講義内容詳細:公共政策特論B

戻る
年度/Academic Year 2022
授業科目名/Course Title (Japanese) 公共政策特論B
英文科目名/Course Title (English) Topics in Public Administration Policy B
学期/Semester 後期 単位/Credits 2
教員名/Instructor (Japanese) 佐藤 綾野
英文氏名/Instructor (English) SATO Ayano

講義概要/Course description
公共経済学は,経済の中で政府がどのような役割を果たすべきかを考える学問です。現代において政府の果たすべき役割は多岐にわたり,産業政策,農業政策,貿易政策,都市政策,医療政策,教育政策,金融財政政策などがあげられます。本講義では,公共経済学を学ぶ上で必要な経済学のツール,特にミクロ経済学を中心に,できるだけ丁寧かつ平易に解説します。また現実の公共経済学や公共政策についても適宜取り上げながら分析していきます。
達成目標/Course objectives
・市場の失敗と政府の失敗について理解を深める
・インセンティブとトレードオフについて理解を深める
・公共経済学および公共政策の基礎を習得する
履修条件(事前に履修しておくことが望ましい科目など)/Prerequisite
特にありません
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class ガイダンス:公共政策とは何か【オンライン授業(オンデマンド型)での実施】
2
授業計画/Class 経済学の分析の仕方と評価基準
3
授業計画/Class 相場の形成プロセスと競争均衡価格の見つけ方
4
授業計画/Class 需要曲線と供給曲線
5
授業計画/Class 完全競争市場の条件
6
授業計画/Class 市場とパレート効率性
7
授業計画/Class 不完全競争と独占禁止法,規制
8
授業計画/Class 大気汚染と外部不経済
9
授業計画/Class 中間テスト
10
授業計画/Class 中古車市場と情報の非対称性
11
授業計画/Class 騒音とコースの定理
12
授業計画/Class さまざまな財とフリーライディング
13
授業計画/Class 公共財と最適供給量
14
授業計画/Class 公共財の供給に関する問題点
15
授業計画/Class 講義のまとめ
 
事前学習/Preparation 教科書の該当箇所をよく読んできてください
事後学習/Reviewing 教科書や講義資料をよく読んで,課題を解いてみましょう
授業方法/Method of instruction
区分/Type of Class 対面授業 / Classes in-person
実施形態/Class Method 通常型 / regular
活用される授業方法/Teaching methods used
成績評価方法/Evaluation
1 試験 Exam 70% 期末テスト
2 平常点 In-class Points 30% 中間テスト
教科書/Textbooks
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
ISBN価格
Price
1 寺井公子・肥前洋一 私たちと公共経済 有斐閣 2015 4641150206 2200
参考書/Reference books
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
ISBN価格
Price
コメント
Comments
 
1 林正義・小川光・別所俊一郎 公共経済学 有斐閣 2010 4641123950 2592 指定された教科書より少し難しい
2 伊藤隆敏 公共政策入門 ミクロ経済学的アプローチ 日本評論社 2017 4535558752 2640 中級レベル。ミクロ経済学のツールに詳しい
3 小塩隆士 公共経済学 東洋経済新報社 2016 4492314733 3080 中級レベル,わかりやすい
4 ジョセフ・E. スティグリッツ 公共経済学 上下 東洋経済新報社 2003 4492313311 4950 公共経済学を網羅的に学べる
メッセージ/Message
特に出席はとりませんが,講義毎の課題をといて理解を深めましょう