講義内容詳細:社会調査法Ⅰ

戻る
年度/Academic Year 2023
授業科目名/Course Title (Japanese) 社会調査法Ⅰ
英文科目名/Course Title (English) Method of Social Survey 1/Methods for Social Research Ⅰ
学期/Semester 前期 単位/Credits 2
教員名/Instructor (Japanese) 上岡 磨奈
英文氏名/Instructor (English) KAMIOKA Mana

講義概要/Course description
社会調査士(および専門社会調査士)資格取得のための科目のうちカリキュラムC「基本的な資料とデータの分析に関する科目」に相当します。
本講義では統計分析をおこなうための基礎知識を、統計専門ソフトSPSSの使い方を中心に学びます。 SPSSを初めて使用するという前提で講義をおこなうので、基本的な使い方から始めます。コンピュータに自信がない人でも履修に支障はありません。
達成目標/Course objectives
「公的統計や簡単な調査報告・フィールドワーク論文が読めるための基本的知識に関する科目。単純集計、度数分布、代表値、散布度、クロス集計などの記述統計データの読み方や、グラフの読み方、また、それらの計算や作成のしかた。さまざまな質的データの読み方と基本的なまとめ方。相関係数など基礎的統計概念、因果関係と相関関係の区別、擬似相関の概念などを含む」(一般社団法人社会調査協会による)
学部・研究科のディプロマポリシー(卒業認定・学位授与の方針)に基づき、当該科目を履修することで身につく能力 / Abilities to be acquired by completing the course in accordance with the faculty and graduate school diploma policy (graduation certification and degree conferral)
学部・研究科のディプロマポリシー(卒業認定・学位授与の方針)/ Undergraduate and Graduate Diploma Policy (Graduation Certification and Degree Conferral)
履修条件(事前に履修しておくことが望ましい科目など)/Prerequisite
特にありません。
授業計画/Lecture plan
1
授業計画/Class 社会科学で使われる統計データ分析(オンライン授業(オンデマンド))
2
授業計画/Class 統計デ—タの管理と読み方ー既存の統計資料を理解する
3
授業計画/Class 統計専門ソフトSPSSの機能を理解する
4
授業計画/Class 基本統計量と図表の活用—平均値と分散・標準偏差
5
授業計画/Class 2変数の関係を測る1—散布図と共分散
6
授業計画/Class 2変数の関係を測る2—相関係数
7
授業計画/Class 2変数の関係を測る3-クロス表とカイ2乗検定
8
授業計画/Class 検定の考え方—帰無仮説と対立仮説
9
授業計画/Class 統計学における判断基準—確率分布
10
授業計画/Class 因果関係の分析-単回帰分析
11
授業計画/Class 複数の原因を仮定する—重回帰分析
12
授業計画/Class 当てはまりの良さとは何か—残差と決定係数を理解する
13
授業計画/Class 質的変数を用いた分析—ダミ—変数
14
授業計画/Class 順序尺度を用いた分析
15
授業計画/Class 総復習、期末レポ—トについて
 
事前学習/Preparation 特にありません。
事後学習/Reviewing 特にありませんが、SPSSの使い方などは反復によって定着しますので授業毎に復習をしておくことをおすすめします。
授業方法/Method of instruction
区分/Type of Class 対面授業 / Classes in-person
実施形態/Class Method 通常型 / regular
補足事項/Supplementary notes感染状況等によって授業形式を変更する場合があります。初回授業はオンライン授業(オンデマンド)です。
活用される授業方法/Teaching methods used
成績評価方法/Evaluation
1 レポート Report 70%
2 平常点 In-class Points 30%
メッセージ/Message
授業の内容について、またシラバスにある授業の進行形式について読解や発話、その他、不安がある場合、サポートを必要とする場合は、担当教員までご相談ください。kamiokamana@(半角にしてください)gmail.com