講義内容詳細:企業分析論

戻る
年度/Academic Year 2022
授業科目名/Course Title (Japanese) 企業分析論
英文科目名/Course Title (English) Business Analysis
学期/Semester 後期 単位/Credits 2
教員名/Instructor (Japanese) 矢内 一利
英文氏名/Instructor (English) YANAI Kazutoshi

講義概要/Course description
   企業のどの職種についても、貸借対照表や損益計算書などの企業の財務諸表に接する機会が必ず生じます。また、経営管理や投資分析をする上でも企業の財務諸表に接する必要が出てきます。この財務諸表から、「企業がどれだけ効率よく儲けているのか」や「企業に倒産する危険がないか」などといった企業の実態を読みとることができます。このような企業の実態を知りたい時にどういう指標を計算すればよいのか、その結果をどのように判断するのかなどについて、本講義では学んでいきたいと思います。
   講義を行うにあたっては、実際の企業の財務データを用いた分析を行いたいと思います。また、会計に関するニュースの解説も、資料を用いて可能な限り行う予定です。
達成目標/Course objectives
本講義では、企業が公表する財務諸表を用いた経営分析の手法を習得することを目的とします。
履修条件(事前に履修しておくことが望ましい科目など)/Prerequisite
以下にあげる講義科目を履修済であることが望ましい。

・アカウンティング基礎Ⅰ・Ⅱもしくは簿記論 
・財務会計論またはこれに類する授業 
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class オリエンテーション【オンライン授業(オンデマンド型)での実施】
2
授業計画/Class 企業の経済活動と財務諸表(1)
3
授業計画/Class 企業の経済活動と財務諸表(2)
4
授業計画/Class 財務諸表項目が意味すること(1)
5
授業計画/Class 財務諸表項目が意味すること(2)
6
授業計画/Class 経営分析の手法
7
授業計画/Class 収益性の分析(1)
8
授業計画/Class 収益性の分析(2)
9
授業計画/Class 安全性の分析(1)
10
授業計画/Class 安全性の分析(2)
11
授業計画/Class 成長性の分析(1)
12
授業計画/Class 成長性の分析(2)
13
授業計画/Class 生産性の分析(1)
14
授業計画/Class 生産性の分析(2)
15
授業計画/Class 定性要因の分析
 
事前学習/Preparation あらかじめCoursePowerにアップロードされたレジュメを用いて、授業範囲の予習をすること。
事後学習/Reviewing 授業中に出された例題をレジュメをもとに復習すること。
授業方法/Method of instruction
区分/Type of Class 対面授業 / Classes in-person
実施形態/Class Method ハイブリッド型ブレンド形式 / hybrid blend
補足事項/Supplementary notes最初の数回の授業はオンデマンド型で行う予定です。また、授業で用いるレジュメ・資料と(ナレーション付きの)パワーポイントスライドの動画は、CoursePowerにアップロードします。
活用される授業方法/Teaching methods used
成績評価方法/Evaluation
1 レポート Report 80% 期末には課題レポートを出す予定です。ただし、可能であれば、CoursePowerで期末レポートの代わりにテストを行います。
2 平常点 In-class Points 20% 授業中に出す課題です。
教科書/Textbooks
 コメント
Comments
1 レジュメを作成して配布し、これを中心に授業を進めます。教科書は特に指定しません。
参考書/Reference books
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
ISBN価格
Price
 
1 桜井久勝・須田一幸 財務会計・入門(第15版) 有斐閣 2022年 9784641221994 1,980円
2 乙政正太 財務諸表分析(第3版) 同文舘出版 2019年 9784495193034 3,850円
メッセージ/Message
授業の内容等について質問がある場合は、mickrichards@gmail.comに連絡してください。