講義内容詳細:演習(卒論)

戻る
年度/Academic Year 2021
授業科目名/Course Title (Japanese) 演習(卒論)
英文科目名/Course Title (English) Undergraduate Thesis: Development and Practice
学期/Semester 後期集中 単位/Credits 4
教員名/Instructor (Japanese) 林 拓也
英文氏名/Instructor (English) HAYASHI Takuya

講義概要/Course description
演習で学んだ知見を生かし、研究を卒業論文としてまとめる。
新たなテーマを設定した研究、あるいは演習で行っている研究に関するテーマに基づいた研究でも良い。
また個人研究、グループ研究でも可とする。
ただしグループ研究の場合は、各人の研究担当箇所を明確にすること。
文字数については、和文で20000万字以上を条件とする。
ただしグループ研究の場合はその限りでは無い。
達成目標/Course objectives
選定したテーマに基づき論文を作成できる。
履修条件(事前に履修しておくことが望ましい科目など)/Prerequisite
・演習IA・IBの単位を修得し、演習IIの履修を認められた場合に履修できます。
・演習(卒論)は、履修と同時に「必修」となりますので、履修した場合は、卒業するために必ずこの科目の単位を修得することが必要です。
・履修登録は演習IIBと同時に行います。


授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class 卒論完成までのフローチャート
テーマの選定について論文の書き方について
事前学習/Preparation 論文の書き方について各自勉強しておく。
事後学習/Reviewing 復習する。
2
授業計画/Class 章別構成①
事前学習/Preparation 前回与えられた課題を克服する。
事後学習/Reviewing 章別構成の作成を行う。
3
授業計画/Class 章別構成②
事前学習/Preparation 前回与えられた課題を克服する。
事後学習/Reviewing 章別構成の作成を行う。
4
授業計画/Class 章別構成③
事前学習/Preparation 前回与えられた課題を克服する。
事後学習/Reviewing 章別構成の作成を行う。
5
授業計画/Class 論文作成
事前学習/Preparation 前回与えられた課題を克服する。
事後学習/Reviewing 論文を作成する。
6
授業計画/Class 論文作成
事前学習/Preparation 前回与えられた課題を克服する。
事後学習/Reviewing 論文を作成する。
7
授業計画/Class 論文作成
事前学習/Preparation 前回与えられた課題を克服する。
事後学習/Reviewing 論文を作成する。
8
授業計画/Class 中間発表
事前学習/Preparation 中間発表の準備を行う。
事後学習/Reviewing 中間発表で出た課題の克服を行う。
9
授業計画/Class 論文作成
事前学習/Preparation 中間発表で与えられた課題を克服する。
事後学習/Reviewing 論文を作成する。
10
授業計画/Class 論文作成
事前学習/Preparation 前回与えられた課題を克服する。
事後学習/Reviewing 論文を作成する。
11
授業計画/Class 論文作成
事前学習/Preparation 前回与えられた課題を克服する。
事後学習/Reviewing 論文を作成する。
12
授業計画/Class 論文作成
事前学習/Preparation 前回与えられた課題を克服する。
事後学習/Reviewing 論文を作成する。
13
授業計画/Class 論文作成
事前学習/Preparation 前回与えられた課題を克服する。
事後学習/Reviewing 論文を作成する。
14
授業計画/Class 論文作成
事前学習/Preparation 前回与えられた課題を克服する。
事後学習/Reviewing 論文を作成する。
15
授業計画/Class 論文を完成させる
事前学習/Preparation 前回与えられた課題を克服する。
事後学習/Reviewing 提出までの準備を行う。
授業方法/Method of instruction
本科目の開始時期・時間帯および進め方については、演習IIAにおいて指示する。
成績評価方法/Evaluation
1 レポート Report 100% 卒業論文 100%