講義概要/Course description
|
マーケティングの基礎を学んだ学生を対象にして,協力企業から提示された実践的課題に対する問題解決策の検討と提案をPBL方式(Project Based Learning;課外解決型学習)で行います。 授業は、協力企業(日本コカ•コーラ株式会社)のマーケティング担当者による課題のオリエンテーションに始まり、グループワークによるマーケティングリサーチ、企画立案とプレゼンテーション、コンテンツ制作と企画実施、成果のレビューまでを約3ヶ月にわたって実習します。この科目は、学生が発表した企画提案に企業担当者からコメントをもらいながら進めるワークショップ形式であり、学生の積極的な参加が求められます。 本科目では,マクロ消費データやPOSデータ,消費者・生活者へのインタビューや行動観察といった定性・定量データの分析を通して,消費者インサイト発見,コンセプトの提案、プランの提案までを3つのステージに分けて体験学習することをねらいとしています。 現場で活躍するマーケターからの課題提示、コメントやアドバイスを通して,自分自身の学習課題を知り、成長する機会になることが、本科目から得られる最大のメリットです。授業や教科書で学んだことをどのように活かせば良いかを考えるきっかけにもなるでしょう。
|
達成目標/Course objectives
|
・授業や教科書で学んだマーケティングの知識を活かして,課題解決に取り組み,体験学習すること。 ・リサーチに基づいた根拠のある企画を検討し,論理的に説明するトレーニングを行うこと。 ・課題整理,リサーチ,企画検討,発表に至るグループワークを通して,プロジェクト管理の体験学習をすること。
|
履修条件(事前に履修しておくことが望ましい科目など)/Prerequisite
|
本科目は,事前・事後学習として,授業外でのグループワークを行うことを前提にしています。
|
授業計画/Lecture plan
|
1
|
授業計画/Class |
全体オリエンテーション(対面授業で実施)
|
|
2
|
授業計画/Class |
課題オリエンテーション(協力企業のマーケティング担当者) |
|
3
|
|
4
|
|
5
|
授業計画/Class |
市場分析⑵インサイト発表に向けた準備 |
|
6
|
|
7
|
|
8
|
|
9
|
|
10
|
|
11
|
|
12
|
|
13
|
|
14
|
授業計画/Class |
最終提案のプレゼンテーションと審査・講評 |
|
15
|
|
|
事前学習/Preparation |
企画提案に向けたグループワーク |
事後学習/Reviewing |
企画提案に向けたグループワーク |
|
|
授業方法/Method of instruction
|
区分/Type of Class |
対面授業 / Classes in-person
|
実施形態/Class Method |
通常型 / regular
補足事項/Supplementary notesPBL(Project Based Learning:課題解決型学習)で運営する。 グループワークと発表が中心となる。
|
活用される授業方法/Teaching methods used |
|
|
成績評価方法/Evaluation
|
1 |
平常点 In-class Points
|
50%
|
クラス/グループ貢献
|
2 |
その他 Others
|
50%
|
・グループの企画内容 ・グループの中間・最終発表 ※グループ内での相互評価点によりウェイト付けして評価する。
|
|
参考書/Reference books
|
| コメント Comments | |
1 |
適宜、授業内で案内します。
|
|
|
メッセージ/Message
|
本科目では,データ分析のためパソコンを使用することがあるので,各自,持参してください。
|
その他/Others
|
選考に関する詳細はコースパワーに仮登録をして確認してください。
|