講義内容詳細:日本・東洋の文芸と演劇映像B

戻る
年度/Academic Year 2022
授業科目名/Course Title (Japanese) 日本・東洋の文芸と演劇映像B
英文科目名/Course Title (English) Performing and Visual Arts and Literature in the East B
学期/Semester 前期 単位/Credits 2
教員名/Instructor (Japanese) 佐藤 かつら
英文氏名/Instructor (English) SATO Katsura

講義概要/Course description
日本には各時代においてどのような芸能・演劇が存在してきたのか。「日本・東洋の文芸と演劇映像A」に引き続き、日本古典芸能史についての知識と理解を深めるための講義を行う。Bでは、テーマとしてまず「劇場」を取り上げ、東洋・西洋との比較を交えつつ、劇場からみえる日本の古典芸能の特色について考察する。次に、同じ物語が諸芸能によってどのように表現されるのかを比較検討することにより、日本の古典芸能のそれぞれの特色についてさらに理解を深める。取り上げるテーマは男女の愛憎をテーマにした「道成寺説話」と、文殊菩薩の使いである霊獣の獅子をテーマにした「石橋(しゃっきょう)もの」である。
達成目標/Course objectives
日本の古来からの劇場について知識を得る。/日本の古典芸能の各分野における表現方法について理解を深める。
履修条件(事前に履修しておくことが望ましい科目など)/Prerequisite
日本・東洋の文芸と演劇映像A
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class 導入。日本古典芸能史の復習。講義の概要と、レポートの書き方について説明【オンライン授業(オンデマンド型)】
事前学習/Preparation シラバスを読んで授業内容の確認
事後学習/Reviewing 授業で紹介された内容に関して考えを深める
2
授業計画/Class 日本の劇場のあり方①-古代から中世
事前学習/Preparation 参考文献を読むなどして古典芸能の歴史を再確認する
事後学習/Reviewing 古代から中世の日本の劇場のあり方について復習し考えを深める
3
授業計画/Class 日本の劇場のあり方②-近世
事前学習/Preparation 近世の芸能興行のあり方について確認する
事後学習/Reviewing 近世の劇場のあり方について復習し考えを深める
4
授業計画/Class 日本の劇場のあり方③-近代・明治前期
事前学習/Preparation 近代以降の劇場について参考文献を読む
事後学習/Reviewing 近代以降の劇場のあり方について復習し考えを深める
5
授業計画/Class 日本の劇場のあり方④-近代・明治後期以後
事前学習/Preparation 近代以降の劇場のあり方について前回を振り返る
事後学習/Reviewing 近代以降の劇場のあり方について復習し、考えを深める
6
授業計画/Class 日本の劇場のあり方⑤-全国の芝居小屋
事前学習/Preparation 身近な芝居小屋について考えてくる
事後学習/Reviewing 全国の芝居小屋のあり方について復習し、考えを深める
7
授業計画/Class 比較研究的視点から芸能をみる①-「道成寺」にかかわる説話
事前学習/Preparation 「道成寺」について簡単に調べる
事後学習/Reviewing 授業内容を復習し、理解を深める
8
授業計画/Class 比較研究的視点から芸能をみる②-能『道成寺』一回目
事前学習/Preparation 事前に配付された資料を読む
事後学習/Reviewing 授業内容を復習し、理解を深める
9
授業計画/Class 比較研究的視点から芸能をみる③-能『道成寺』二回目
事前学習/Preparation 事前に配付された資料を読む
事後学習/Reviewing 授業内容を復習し、理解を深める
10
授業計画/Class 比較研究的視点から芸能をみる④-歌舞伎『京鹿子娘道成寺』一回目
事前学習/Preparation 事前に配付された資料を読む
事後学習/Reviewing 授業内容を復習し、理解を深める
11
授業計画/Class 比較研究的視点から芸能をみる⑤-歌舞伎『京鹿子娘道成寺』二回目
事前学習/Preparation 事前に配付された資料を読む
事後学習/Reviewing 授業内容を復習し、理解を深める
12
授業計画/Class 比較研究的視点から芸能をみる⑥-組踊『執心鐘入』
事前学習/Preparation 「組踊(くみおどり)」について簡単に調べる。事前に配付された資料を読む
事後学習/Reviewing 授業内容を復習し、理解を深める
13
授業計画/Class 比較研究的視点から芸能をみる⑦-獅子について
事前学習/Preparation 「獅子」と聞いて思い浮かべるものについて考える。事前に配付された資料を読む
事後学習/Reviewing 授業内容を復習し、理解を深める
14
授業計画/Class 比較研究的視点から芸能をみる⑧-能『石橋』
事前学習/Preparation 事前に配付された資料を読む
事後学習/Reviewing 授業内容を復習し、理解を深める
15
授業計画/Class 比較研究的視点から芸能をみる⑨―歌舞伎『連獅子』
事前学習/Preparation 事前に配付された資料を読む
事後学習/Reviewing 授業内容を復習し、理解を深める
授業方法/Method of instruction
区分/Type of Class 対面授業 / Classes in-person
実施形態/Class Method 通常型 / regular
補足事項/Supplementary notes本講義は対面授業(通常型)で実施する。主として講義によるが、受講者からの質問・意見・考えを、毎回レスポンスシート(「小レポート」)により求める。
活用される授業方法/Teaching methods used
成績評価方法/Evaluation
1 レポート Report 60% 学期末レポート
2 平常点 In-class Points 40% 授業態度および毎回のレスポンスシート(「小レポート」と呼ぶ)の内容
参考書/Reference books
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
ISBN価格
Price
 
1 服部幸雄文 ; 一ノ関圭絵 夢の江戸歌舞伎 岩波書店 2001.4 4001106485 2600円+税 蔵書情報 / Library information
2 道成寺 小学館 1982.11 蔵書情報 / Library information
3 古井戸秀夫著 舞踊手帖 新書館 2000.11 4403250505 2200円+税 蔵書情報 / Library information
メッセージ/Message
テーマを設定して、日本の古典芸能についてさらに深く学びます。
キーワード/Keywords
古典芸能     劇場     芝居小屋     道成寺     石橋     獅子     能狂言     歌舞伎