講義内容詳細:日本語教育概論Ⅰ

戻る
年度/Academic Year 2022
授業科目名/Course Title (Japanese) 日本語教育概論Ⅰ
英文科目名/Course Title (English) Introduction to Japanese Education Ⅰ
学期/Semester 前期 単位/Credits 2
教員名/Instructor (Japanese) 田中 祐輔
英文氏名/Instructor (English) TANAKA Yusuke

講義概要/Course description
 教科書を用いた日本語の授業を行うために必要な知識や技術について学ぶ科目です。日本語教育の実践、または、その研究において、教科書の選定と利用、教案の作成、配布資料や試験問題の作成は重要であり、それらに関する知識や技術は日本語教育に携わる者に不可欠な要素の一つであると言えます。また、効果的な授業を行うにはそれらの理論的枠組みについて実例を通して理解し、自らの実践や研究に取り入れる力が欠かせません。そこで本科目では、「授業計画」に示したテーマを主軸として、受講生が日本語の教育に関する理論的・実践的知見を習得し、自らの実践と研究に活用することを目的とします。
 具体的には、受講生は上記に関する基礎的な知識と理論を学びながら、自身の実践や研究、またその準備のための活動に取り組み、理論と実践の両輪から教科書を用いた日本語の授業を行うために必要な知見と実践力を養います。
達成目標/Course objectives
1.教科書を用いた日本語の授業を行うために必要な知識や技術について理解できるようになる。
2.教科書を用いた授業の教案や配布資料、試験の作成方法について理解できるようになる。
3.日本語授業のデザインに関する理論的枠組みを学び自身の実践と研究テーマへの応用について考察できるようになる。
以上を通して、受講生が自身の日本語教育の実践や研究、その準備に際し日本語授業デザインの理論的・実践的知見を活用し、取り組む力を養うことを目標とします。
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class オリエンテーション【オンライン授業(オンデマンド型)】
事前学習/Preparation シラバスの確認
事後学習/Reviewing 配布資料と授業の振り返り
2
授業計画/Class 教科書の選定と利用(1)
・日本語教材・日本語教具・日本語教科書の定義
・主な分類基準と方法
事前学習/Preparation 日本語教科書の定義と種類について調べる
事後学習/Reviewing 配布資料と授業の振り返り
3
授業計画/Class 教科書の選定と利用(2)
・教科書分析による選定と利用
事前学習/Preparation 日本語教科書の選定について考える
事後学習/Reviewing 配布資料と授業の振り返り
4
授業計画/Class 学習ニーズの把握(1)
・ニーズをめぐる5つの視点
学習者・教師・機関・社会・当事者
・学習者の属性の確認
教育現場の特色と状況の理解
事前学習/Preparation 日本語教育の学習ニーズについて考える
事後学習/Reviewing 配布資料と授業の振り返り
5
授業計画/Class 学習ニーズの把握(2)
・ニーズ調査の手法
事前学習/Preparation 学習ニーズを調査した先行研究を調べる
事後学習/Reviewing 配布資料と授業の振り返り
6
授業計画/Class スタンダード(1)
・スタンダードの定義と分類
・何をどう教えるかを示すスタンダード
・何ができるようになるかを示すスタンダード
事前学習/Preparation 日本語教育に関するスタンダードを考える
事後学習/Reviewing 配布資料と授業の振り返り
7
授業計画/Class スタンダード(2)
・各種スタンダードに基づく教科書の実例
事前学習/Preparation スタンダードに基づいた教科書の実例を調べる
事後学習/Reviewing 配布資料と授業の振り返り
8
授業計画/Class 指導内容としての文型シラバス(1)
・“文型”のルーツと目的
・文法体系と文型との関わり
事前学習/Preparation 日本語教育文型について調べる
事後学習/Reviewing 配布資料と授業の振り返り
9
授業計画/Class 指導内容としての文型シラバス(2)
・文型シラバスの種類と教科書から見る実践事例
事前学習/Preparation 日本語教科書の文型シラバスについて調べる
事後学習/Reviewing 配布資料と授業の振り返り
10
授業計画/Class 指導内容としての語彙シラバス(1)
・“語彙”の定義
・語彙シラバスの種類と教科書から見る指導実例
事前学習/Preparation 日本語教科書の語彙シラバスについて調べる
事後学習/Reviewing 配布資料と授業の振り返り
11
授業計画/Class 指導内容としての語彙シラバス(2)
・各種コーパスと日本語教育への応用
・レディネス分析と語彙の選定
事前学習/Preparation 語彙シラバスのコーパスについて調べる
事後学習/Reviewing 配布資料と授業の振り返り
12
授業計画/Class 指導内容としての“文化” (1)
・“文化”と“日本事情”
・ことば以外に目を向ける
事前学習/Preparation 日本語教育における“日本事情”について調べる
事後学習/Reviewing 配布資料と授業の振り返り
13
授業計画/Class 指導内容としての“文化”(2)
・体系化と多角的な教育アプローチ
・限界から生じる課題と新たな方向の模索
・教科書から見る実践事例
事前学習/Preparation “日本事情”の教え方について考える
事後学習/Reviewing 配布資料と授業の振り返り
14
授業計画/Class コースデザインと教案作成
・コースとカリキュラムのデザイン
・教案の役割と構成要素
・教案の書き方と三大教授法に基づく実例
事前学習/Preparation 教案づくりについて予習
事後学習/Reviewing 課題発表の準備
15
授業計画/Class 課題発表
事前学習/Preparation 課題発表の準備
事後学習/Reviewing 講評の振り返り
授業方法/Method of instruction
区分/Type of Class 対面授業 / Classes in-person
実施形態/Class Method 通常型 / regular
活用される授業方法/Teaching methods used
成績評価方法/Evaluation
1 平常点 In-class Points 50% 授業内の質疑応答やアクティビティ(指定教科書を利用した課題)への参加態度・パフォーマンスなどを評価します。
2 試験 Exam 50% 期末試験として、本科目で学んだ理論的枠組みを受講生自身の日本語教育実践、あるいは、研究にいかに活用するかに関するレポート形式の試験を実施します。
教科書/Textbooks
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
ISBNコメント
Comments
1 益田美樹 『日本語教師になるには』 ぺりかん社 2021 9784831516039 第1回の授業までに丸善雄松堂(青山学院大学7号館 AGU Book Café)などで購入し、授業時にお持ちください。
2 田中祐輔(編著)/川端祐一郎・肖輝・張玥(著) 『上級日本語教材 日本がわかる、日本語がわかる―ベストセラーの書評エッセイ24―』 凡人社 2019 9784893589552 第1回の授業までに丸善雄松堂(青山学院大学7号館 AGU Book Café)などで購入し、授業時にお持ちください。
メッセージ/Message
やむを得ない事情を除き、⽋席が3分の1(5回)を超えた場合は、成績評価の対象となりません。