1
|
授業計画/Class |
授業内容と評価方法の説明、オリエンテーション 自己紹介 オンライン授業での実施 |
|
2
|
授業計画/Class |
① 「リサイクル」について 情報・資料 1 内容理解 ゴミを減らすためにどんな努力をしているか考える |
|
3
|
授業計画/Class |
① 「リサイクル」について 情報・資料 2 内容理解、表現練習 |
|
4
|
授業計画/Class |
① 「リサイクル」について 情報・資料 3 内容理解、表現練習
|
|
5
|
授業計画/Class |
① 「リサイクル」について 情報・資料 4 内容理解、表現練習、漢字・ことばクイズ
|
|
6
|
授業計画/Class |
② 「ジェンダー」について 情報・資料 1 内容理解、表現練習 男だから、女だから、~するべきだと言われたことがあるか
|
|
7
|
授業計画/Class |
② 「ジェンダー」について 情報・資料 2 内容理解、表現練習
|
|
8
|
授業計画/Class |
② 「ジェンダー」について 情報・資料 3 内容理解、表現練習 |
|
9
|
授業計画/Class |
② 「ジェンダー」について 情報・資料 4 内容理解、表現練習、漢字・ことばクイズ |
|
10
|
授業計画/Class |
③ 「教育」について 情報・資料 1 内容理解、表現練習 これまで受けた教育について考える |
|
11
|
授業計画/Class |
③ 「教育」について 情報・資料 2 内容理解、表現練習 |
|
12
|
授業計画/Class |
③ 「教育」について 情報・資料 3 内容理解、表現練習
|
|
13
|
授業計画/Class |
③ 「教育」について 情報・資料 4 内容理解、表現練習、漢字・ことばクイズ |
|
14
|
授業計画/Class |
総復習①~③ 取り上げたトピックに関連する資料を読む または、ビデオ視聴
|
|
15
|
|
|
事前学習/Preparation |
学習する資料や教材について、丁寧に読んで、語彙・表現などを調べておく。 疑問に思う点や、問題点などを整理しておく。 |
事後学習/Reviewing |
毎回、授業で出された課題・宿題などに取り組む。 よく復習して、反復練習する。 |
|