講義内容詳細:英語教育学特講Ⅱ(3)/英語教育学特講(3)

戻る
年度/Academic Year 2022
授業科目名/Course Title (Japanese) 英語教育学特講Ⅱ(3)/英語教育学特講(3)
英文科目名/Course Title (English) Lecture on English Education Ⅱ (3)/Lecture on English Education (3)
学期/Semester 後期/通年 単位/Credits 2/4
教員名/Instructor (Japanese) 飯田 敦史
英文氏名/Instructor (English) IIDA Atsushi

講義概要/Course description
本科目では,「英語教育学特講 I」に引き続き,英語教育において文学を目的・意義・教育効果を理解し,文学を用いての効果的な英語指導法を提案できるようになることを目標とする.「英語教育学特講 II」では,文学のジャンルに着目し,英語ライティング指導にどのように結びつけられるのか(use literary genre in second language writing)を多角的に考察する.
達成目標/Course objectives
1. 英語教育において文学を目的・意義・教育効果を理解できるようになる.
2. 文学のジャンルに着目し,日本人英語学習者に効果的な英語ライティング指導法を提案できるようになる.
履修条件(事前に履修しておくことが望ましい科目など)/Prerequisite
「英語教育学概論 I」・「英語教育学概論 II」・「英語教育学特講 I」を履修していることが望ましい.
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class 講義目標、講義計画、評価方法等について説明。 [オンライン授業(オンデマンド型)]
2
授業計画/Class Writing (1): Creative Writing
3
授業計画/Class Writing (2): Second Language Writing
4
授業計画/Class Autobiography
5
授業計画/Class Poetry Writing
6
授業計画/Class Haiku Writing
7
授業計画/Class Short Stories
8
授業計画/Class Fiction Writing
9
授業計画/Class Reviewing creative writing genres
10
授業計画/Class Designing creative writing activities
11
授業計画/Class Group Project (1)
12
授業計画/Class Group Project (2)
13
授業計画/Class プレゼンテーション
14
授業計画/Class プレゼンテーション
15
授業計画/Class 後期のまとめ
 
事前学習/Preparation 教科書の予習及びディスカッションの準備
事後学習/Reviewing 授業の振り返り及びリフレクション・ペーパーの作成
授業方法/Method of instruction
区分/Type of Class 対面授業 / Classes in-person
実施形態/Class Method 通常型 / regular
活用される授業方法/Teaching methods used
成績評価方法/Evaluation
1 試験 Exam 30%
2 その他 Others 40% プロジェクト
3 平常点 In-class Points 30% Weekly Reflection Papers
Final Reflection Essays
教科書/Textbooks
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
ISBN
1 Amos Paran & Pauline Robinson Literature Into the Classroom Oxford University Press 2016 9780194427524
メッセージ/Message
・授業は日本語と英語で行われます.
・出席重視の授業です.プロジェクト型学習のため履修者の積極的な授業参加が求められます.すべての課題は締切日までに提出されなくてはいけません.授業の予習・復習も必須です.