講義内容詳細:アカウンティング基礎Ⅰ

戻る
年度/Academic Year 2022
授業科目名/Course Title (Japanese) アカウンティング基礎Ⅰ
英文科目名/Course Title (English) Introduction to Accounting Ⅰ
学期/Semester 前期 単位/Credits 2
教員名/Instructor (Japanese) 矢内 一利
英文氏名/Instructor (English) YANAI Kazutoshi

講義概要/Course description
現代の企業経営ないし組織運営においては、会計学を理解しておくことが必要となります。会計学を知らずに、ビジネスの世界でコミュニケーションをとることはできません。この会計学の内容を理解するためには、複式簿記の知識を身につけることが必要です。本講義では、複式簿記の基礎を解説して、複式簿記の仕組みと技法を習得してもらいます。
達成目標/Course objectives
テーマ「会計学の基礎となる簿記を学ぶ」
本講義は、会計学の基礎となる複式簿記(日商簿記検定3級レベル)の習得を目的とします。
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class オリエンテーション【オンライン授業(オンデマンド型)での実施】
2
授業計画/Class 会計学の内容
3
授業計画/Class 企業の経済活動
4
授業計画/Class 簿記の目的と種類、簿記の要素 
5
授業計画/Class 資産・負債・純資産と貸借対照表
6
授業計画/Class 収益・費用と損益計算書 
7
授業計画/Class 取引と勘定
8
授業計画/Class 仕訳と転記 
9
授業計画/Class 仕訳帳と元帳
10
授業計画/Class 試算表の作成
11
授業計画/Class 商品売買(1)
12
授業計画/Class 商品売買(2)
13
授業計画/Class 現金・預金
14
授業計画/Class 手形取引(1)
15
授業計画/Class 平常試験
 
事前学習/Preparation あらかじめCoursePowerにアップロードされたレジュメを用いて、授業範囲の予習をすること。
事後学習/Reviewing 授業中に出された例題をレジュメをもとに復習すること。
授業方法/Method of instruction
区分/Type of Class 対面授業 / Classes in-person
実施形態/Class Method ハイブリッド型ブレンド形式 / hybrid blend
補足事項/Supplementary notes最初の数回の授業は、あらかじめ録画した授業の配信(オンディマンド型)を予定しています。また、CoursePowerで、授業で用いるレジュメ・資料と(ナレーション付きの)パワーポイントスライドの動画は、CoursePowerにアップロードします。
活用される授業方法/Teaching methods used
成績評価方法/Evaluation
1 試験 Exam 70%
2 平常点 In-class Points 30% 授業後に出す演習問題をもとに評価します。
教科書/Textbooks
 コメント
Comments
1 教科書は用いず、毎回配布する講義レジュメを中心に授業を進めます。
参考書/Reference books
 著者名
Author
タイトル
Title
出版社
Publisher
出版年
Published year
ISBN価格
Price
 
1 渡部裕亘・片山 覚・北村敬子 検定簿記講義 3級商業簿記 中央経済社 2022年 9784502845635 880円
メッセージ/Message
授業の内容等について質問がある場合は、mickrichards@gmail.comに連絡してください。