講義内容詳細:地域社会調査法入門(質的調査)

戻る
年度/Academic Year 2022
授業科目名/Course Title (Japanese) 地域社会調査法入門(質的調査)
英文科目名/Course Title (English) Qualitative Research Methods for Community Studies
学期/Semester 前期 単位/Credits 2
教員名/Instructor (Japanese) 菅野 幸恵
英文氏名/Instructor (English) SUGANO Yukie

講義概要/Course description
 この授業科目は,地域社会の基本的な方法を修得するための科目であり,特に質的調査といわれる調査の手法について学ぶ科目になります。質的調査とは,量的な調査では分かりえないものをデータ(質的データ)として収集して分析する調査の手法です。授業の主たる内容は,質的調査とは何かを理解すること,調査の手法を理解すること,調査の結果からどのように分析を行っていくのかを理解することからなります。
 同時に,これまで学修してきた文献・情報の収集と入手,統計調査と合わせることで,地域社会を多面的に把握することが可能になることを目標としています。
達成目標/Course objectives
1.質的調査の定義や意義について学習した用語を使用して説明できる。
2.インタビューの実施方法を理解して自分で実施する場合の実施計画を作成できる。
3.質的調査で収集したものから必要とする質的なデータの取り出し方の概要を説明できる。
4.必要とする地域に関するデータを,既存の文献や情報,量的な調査,あるいは質的な調査のどれから収集するのか自分で選択できる。
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class オリエンテーション
オンライン授業(オンデマンド型)での実施
2
授業計画/Class 質的調査とは(質的調査では何を明らかにしようとしているのか)
3
授業計画/Class さまざまな質的調査法と背景にある理論
4
授業計画/Class 質的調査のプロセス(リサーチ・クエスチョンの設定、調査のデザイン、倫理)
5
授業計画/Class インタビュー調査とは(インタビューの種類)
6
授業計画/Class インタビュー調査のプロセス(インタビュー調査をするための準備)
7
授業計画/Class インタビュー調査の実際1(調査のデザイン)
8
授業計画/Class インタビュー調査の実際2(調査デザインの評価)
9
授業計画/Class フィールドワークとは(現場・フィールドとは、現場での問いの立て方)
10
授業計画/Class フィールドワークのスキル:観察(観るということ、観察の種類、観察者の立ち位置)
11
授業計画/Class フィールドワークのプロセス(フィールド・エントリー、フィールド・ノーツ、エスノグラフィーの作成)
12
授業計画/Class 質的データの分析とは(質的データを分析するための準備)
13
授業計画/Class 質的データの分析方法(KJ法、テキストマイニング、会話分析など)
14
授業計画/Class 質的調査における信頼性と妥当性
15
授業計画/Class まとめとふりかえり(適切な研究方法の選択)
 
事前学習/Preparation 前回の授業内容について要点を整理する。
事後学習/Reviewing 授業内容をふまえ、指定されたふりかえりシートに基づいて、疑問点などを整理する。
授業方法/Method of instruction
区分/Type of Class 対面授業 / Classes in-person
実施形態/Class Method 通常型 / regular
補足事項/Supplementary notes初回以外は対面授業(通常型)で行う。
基本的に講義形式で行う。
授業資料は事前にコースパワーにあげておくので、各自ダウンロードした上で授業に臨む。
授業内容の理解を促すため、授業内外で課題に取り組むこともある。
活用される授業方法/Teaching methods used
成績評価方法/Evaluation
1 レポート Report 30% 期末レポート
2 平常点 In-class Points 40% 授業での取り組み状況
3 その他 Others 30% 課題作業への取り組み
メッセージ/Message
テキストの指定はありません。授業内で適宜紹介します。
キーワード/Keywords
質的調査     調査研究法     地域社会調査入門     地域社会調査法     インタビュー     観察     参与観察     フィールドワーク     エスノグラフイー     KJ法     会話分析     テキスト・マイニング