講義内容詳細:美術史B

戻る
年度/Academic Year 2022
授業科目名/Course Title (Japanese) 美術史B
英文科目名/Course Title (English) History of Fine Arts B
学期/Semester 後期 単位/Credits 2
教員名/Instructor (Japanese) 趙 慶姫
英文氏名/Instructor (English) CHO, Kyong Hee

講義概要/Course description
現代はものや情報が豊かにあふれていますが、それらが全てデザインされているように、美術の一分野でもあるデザインは、私たちの生活、社会と大きく関わっています。この講義では、主に近代以降、20世紀までの日本において、時代や社会の諸相を反映してきたデザインの歴史・変遷を学び、現代社会の諸問題についてデザインを通して考えます。
達成目標/Course objectives
1.日本のデザインの歴史を学ぶことを通じて、現代社会において日本が直面している問題に関心を持ち、考える視座を得る
2.「デザインが良い」とはどういうことか、自分なりの判断基準を持つようになる
3.日常生活の中でデザインを意識できるようになる
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class オンライン授業(オンデマンド型)
[導入/日本の造形美]
授業動画の視聴、ふりかえり提出
事前学習/Preparation シラバスを読んで講義概要、講義計画を把握する
事後学習/Reviewing アンケート提出、授業の復習
2
授業計画/Class [日本のデザインの源泉:琳派と茶の湯]
講義、ふりかえり提出
事前学習/Preparation 配付資料に目を通しておく
事後学習/Reviewing ふりかえりの共有、授業の復習
3
授業計画/Class [日本の近代デザイン1:明治時代の美術工芸]
<反転授業>疑問点の共有、補填講義、ディスカッション、ふりかえり提出
事前学習/Preparation 予習動画の視聴、疑問点の提出
事後学習/Reviewing ふりかえりの共有、授業の復習
4
授業計画/Class [日本の近代デザイン2:大正デモクラシーと民藝運動]
講義、ふりかえり提出
事前学習/Preparation 配付資料に目を通しておく
事後学習/Reviewing ふりかえりの共有、授業の復習
5
授業計画/Class [日本の近代デザイン3:第二次世界大戦前後]
講義、ふりかえり提出
事前学習/Preparation 配付資料に目を通しておく
事後学習/Reviewing ふりかえりの共有、授業の復習
6
授業計画/Class [高度経済成長期のデザイン1:アメリカを目標に]
<反転授業>疑問点の共有、補填講義、ディスカッション、ふりかえり提出
事前学習/Preparation 予習動画の視聴、疑問点の提出
事後学習/Reviewing ふりかえりの共有、授業の復習
7
授業計画/Class [高度経済成長期のデザイン2:モータリゼーションと家庭の電化]
講義、ふりかえり提出
事前学習/Preparation 配付資料に目を通しておく
事後学習/Reviewing ふりかえりの共有、授業の復習
8
授業計画/Class [高度経済成長期のデザイン3:東京オリンピック]
講義、ふりかえり提出
事前学習/Preparation 配付資料に目を通しておく
事後学習/Reviewing ふりかえりの共有、授業の復習
9
授業計画/Class [成熟型工業社会とデザイン1:プロダクトの小型化・電子化]
<反転授業>疑問点の共有、補填講義、ディスカッション、ふりかえり提出
事前学習/Preparation 予習動画の視聴、疑問点の提出
事後学習/Reviewing ふりかえりの共有、授業の復習
10
授業計画/Class [成熟型工業社会とデザイン2:CI、グローバルとローカル]
講義、ふりかえり提出
事前学習/Preparation 配付資料に目を通しておく
事後学習/Reviewing ふりかえりの共有、授業の復習
11
授業計画/Class [世界の現代デザインの諸相と日本1:アンチ・モダンとポストモダン]
講義、ふりかえり提出
事前学習/Preparation 配付資料に目を通しておく
事後学習/Reviewing ふりかえりの共有、授業の復習
12
授業計画/Class [世界の現代デザインの諸相と日本2:エコロジーとユニヴァーサル・デザイン]
<反転授業>疑問点の共有、補填講義、ディスカッション、ふりかえり提出
事前学習/Preparation 予習動画の視聴、疑問点の提出
事後学習/Reviewing ふりかえりの共有、授業の復習
13
授業計画/Class [情報化社会のデザイン:パーソナル・コンピュータと携帯メディア]
講義、ふりかえり提出
事前学習/Preparation 配付資料に目を通しておく
事後学習/Reviewing ふりかえりの共有、授業の復習
14
授業計画/Class [21世紀の社会とデザイン:デザイナーと消費者]
<反転授業>疑問点の共有、補填講義、ディスカッション、ふりかえり提出
事前学習/Preparation 事前学習動画の視聴、疑問点の提出
事後学習/Reviewing ふりかえりの共有、授業の復習
15
授業計画/Class [まとめ:持続可能な社会に向けて]
講義、ディスカッション、ふりかえり提出
事前学習/Preparation 14回の授業の流れを振り返って、得た気づき、学んだことを自分の言葉でまとめておく
事後学習/Reviewing ふりかえりの共有、授業の復習
授業方法/Method of instruction
区分/Type of Class 対面授業 / Classes in-person
実施形態/Class Method 通常型 / regular
補足事項/Supplementary notes・授業は通常の講義形式と「反転授業」を組み合わせます。
・「反転授業」の回は事前学習として動画の視聴、疑問点の提出を課しますので、必ず事前学習を行うこと。
・「反転授業」の回はグループワーク、ディスカッションをまじえます。
・動画、講義は作品の画像など視覚教材を多く用います。
・ふりかえりは無記名にして受講者全員で共有します。
活用される授業方法/Teaching methods used
成績評価方法/Evaluation
1 レポート Report 40% 授業の内容に関する期末レポート
2 平常点 In-class Points 60% 授業の参加度、ふりかえりの提出など
授業関連情報/Class-related information
 件名/Title内容/Contents備考/Memo
2 関連website http://www.k-cho.com
メッセージ/Message
講師自身がどのようなデザイン・造形活動を行ってきたか、関連情報のウェブサイトを参照してください。
その他/Others
・プロダクトデザインの実務経験が、当該授業において現代社会の問題をデザインとの関わりにおいて捉えることに活かされている。
・環境アート作品制作設置の実務経験が、当該授業においてファインアート(美術)とデザイン(応用美術)の違い、デザインの社会性を伝えることに活かされている。
キーワード/Keywords
デザイン     芸術     歴史     近代     実務経験