当性
事前学習/Preparation インターネット等でスポーツデータにはどのようなものがあるかを調べておく
事後学習/Reviewing 情報の収集・整理
3
授業計画/Class 図表の種類とプレゼンテーションの目的
データを速やかに理解しやすくするためにはどのような図表が有効なのか
事前学習/Preparation スポーツに関する図表をインターネット等から幾つか用意しておく
事後学習/Reviewing 良い図表とはどのようなものかを考える
4
授業計画/Class 体力向上のためのスポーツ統計
体力向上の度合いを知るためにどのような統計指標があるのか。どのようなデータがあればいいのか。
事前学習/Preparation 体力の関連する統計データにはどのようなものがあるかを考えておく
事後学習/Reviewing インターネット等で適当な図表を探してみる
5
授業計画/Class 競技力向上のためのスポーツ統計
競技力向上の度合いを知るためにどのような統計指標があるのか。どのようなデータがあればいいのか。
事前学習/Preparation 競技力向上の関連する統計データにはどのようなものがあるかを考えておく
事後学習/Reviewing インターネット等で適当な図表を探してみる
6
授業計画/Class 戦術力向上のためのスポーツ統計
戦術力向上の度合いを知るためにどのような統計指標があるのか。どのようなデータがあればいいのか。
事前学習/Preparation 戦術力をあらわすデータにはどのようなものがあるかを考えておく
事後学習/Reviewing インターネット等で適当なものを調べてみる
7
授業計画/Class 観戦者のためのスポーツ統計
観戦者がより楽しくスポーツを観戦するためにどのような統計指標があるのか。どのようなデータがあればいいのか。
事前学習/Preparation どのようなものがあるかを考えておく
事後学習/Reviewing インターネット等で調べてみる
8
授業計画/Class まとめとディスカッション
全体の質疑応答と今後のスポーツ統計のあり方に関する討議
事前学習/Preparation 自分にとってどのようなデータが必要かを考えておく レポートのテーマを考える
事後学習/Reviewing レポート作成
授業方法/Method of instruction
毎回、事例を紹介しながら、文系の学生にもわかりやすい講義を行う予定。  本講義は対面授業で実施します。


成績評価方法/Evaluation
1 100% 毎回の授業参加の状況(50%)と期末レポート(50%)


メッセージ/Message
現在のスポーツ活動に直接活かせるとともに、将来にも役立つような講義を目指します