1
|
授業計画/Class |
情報理論とは [オンライン講義(オンディマンド)] |
|
2
|
|
3
|
授業計画/Class |
情報量とエントロピー 1 情報量 |
|
4
|
授業計画/Class |
情報量とエントロピー 2 情報源と平均情報量 |
|
5
|
授業計画/Class |
情報量とエントロピー 3 相互情報量 |
|
6
|
授業計画/Class |
情報源符号化 1 情報源のモデルと符号化 |
|
7
|
授業計画/Class |
情報源符号化 2 Kraftの不等式, 一意に復号可能な符号 |
|
8
|
授業計画/Class |
情報源符号化 3 効率の良い符号の構成,Haffman符号 |
|
9
|
授業計画/Class |
情報源符号化 4 情報源符号化定理 |
|
10
|
授業計画/Class |
通信路符号化 1 情報伝達のモデル |
|
11
|
授業計画/Class |
通信路符号化 2 通信路容量 |
|
12
|
授業計画/Class |
通信路符号化 3 通信路符号化定理 |
|
13
|
授業計画/Class |
誤り訂正符号 1 Hamming距離と誤り検出・訂正の原理 |
|
14
|
|
15
|
授業計画/Class |
誤り訂正符号 3 Hamming 符号 |
|
|
事前学習/Preparation |
課題を解く. |
事後学習/Reviewing |
課題を解く. |
|