講義内容詳細:フレッシャーズ・セミナー

戻る
年度/Academic Year 2022
授業科目名/Course Title (Japanese) フレッシャーズ・セミナー
英文科目名/Course Title (English) Seminars for Freshmen
学期/Semester 後期 単位/Credits 2
教員名/Instructor (Japanese) 髙佐 智美
英文氏名/Instructor (English) TAKASA Tomomi

講義概要/Course description
「映画で学ぶ人権問題」
 この講義では人権の問題について考えさせてくれる映画をほぼ毎週視聴し、報告担当者が映画の内容とポイントについて報告を行い、それを踏まえてみんなで議論します。担当教員の専門が憲法なので、法的観点からの議論が中心となります。
 講義で取り上げる映画は受講生の推薦に基づいて決めます。受講生はそれぞれ「みんなに視聴してもらい、みんなで議論してみたい」と思う映画を決めておいてください。「この映画を題材に人権の問題について考えることができる(考えたい)」と明確に主張できるのであれば、いわゆる真面目な社会派映画でなくても、アニメでもアクションでも構いません(もちろん真面目な社会派映画も大歓迎です)。推薦する映画が思いつかない人は参考書から選んでも構いません(詳しくは選考課題に添付されているファイル参照)。
達成目標/Course objectives
①様々な人権問題について、法的な観点から理解する力を育成する
②それらの人権問題について、法的な観点から解決策ないし改善策を考察できるようにする
③感じたことを言葉にし、みんなで議論することを通じて、コミュニケーション能力を養う
履修条件(事前に履修しておくことが望ましい科目など)/Prerequisite
映画を通じて人権問題について見識を深めたい方だけ受講してください。
単に映画を見たいだけの人は受講しないでください。
法的な議論が中心となりますが、基本的な知識はこちらからレクチャーしますので、法学部以外の方も安心して受講してください。
演習形式で行いますので、受講希望者が多い場合は選考を行います。詳しくは下記の履修条件を参照してください。

履修を希望する学生は、後期履修登録開始後、CoursePowerで本授業に仮登録をしたうえで、
必ず課題提出期限内に、以下の課題を提出すること。
また、後期青山スタンダード履修案内(7月下旬公開予定)を事前に確認すること

選考課題:
この講義でみんなで視聴し、議論したいと考えている映画のタイトル(1つのみ。ジャンルは問いません。参考資料に挙げてある作品から選んでも構いません)及びその理由(1000字程度)。
例としてコースパワーに掲載する参考資料1及び2を参照のこと。

提出期限:9月19日(月)9:00 ~ 17:00
選考結果:9月21日(水)に学生ポータルにて通知
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class ガイダンス(オンデマンド型):各自ガイダンスの動画を視聴しておく
事前学習/Preparation 特になし
事後学習/Reviewing 参考書に目を通しておく、推薦する映画及びその理由を考えておく
2
授業計画/Class ミーティング:講義で扱う映画を決める、報告の順番を決める
事前学習/Preparation 参考書に目を通しておく、推薦する映画及びその理由を考えておく
事後学習/Reviewing 講義で扱う映画を視聴できるかどうか確認
3
授業計画/Class 教員によるレクチャー:報告の仕方を学ぶ
事前学習/Preparation CoursePowerにアップされたレジュメの確認
事後学習/Reviewing 今日の講義で学んだことをふりかえる
4
授業計画/Class 映画で議論する-1
事前学習/Preparation 報告担当者はレジュメを準備する
それ以外の者は講義で扱う映画を視聴しておく
事後学習/Reviewing 今日の講義で学んだことをふりかえる
5
授業計画/Class 映画で議論する-2
事前学習/Preparation 報告担当者はレジュメを準備する
それ以外の者は講義で扱う映画を視聴しておく
事後学習/Reviewing 今日の講義で学んだことをふりかえる
6
授業計画/Class 映画で議論する-3
事前学習/Preparation 報告担当者はレジュメを準備する
それ以外の者は講義で扱う映画を視聴しておく
事後学習/Reviewing 今日の講義で学んだことをふりかえる
7
授業計画/Class 映画で議論する-4
事前学習/Preparation 報告担当者はレジュメを準備する
それ以外の者は講義で扱う映画を視聴しておく
事後学習/Reviewing 今日の講義で学んだことをふりかえる
8
授業計画/Class 映画で議論する-5
事前学習/Preparation 報告担当者はレジュメを準備する
それ以外の者は講義で扱う映画を視聴しておく
事後学習/Reviewing 今日の講義で学んだことをふりかえる
9
授業計画/Class 映画で議論する-6
事前学習/Preparation 報告担当者はレジュメを準備する
それ以外の者は講義で扱う映画を視聴しておく
事後学習/Reviewing 今日の講義で学んだことをふりかえる
10
授業計画/Class 映画で議論する-7
事前学習/Preparation 報告担当者はレジュメを準備する
それ以外の者は講義で扱う映画を視聴しておく
事後学習/Reviewing 今日の講義で学んだことをふりかえる
11
授業計画/Class 映画で議論する-8
事前学習/Preparation 報告担当者はレジュメを準備する
それ以外の者は講義で扱う映画を視聴しておく
事後学習/Reviewing 今日の講義で学んだことをふりかえる
12
授業計画/Class 映画で議論する-9
事前学習/Preparation 報告担当者はレジュメを準備する
それ以外の者は講義で扱う映画を視聴しておく
事後学習/Reviewing 今日の講義で学んだことをふりかえる
13
授業計画/Class 映画で議論する-10
事前学習/Preparation 報告担当者はレジュメを準備する
それ以外の者は講義で扱う映画を視聴しておく
事後学習/Reviewing 今日の講義で学んだことをふりかえる
14
授業計画/Class 映画で議論する-11
事前学習/Preparation 報告担当者はレジュメを準備する
それ以外の者は講義で扱う映画を視聴しておく
事後学習/Reviewing 今日の講義で学んだことをふりかえる
15
授業計画/Class 映画で議論する-12
事前学習/Preparation 報告担当者はレジュメを準備する
それ以外の者は講義で扱う映画を視聴しておく
事後学習/Reviewing 今日の講義で学んだことをふりかえる
CoursePowerからふりかえりのレポートを提出する
授業方法/Method of instruction
区分/Type of Class 対面授業 / Classes in-person
実施形態/Class Method 通常型 / regular
補足事項/Supplementary notes初回授業のみオンライン(オンデマンド型)
活用される授業方法/Teaching methods used
成績評価方法/Evaluation
1 平常点 In-class Points 80% 報告50%、質疑応答30%
2 レポート Report 20%
課題(試験やレポート等)に対するフィードバックの方法/Feedback methods for assignments (exams, reports, etc.)
詳しくはガイダンスで説明します。
参考書/Reference books
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
 
1 志田陽子編 映画で学ぶ憲法Ⅱ 法律文化社 2021
2 志田陽子編 映画で学ぶ憲法 法律文化社 2014
3 カレン・M・ゴックシク 映画で実践!アカデミックライティング 小鳥遊書房 2019