講義内容詳細:日本文学演習Ⅰ[16]

戻る
年度/Academic Year 2022
授業科目名/Course Title (Japanese) 日本文学演習Ⅰ[16]
英文科目名/Course Title (English) Seminar in Japanese Literature Ⅰ [16]
学期/Semester 前期 単位/Credits 2
教員名/Instructor (Japanese) 木村 政樹
英文氏名/Instructor (English) KIMURA Masaki

講義概要/Course description
テーマ: 芥川龍之介
前期では、芥川龍之介の作品を精読していきます。芥川は「大正期」の代表的な作家として知られています。これまでに多くの研究がなされてきましたが、芥川の短編小説については、今もって新しい解釈が試み続けられています。文学研究の基礎的な力を身につけるためには、芥川はうってつけの研究対象であるといえます。考察にあたっては、履修者の関心にしたがって、丹念に細部を読み解くことと、現代的な問題意識をリンクさせることが求められます。

達成目標/Course objectives
芥川龍之介についての基礎的な知識を習得する。
文学作品を批判的に分析する力を身につける。

授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class イントロダクション 【初回のみオンライン授業(オンデマンド型)】
2
授業計画/Class 発表の方法/発表担当者の決定
3
授業計画/Class 「羅生門」
4
授業計画/Class 「奉教人の死」
5
授業計画/Class 「鼻」
6
授業計画/Class 「将軍」
7
授業計画/Class 「蜜柑」
8
授業計画/Class 「藪の中」
9
授業計画/Class 「桃太郎」
10
授業計画/Class 「雛」
11
授業計画/Class 「少年」
12
授業計画/Class 「点鬼簿」
13
授業計画/Class 「蜃気楼」
14
授業計画/Class 「或旧友へ送る手記」
15
授業計画/Class 「河童」
 
事前学習/Preparation 指定されたテクストを精読し、気づいたことをまとめておく(第一回はシラバスを精読)。
事後学習/Reviewing 授業で議論した内容をふまえて、テクストを再読し理解を深める。
授業方法/Method of instruction
区分/Type of Class 対面授業 / Classes in-person
実施形態/Class Method 通常型 / regular
補足事項/Supplementary notes対面授業(通常型)での実施

活用される授業方法/Teaching methods used
成績評価方法/Evaluation
1 平常点 In-class Points 30%
2 レポート Report 70%
教科書/Textbooks
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
ISBN価格
Price
コメント
Comments
1 庄司達也・篠崎美生子編 日本文学コレクション 芥川龍之介 翰林書房 2004 4877371893 1500+税 収録されていない作品はプリントを配布する
メッセージ/Message
この演習では履修者の積極的な参加が求められます。事前にテクストをしっかり読んできておいてください。