|
講義概要/Course description
|
本講義では、アントレプレナーシップ(起業家精神)の基礎を学び、現代のビジネス環境において必要とされる実践的スキルを習得することを目的とします。本講座は、青山学院大学の卒業生で構成されたアントレプレナー集団「BLEU」のメンバーが講師を務め、彼らの実体験を通じた知識とノウハウを学生に提供します。 受講生は、起業家に求められるマインドセット、ビジネスモデルの構築、資金調達の方法、ESG(環境・社会・ガバナンス)視点の導入、効果的なプレゼンテーションスキルなどを総合的に学びます。講義の後半では、体験として事業構想を立案する機会も提供します。 本講座は、起業を目指す学生だけでなく、企業での新規事業開発やキャリア形成においてアントレプレナーシップを活かしたい学生にも有益な内容となっています。 本講座は、BLEUの寄附講座です。
|
|
達成目標/Course objectives
|
本講義を通じて、学生は以下の4つの主要な目標を達成することを目指します。 1)アントレプレナーシップの理解 起業家に必要なマインドセットや思考法を理解し、自らのビジネスアイデアを構築するための基礎を固める。 2)実践的スキルの習得 資金調達、事業構想、戦略的PR・SNS活用など、実際のビジネスに必要な具体的なスキルを学ぶ。 ESGに関する知識の深化 3)持続可能なビジネスモデルの構築に不可欠な「環境(Environmental)」「社会(Social)」「ガバナンス(Governance)」の視点を理解する。 4)プレゼンテーション能力の向上 自らのビジネスプランを投資家に対して効果的にプレゼンテーションするスキルを習得し、実際のビジネスシーンでのコミュニケーション能力を高める。
|
|
学部・研究科のディプロマポリシー(卒業認定・学位授与の方針)に基づき、当該科目を履修することで身につく能力 / Abilities to be acquired by completing the course in accordance with the faculty and graduate school diploma policy (graduation certification and degree conferral)
|
|
学部・研究科のディプロマポリシー(卒業認定・学位授与の方針)/ Undergraduate and Graduate Diploma Policy (Graduation Certification and Degree Conferral)
|
|
履修条件(事前に履修しておくことが望ましい科目など)/Prerequisite
|
本講義は、特定の事前履修科目を必須としないが、以下の分野の基礎知識を持っているとより効果的に学習を進めることができる。 推奨される事前履修科目(望ましい科目) ・経営学系の基礎科目 ・経済学系の基礎科目 ・マーケティング系の基礎科目 ・キャリアデザイン系科目
その他の推奨要件 ・起業やイノベーションに興味があること ・主体的に学ぶ意欲があり、新しいアイデアを考えることが好きであること ・ビジネスコンテストやハッカソンなどのイベントに興味がある
|
|
授業計画/Lecture plan
|
|
1
|
| 授業計画/Class |
起業家に必要なマインドセット(オンライン(オンデマンド型)) |
|
|
2
|
|
|
3
|
| 授業計画/Class |
資金調達とサステナブルに成功する事業 |
|
|
4
|
|
|
5
|
| 授業計画/Class |
アントレプレナーのキャリア設計 |
|
|
6
|
| 授業計画/Class |
イノベーションを生み出す事業構想法(アーティスト思考) |
|
|
7
|
| 授業計画/Class |
戦略的外部発信(SNS)・広報・PR |
|
|
8
|
|
|
9
|
| 授業計画/Class |
ESGの視点②ソーシャル、ダイバーシティー |
|
|
10
|
|
|
11
|
|
|
12
|
|
|
13
|
| 授業計画/Class |
実践的プレゼンテーションスキル |
|
|
14
|
|
|
15
|
|
| |
| 事前学習/Preparation |
講義時間に指示します。 |
| 事後学習/Reviewing |
講義時間に指示します。 |
|
|
|
授業方法/Method of instruction
|
| 区分/Type of Class |
対面授業 / Classes in-person
|
| 実施形態/Class Method |
ハイブリッド型ハイフレックス形式 / hybrid high flex |
| 活用される授業方法/Teaching methods used |
|
|
|
成績評価方法/Evaluation
|
| 1 |
レポート Report
|
30%
|
最終レポートでは、体裁より発想力を評価しましす。
|
| 2 |
平常点 In-class Points
|
70%
|
授業に積極的に参加する姿勢を評価します。
|
|
|
参考書/Reference books
|
| | 著者名 Author | タイトル Title | 出版社 Publisher | 出版年 Published year | コメント Comments | |
| 1 |
松永エリック・匡史
|
『直感・共感・官能のアーティスト思考』
|
事業構想大学院大学出版部
|
2024年
|
ISBN:9784910255095
|
|
| 2 |
松永エリック・匡史
|
『バリューのことだけ考えろ トップ1%コンサルタントの圧倒的な付加価値を出す思考法』
|
SBクリエイティブ
|
2024年
|
ISBN:9784815625030
|
|
|
|
メッセージ/Message
|
本講義は、あなたの可能性を広げる挑戦の場です。実践的に学び、起業家精神を身につけ、未来を切り拓きましょう!自ら考え、行動する力を養い、共に新たな価値を創造しましょう
|
|
その他/Others
|
本講義では実務経験豊富な講師がリアルな事例や最新トレンドを共有し、実践的スキルを指導。起業家視点のフィードバックやネットワーク提供を通じ、学生の実社会での活躍を支援します。
|
|
キーワード/Keywords
|
|
実務経験
アントレプレナーシップ
起業
アーティスト思考
バリュー
|