講義内容詳細:経営演習Ⅰ(1)/経営演習Ⅱ(1)

戻る
年度/Academic Year 2022
授業科目名/Course Title (Japanese) 経営演習Ⅰ(1)/経営演習Ⅱ(1)
英文科目名/Course Title (English) Seminar on Business Ⅰ(1)/Seminar on Business Ⅱ(1)
学期/Semester 前期 単位/Credits 2/4
教員名/Instructor (Japanese) 薄上 二郎
英文氏名/Instructor (English) USUGAMI Jirou

講義概要/Course description
この演習は「グローバリゼーションと企業経営」を中心テーマとして、以下の4つの柱に重点を置きます。
1. ディベートやケース討議を通してコミュニケーション能力の向上
ディベートやケース討議を通して、ロジカルな思考方法や複眼的な思考方法に基づいたコミュニケーション能力の向上をめざします。
内容はグローバル経営、比較経営、日本型経営などに関連した領域で戦略、組織、人的資源管理にかかわるものを選びます。
ディベート(1)/ケース討議
ディベート(2)/ケース討議
ディベート(3)/ケース討議
ディベート(4)/ケース討議
ディベート(5)/ケース討議
ディベート(6)/ケース討議
2. 業界別グローバリゼーションの戦略分析
業界分析やケース研究(自動車、IT産業、医薬品、食品、商社、金融・証券、コンビニ、中小企業のグローバリゼーションなど)を行います。業界別のグローバリゼーションの動向や経営戦略についての理解を深めます。

3. 戦略経営やグローバル経営の知識や理論の習得
 最近の話題の記事や論文を読む予定。

4. 論文の書き方の習得とアカデミック・プレゼンテーション能力の向上
卒業論文の書き方とアカデミック・プレゼンテーションの仕方を学びます。
研究目的、論文の構成、論文の結論
情報収集の仕方(1次情報、2次情報とは)
論文の読み方・先行研究とは
理論とは、仮説と検証とは
モデルの読み方・構築方法
アンケート調査の進め方(1)
アンケート調査の進め方(2)
ケース研究の進め方(1)
ケース研究の進め方(2)
フィールドワークの進め方(1)
フィールドワークの進め方(2)
論文テーマ発表
進捗状況の発表
アカデミック・プレゼンテーションとは
中間発表
集計データのまとめ方(1)
集計データのまとめ方(2)
アブストラクトとサマリーの書き方
論文のフォーマットのチェック
論文の校正から最終原稿の仕上げ
最終発表
達成目標/Course objectives
この演習は、「グローバリゼーションと企業経営」を中心テーマとして、考える力、話す力、書く力の一層の向上を図ります。
・コミュニケーション能力の向上
・業界別グローバリゼーションの動向や経営戦略についての理解の向上
・戦略経営やグローバル経営の知識や理論の習得
・論文の書き方の習得とアカデミック・プレゼンテーション能力の向上
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class 対面授業で実施:前期第1回目 オリエンテーション
2
授業計画/Class ディベート/ケース討議/テキストの輪読/論文の書き方
3
授業計画/Class ディベート/ケース討議/テキストの輪読/論文の書き方
4
授業計画/Class ディベート/ケース討議/テキストの輪読/論文の書き方
5
授業計画/Class ディベート/ケース討議/テキストの輪読/論文の書き方
6
授業計画/Class ディベート/ケース討議/テキストの輪読/論文の書き方
7
授業計画/Class ディベート/ケース討議/テキストの輪読/論文の書き方
8
授業計画/Class ディベート/ケース討議/テキストの輪読/論文の書き方
9
授業計画/Class ディベート/ケース討議/テキストの輪読/論文の書き方
10
授業計画/Class ディベート/ケース討議/テキストの輪読/論文の書き方
11
授業計画/Class ディベート/ケース討議/テキストの輪読/論文の書き方
12
授業計画/Class ディベート/ケース討議/テキストの輪読/論文の書き方
13
授業計画/Class ディベート/ケース討議/テキストの輪読/論文の書き方
14
授業計画/Class ディベート/ケース討議/テキストの輪読/論文のテーマ発表
15
授業計画/Class 前期のまとめ
 
事前学習/Preparation グループワークの場合は、事前に打ち合わせ必要。
事後学習/Reviewing グループワークの場合は、チームでよかった点、改善すべき点をまとめておいてください。
授業方法/Method of instruction
区分/Type of Class 対面授業 / Classes in-person
実施形態/Class Method ハイブリッド型ブレンド形式 / hybrid blend
補足事項/Supplementary notes第1回目(4月5日)から、対面授業になります。
活用される授業方法/Teaching methods used
成績評価方法/Evaluation
1 100% 課題レポートの提出、プレゼンテーション、演習への積極参加を総合的に評価します。
教科書/Textbooks
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
価格
Price
1 薄上二郎 『地域ブランドのグローバル・デザイン』 白桃書房 2020年11月 2500円+税
参考書/Reference books
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
価格
Price
 
1 薄上二郎 『テキスト経営学入門ー研究方法から企業のグローバル展開まで』 中央経済社 改訂中 3000円+税
メッセージ/Message
事前にコースパワーを確認しておいてください。
その他/Others
演習開始時に指示する。